研究者リスト 金賀 穂 金賀 穂カネガ ミノル (Minoru Kanega) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院理学研究院 特任助教学位博士(理学)(2025年3月 千葉大学)ORCID ID https://orcid.org/0009-0008-4623-8010J-GLOBAL ID202501003933539700researchmap会員IDR000088287外部リンクhttps://mkanega.netlify.app/ 研究キーワード 4 スピントロニクス 物性理論 光物性科学 非平衡物理学 研究分野 2 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 / 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 / 経歴 1 2025年4月 - 現在 千葉大学 大学院理学研究院 特任助教 学歴 3 2022年4月 - 2025年3月 千葉大学 大学院融合理工学府 先進理化学専攻 物理学コース 博士後期課程 2020年4月 - 2022年3月 茨城大学 大学院理工学研究科 量子線科学専攻 物質量子科学コース 博士前期課程 2015年4月 - 2019年3月 茨城大学 理学部 理学科 物理学コース 受賞 3 2025年3月 令和6年度千葉大学融合理工学府長表彰 千葉大学 2022年3月 日本物理学会第77回年次大会 領域5学生優秀発表賞 グラフェンにおける電流誘起偶数次高調波の非摂動効果 日本物理学会 2021年8月 分科会 量子エレクトロニクス・光物性合同部門 最優秀発表賞 定常電流印加下のグラフェンにおける高次高調波発生の理論 第66回物性若手夏の学校 論文 5 TopologicalNumbers.jl: A Julia package for topological number computation Keisuke Adachi, Minoru Kanega Journal of Open Source Software 2025年4月23日 責任著者 Spin switching in Sm0.7Er0.3FeO3 triggered by terahertz magnetic-field pulses Zhenya Zhang, Minoru Kanega, Kei Maruyama, Takayuki Kurihara, Makoto Nakajima, Takehiro Tachizaki, Masahiro Sato, Yoshihiko Kanemitsu, Hideki Hirori Nature Materials 2025年2月 Spin transport in a Berezinskii-Kosterlitz-Thouless magnet candidate BaNi2V2O8 Kurea Nakagawa, Minoru Kanega, Tomoyuki Yokouchi, Masahiro Sato, Yuki Shiomi Physical Review Materials 2025年1月29日 High-harmonic generation in graphene under the application of a DC electric current: From perturbative to nonperturbative regime Minoru Kanega, Masahiro Sato Physical Review B 2024年7月12日 筆頭著者責任著者 Linear and nonlinear optical responses in Kitaev spin liquids Minoru Kanega, Tatsuhiko N. Ikeda, Masahiro Sato Physical Review Research 3(3) 2021年7月28日 筆頭著者責任著者 MISC 9 強電場によるトポロジカルスピンテクスチャ制御方法の提案 中川原輝哉, 金賀穂, 古谷峻介, 佐藤正寛 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年 2次元BKT磁性体のスピンゼーベック効果における熱揺らぎ効果についての数値解析 金賀穂, 仲川久礼亜, 横内智行, 塩見雄毅, 佐藤正寛 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年 BKT磁性体候補物質BaNi2V2O8におけるスピンゼーベック効果の観測 仲川久礼亜, 金賀穂, 横内智行, 佐藤正寛, 塩見雄毅 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年 グラフェンにおける二色レーザーによるDC電流の発生・制御 金賀穂, 佐藤正寛 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(2) 2023年 グラフェンにおける電流誘起偶数次高調波の非摂動効果 金賀穂, 佐藤正寛 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年 もっとみる 書籍等出版物 1 キタエフ磁性体における非線形光学応答とフロッケ・エンジニアリング : スピン液体と光物性の境界領域—固体物理〈キタエフスピン液体の新展開〉特集号 ; ダイナミクスと新奇物性 佐藤 正寛, 金賀 穂 東京 : アグネ技術センター 2022年11月 所属学協会 1 2020年7月 - 現在 日本物理学会
