研究者リスト 川井 絢子 川井 絢子カワイ ジュンコ (Junko Kawai) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院国際学術研究院 特任研究員立教大学 理学部 生命理学科 リサーチアシスタント日本女子大学 理学部 化学生命科学科 学術研究員学位学術博士(東京大学)研究者番号30727673ORCID ID https://orcid.org/0000-0003-0656-3317J-GLOBAL ID201401084835388740researchmap会員ID7000006758 研究キーワード 6 形態形成 植物分子生物 進化 Morphogenesis Plant Molecular Biology Evolution 研究分野 1 ライフサイエンス / 多様性生物学、分類学 / 論文 5 A divergent RWP‐RK transcription factor determines mating type in heterothallic Closterium Hiroyuki Sekimoto, Ayumi Komiya, Natsumi Tsuyuki, Junko Kawai, Naho Kanda, Ryo Ootsuki, Yutaka Suzuki, Atsushi Toyoda, Asao Fujiyama, Masahiro Kasahara, Jun Abe, Yuki Tsuchikane, Tomoaki Nishiyama New Phytologist 2023年3月 Pollen meta-barcoding reveals different community structures of foraged plants by honeybees (Apis mellifera L.) along space-time gradient in Japan Grégoire Noël, Arnaud Mestrez, Philippe Lejeune, Frédéric Francis, Junko Kawai, Masayuki Miwa, Koichi Uehara, Ayako Nagase Urban Forestry & Urban Greening 2023年1月 Highly efficient transformation of the model zygnematophycean alga Closterium peracerosum‐strigosum‐littorale complex by square‐pulse electroporation Junko Kawai, Manaki Kanazawa, Rie Suzuki, Nanako Kikuchi, Yasuhiko Hayakawa, Hiroyuki Sekimoto New Phytologist 233(1) 569-578 2022年1月 筆頭著者 Class 1 KNOX Gene Expression Supports the Selaginella Rhizophore Concept Junko Kawai, Yoichi Tanabe, Sumitomo Soma, Motomi Ito Journal of Plant Biology 2010年8月 筆頭著者 Isolation and functional analysis of PIN-like genes encoding an auxin efflux carrier in the moss Physcomitrella patens. KAWAI Junko, SAKAGUCHI Hisako, FUJITA Tomomichi, HASEBE Mituyasu, ITO Motomi 2006年12月 筆頭著者 講演・口頭発表等 3 モデル植物としてのセン類ヒメツリガネゴケとその生態型 川井絢子 Internship Programme on the Taxonomic Capacity Building on Bryophytes and Pteridophytes 招待有り セン類とタイ類における分子遺伝学的研究と凍結保存のためのモデル植物 川井絢子 Advanced Course on Taxonomy of Bryophytes and Pteridophytes and Data Organization 招待有り 分子遺伝学的研究におけるモデル植物としてのセン類ヒメツリガネゴケ 川井絢子 Taxonomic Capacity Building for Sustainable Use of Biodiversity: Bryophytes, Pteridophytes and Its Allies 招待有り 共同研究・競争的資金等の研究課題 5 ヒメミカヅキモの生殖様式進化の解明に向けたフィールド調査と実験的検証 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年4月 - 2019年3月 関本 弘之, 土金 勇樹, 野崎 久義, 西山 智明, 川井 絢子, 大槻 涼, 小宮 あゆみ, 神田 奈保, 土松 隆志, 柴田 あいか, 小林 弘佳, 露木 奈津美, 平田 優香 ヒメミカヅキモの性決定遺伝子から迫る、ストレプトファイツ植物の性決定 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2018年3月 関本 弘之, 坂山 英俊, 西山 智明, 土金 勇樹, 阿部 淳, 川井 絢子, 小宮 あゆみ, 藤原 安理, 神田 奈保, 露木 奈津美 ヒメミカヅキモの性染色体領域解析による生殖様式進化の解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2012年4月 - 2016年3月 関本 弘之, 西山 智明, 阿部 淳, 土金 勇樹, 川井 絢子, 大槻 涼, 小宮 あゆみ, 藤原 安理, 神田 奈保, 金澤 愛樹 植物の進化 Plant Evolution
