研究者リスト 地引 遥人 地引 遥人ジビキ ハルト (Haruto Jibiki) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院融合理工学府, 先進理化学専攻, 物質科学コース 博士後期課程ORCID ID https://orcid.org/0009-0006-0281-689XJ-GLOBAL ID202501009938667080researchmap会員IDR000085370外部リンクhttp://ishii-lab.in.coocan.jp/pukiwiki/?%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%A0%94%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC 主要な研究キーワード 2 ケルビンプローブ法 インピーダンス分光 もっとみる 学歴 3 2025年4月 - 現在 千葉大学 大学院融合理工学府, 先進理化学専攻, 物質科学コース, 博士後期課程 2023年4月 - 2025年3月 千葉大学 大学院融合理工学府, 先進理化学専攻, 物質科学コース, 博士前期課程 2019年4月 - 2023年3月 千葉大学 工学部, 総合工学科, 物質科学コース 委員歴 2 2024年10月 有機デバイス・物性院生研究会 実行委員 2024年8月 応用物理学会スチューデントチャプター全国大会 実行委員 受賞 2 2024年10月 Student Prize Kelvin Probe Method to Observe Polarization Properties of Liquids The 10th International Symposium on Surface Science (ISSS-10) 2023年3月 物質科学コース長賞 千葉大学 論文 1 Kelvin Probe Method to Evaluate Polarization Properties of Liquids Haruto Jibiki, Masato Suzuki, Masahiro Ohara, Hisao Ishii The Journal of Physical Chemistry A 2025年3月20日 査読有り筆頭著者
地引 遥人ジビキ ハルト (Haruto Jibiki) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院融合理工学府, 先進理化学専攻, 物質科学コース 博士後期課程ORCID ID https://orcid.org/0009-0006-0281-689XJ-GLOBAL ID202501009938667080researchmap会員IDR000085370外部リンクhttp://ishii-lab.in.coocan.jp/pukiwiki/?%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%A0%94%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC 主要な研究キーワード 2 ケルビンプローブ法 インピーダンス分光 もっとみる 学歴 3 2025年4月 - 現在 千葉大学 大学院融合理工学府, 先進理化学専攻, 物質科学コース, 博士後期課程 2023年4月 - 2025年3月 千葉大学 大学院融合理工学府, 先進理化学専攻, 物質科学コース, 博士前期課程 2019年4月 - 2023年3月 千葉大学 工学部, 総合工学科, 物質科学コース 委員歴 2 2024年10月 有機デバイス・物性院生研究会 実行委員 2024年8月 応用物理学会スチューデントチャプター全国大会 実行委員 受賞 2 2024年10月 Student Prize Kelvin Probe Method to Observe Polarization Properties of Liquids The 10th International Symposium on Surface Science (ISSS-10) 2023年3月 物質科学コース長賞 千葉大学 論文 1 Kelvin Probe Method to Evaluate Polarization Properties of Liquids Haruto Jibiki, Masato Suzuki, Masahiro Ohara, Hisao Ishii The Journal of Physical Chemistry A 2025年3月20日 査読有り筆頭著者