金賀 穂カネガ ミノル (Minoru Kanega) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院理学研究院 特任助教学位博士(理学)(2025年3月 千葉大学)ORCID ID https://orcid.org/0009-0008-4623-8010J-GLOBAL ID202501003933539700researchmap会員IDR000088287外部リンクhttps://mkanega.netlify.app/ 研究キーワード 4 スピントロニクス 物性理論 光物性科学 非平衡物理学 研究分野 2 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系 / 自然科学一般 / 半導体、光物性、原子物理 / 経歴 1 2025年4月 - 現在 千葉大学 大学院理学研究院 特任助教 学歴 3 2022年4月 - 2025年3月 千葉大学 大学院融合理工学府 先進理化学専攻 物理学コース 博士後期課程 2020年4月 - 2022年3月 茨城大学 大学院理工学研究科 量子線科学専攻 物質量子科学コース 博士前期課程 2015年4月 - 2019年3月 茨城大学 理学部 理学科 物理学コース 受賞 3 2025年3月 令和6年度千葉大学融合理工学府長表彰 千葉大学 2022年3月 日本物理学会第77回年次大会 領域5学生優秀発表賞 グラフェンにおける電流誘起偶数次高調波の非摂動効果 日本物理学会 2021年8月 分科会 量子エレクトロニクス・光物性合同部門 最優秀発表賞 定常電流印加下のグラフェンにおける高次高調波発生の理論 第66回物性若手夏の学校 論文 5 TopologicalNumbers.jl: A Julia package for topological number computation Keisuke Adachi, Minoru Kanega Journal of Open Source Software 2025年4月23日 責任著者 Spin switching in Sm0.7Er0.3FeO3 triggered by terahertz magnetic-field pulses Zhenya Zhang, Minoru Kanega, Kei Maruyama, Takayuki Kurihara, Makoto Nakajima, Takehiro Tachizaki, Masahiro Sato, Yoshihiko Kanemitsu, Hideki Hirori Nature Materials 2025年2月 Spin transport in a Berezinskii-Kosterlitz-Thouless magnet candidate BaNi2V2O8 Kurea Nakagawa, Minoru Kanega, Tomoyuki Yokouchi, Masahiro Sato, Yuki Shiomi Physical Review Materials 2025年1月29日 High-harmonic generation in graphene under the application of a DC electric current: From perturbative to nonperturbative regime Minoru Kanega, Masahiro Sato Physical Review B 2024年7月12日 筆頭著者責任著者 Linear and nonlinear optical responses in Kitaev spin liquids Minoru Kanega, Tatsuhiko N. Ikeda, Masahiro Sato Physical Review Research 3(3) 2021年7月28日 筆頭著者責任著者 MISC 9 強電場によるトポロジカルスピンテクスチャ制御方法の提案 中川原輝哉, 金賀穂, 古谷峻介, 佐藤正寛 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年 2次元BKT磁性体のスピンゼーベック効果における熱揺らぎ効果についての数値解析 金賀穂, 仲川久礼亜, 横内智行, 塩見雄毅, 佐藤正寛 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年 BKT磁性体候補物質BaNi2V2O8におけるスピンゼーベック効果の観測 仲川久礼亜, 金賀穂, 横内智行, 佐藤正寛, 塩見雄毅 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 79(2) 2024年 グラフェンにおける二色レーザーによるDC電流の発生・制御 金賀穂, 佐藤正寛 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 78(2) 2023年 グラフェンにおける電流誘起偶数次高調波の非摂動効果 金賀穂, 佐藤正寛 日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77(1) 2022年 もっとみる 書籍等出版物 1 キタエフ磁性体における非線形光学応答とフロッケ・エンジニアリング : スピン液体と光物性の境界領域—固体物理〈キタエフスピン液体の新展開〉特集号 ; ダイナミクスと新奇物性 佐藤 正寛, 金賀 穂 東京 : アグネ技術センター 2022年11月 所属学協会 1 2020年7月 - 現在 日本物理学会