小林 進, 落合 武徳, 堀 誠司, 鈴木 孝雄, 清水 孝徳, 軍司 祥雄, 剣持 敬, 島田 英昭, 岡住 慎一, 林 秀樹, 西郷 健一, 高山 亘, 岩崎 好太郎, 牧野 治文, 松井 芳文, 丸山 通弘, 三浦 文彦, 伊藤 泰平, 近藤 悟, 大平 学, 吉永 有信, 北林 宏之, 小林 豊, 間宮 俊太, 金澤 正樹, 小川 真司, 河野 陽一, 平野 剛, 中西 加寿也, 志賀 英敏, 織田 成人, 平澤 博之, 一瀬 正治, 大塚 恭寛, 吉田 英生, 大沼 直躬, 横須賀 収, 松谷 正一, 今関 文夫, 丸山 紀史, 税所 宏光, 根橋 紫乃, 篠塚 典弘, 佐藤 二郎, 西野 卓, 野村 文夫, 加藤 佳瑞紀, 尾崎 大介, 石倉 浩, 中野 喜正, 守田 文範, 梁川 範幸, 北原 宏, 中村 裕義, 北田 光一, 古山 信明, 田中 紘一
千葉医学雑誌 77(5) 359-366 2001年10月
12歳男児.感冒薬服用後,約7日後に黄疸出現(肺炎発症)した,その約11日後に脳症出現(亜急性型劇症肝炎)し,手術前日(脳症出現後4日)には,肝性昏睡V度,脳波も殆ど平坦化した状態であった.肝炎ウイルスマーカーは全て陰性であった.術前アンモニアは287μg/dlまで上昇し,手術前日には痛覚反応が消失し,肝性昏睡V度となった.血液型B型,入院時の身長は163.0cm.体重は45.5kgで,標準肝容積(SLV)=1033.5cm3であった.ドナーは母親で,血液型はB型(一致),肝右葉の移植となった.術後の意識レベルの回復は極めて良好であり,術翌日には開眼が見られ,第4病日には気管内挿管チューブの抜管が可能であった.神経学的後遺症を全く残さず,術後79日で退院となった