川井 絢子カワイ ジュンコ (Junko Kawai) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院国際学術研究院 特任研究員立教大学 理学部 生命理学科 リサーチアシスタント日本女子大学 理学部 化学生命科学科 学術研究員学位学術博士(東京大学)研究者番号30727673ORCID ID https://orcid.org/0000-0003-0656-3317J-GLOBAL ID201401084835388740researchmap会員ID7000006758 研究キーワード 6 形態形成 植物分子生物 進化 Morphogenesis Plant Molecular Biology Evolution 研究分野 1 ライフサイエンス / 多様性生物学、分類学 / 論文 5 A divergent RWP‐RK transcription factor determines mating type in heterothallic Closterium Hiroyuki Sekimoto, Ayumi Komiya, Natsumi Tsuyuki, Junko Kawai, Naho Kanda, Ryo Ootsuki, Yutaka Suzuki, Atsushi Toyoda, Asao Fujiyama, Masahiro Kasahara, Jun Abe, Yuki Tsuchikane, Tomoaki Nishiyama New Phytologist 2023年3月 Pollen meta-barcoding reveals different community structures of foraged plants by honeybees (Apis mellifera L.) along space-time gradient in Japan Grégoire Noël, Arnaud Mestrez, Philippe Lejeune, Frédéric Francis, Junko Kawai, Masayuki Miwa, Koichi Uehara, Ayako Nagase Urban Forestry & Urban Greening 2023年1月 Highly efficient transformation of the model zygnematophycean alga Closterium peracerosum‐strigosum‐littorale complex by square‐pulse electroporation Junko Kawai, Manaki Kanazawa, Rie Suzuki, Nanako Kikuchi, Yasuhiko Hayakawa, Hiroyuki Sekimoto New Phytologist 233(1) 569-578 2022年1月 筆頭著者 Class 1 KNOX Gene Expression Supports the Selaginella Rhizophore Concept Junko Kawai, Yoichi Tanabe, Sumitomo Soma, Motomi Ito Journal of Plant Biology 2010年8月 筆頭著者 Isolation and functional analysis of PIN-like genes encoding an auxin efflux carrier in the moss Physcomitrella patens. KAWAI Junko, SAKAGUCHI Hisako, FUJITA Tomomichi, HASEBE Mituyasu, ITO Motomi 2006年12月 筆頭著者 講演・口頭発表等 3 モデル植物としてのセン類ヒメツリガネゴケとその生態型 川井絢子 Internship Programme on the Taxonomic Capacity Building on Bryophytes and Pteridophytes 招待有り セン類とタイ類における分子遺伝学的研究と凍結保存のためのモデル植物 川井絢子 Advanced Course on Taxonomy of Bryophytes and Pteridophytes and Data Organization 招待有り 分子遺伝学的研究におけるモデル植物としてのセン類ヒメツリガネゴケ 川井絢子 Taxonomic Capacity Building for Sustainable Use of Biodiversity: Bryophytes, Pteridophytes and Its Allies 招待有り 共同研究・競争的資金等の研究課題 5 ヒメミカヅキモの生殖様式進化の解明に向けたフィールド調査と実験的検証 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2015年4月 - 2019年3月 関本 弘之, 土金 勇樹, 野崎 久義, 西山 智明, 川井 絢子, 大槻 涼, 小宮 あゆみ, 神田 奈保, 土松 隆志, 柴田 あいか, 小林 弘佳, 露木 奈津美, 平田 優香 ヒメミカヅキモの性決定遺伝子から迫る、ストレプトファイツ植物の性決定 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2018年3月 関本 弘之, 坂山 英俊, 西山 智明, 土金 勇樹, 阿部 淳, 川井 絢子, 小宮 あゆみ, 藤原 安理, 神田 奈保, 露木 奈津美 ヒメミカヅキモの性染色体領域解析による生殖様式進化の解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2012年4月 - 2016年3月 関本 弘之, 西山 智明, 阿部 淳, 土金 勇樹, 川井 絢子, 大槻 涼, 小宮 あゆみ, 藤原 安理, 神田 奈保, 金澤 愛樹 植物の進化 Plant Evolution