研究者検索結果一覧 平島 岳夫 平島 岳夫ヒラシマ タケオ (Takeo Hirashima) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院工学研究院 教授学位博士(工学)(2003年2月 東京大学)J-GLOBAL ID200901071304343640researchmap会員ID1000357233 研究キーワード 2 建築構造 構造耐火工学 研究分野 1 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築構造、材料 / 経歴 4 2015年4月 - 現在 千葉大学 大学院工学研究院 教授 2006年6月 - 2015年3月 千葉大学 工学部 助教授/准教授 2001年4月 - 2006年5月 千葉大学 工学部 助手 1996年4月 - 2001年3月 株式会社フジタ 技術研究所 研究員 学歴 2 1994年4月 - 1996年3月 千葉大学大学院 工学研究科 建築専攻 1990年4月 - 1994年3月 千葉大学 工学部 建築学科 委員歴 52 2024年10月 - 現在 (一財)日本建築防災協会 防耐火規制の更なる合理化検討WG委員 2021年7月 - 現在 東京理科大学 火災安全科学研究拠点運営委員会委員,火災安全科学研究拠点公募課題選定委員会委員 2020年6月 - 現在 (一社)建築性能基準推進協会 防耐火構造・材料等サンプル調査委員会 委員 2014年4月 - 現在 日本建築総合試験所 防耐火構造部材性能評価委員会 委員 2014年4月 - 現在 千葉市 住宅防火対策推進協議会 会長 もっとみる 受賞 22 2024年1月 2023年度日本建築学会大会(防火部門) 若手優秀発表賞 溶接金網重ね継手部を有するRCスラブの高温時曲げ耐力及びたわみ挙動 日本建築学会 堀江萌愛 2024年1月 2023年度日本建築学会大会(防火部門) 若手優秀発表賞 一時間標準火災加熱を受けたカラマツ構造用集成材梁の放冷後の残存断面のばらつき 日本建築学会 石田誠忠 2023年6月 国際木材学会 学生優秀発表賞 The 66th SWST International Convention 鈴木みなみ 2023年6月 2023年 優秀卒業論文賞 木質構造における引きボルト式接合部の 耐力・剛性及び破壊モードに関する研究 日本建築学会 鈴木みなみ 2023年3月 2022年度日本建築学会大会関東支部研究発表会 若手優秀研究報告賞 カラマツ構造用集成材ドリフトピン接合部の高温時における支圧強度 その1.高温支圧強度実験方法の提案と温度計測結果 日本建築学会 菊地 毅之 もっとみる 論文 112 Reinforcement for compression perpendicular to grain in column-base and -beam joints using partially threaded and fully threaded screws Daisuke Kanagaki, Marina Totsuka, Takeo Hirashima, Hayato Kato Engineering Structures 324 119334-119334 2025年2月 査読有り RC スラブの高温時曲げ耐力と破壊性状に及ぼす溶接金網重ね継手の影響 日本建築学会構造系論文集 89(823) 1072-1081 2024年9月1日 査読有り最終著者 1950年建築基準法施行前の防火壁に関する調査研究(その3):鉄網モルタル両面防火構造による小屋裏隔壁の耐火試験 頴原 澄子, 平島 岳夫, 石田 誠忠 日本建築学会構造系論文集 89(822) 885-896 2024年8月1日 査読有り Analytical Model for Non-linear $$\user2{M - }\,\,{\varvec{\theta } }$$ Relationships of Dowel-Type Timber Connections Exposed to Fire Yukito Nakayama, Takayuki Kikuchi, Marina Totsuka, Takeo Hirashima Fire Technology 2024年4月8日 査読有り 構造用集成材フレームの耐火性能に関する実験的研究(その3):ダウエル型接合部の回転抵抗が木質フレームの耐火性能に及ぼす影響 中山 征人, 菊地 毅之, 四元 順也, 河原林 風太, 戸塚 真里奈, 平島 岳夫 89(816) 223-234 2024年2月1日 査読有り もっとみる MISC 423 3層4段鉄骨駐車場の火災安全性に関する柱脚固定度の影響 (その1) SONG M, WANG Y, 北野貴之, 平島岳夫, 安部武雄, 上杉英樹 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 2001 2001年 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状(その2)高力ボルトの終局強度に関する実験 上杉 英樹, 吉田 正友, 平島 岳夫 GBRC 25(1) 22-26 2000年1月 (株)フジタ技術センター 技術研究所 平島 岳夫 コンクリート工学 = Concrete journal 37(10) 75-75 1999年10月 テクニカルノート 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状(その1 H型鋼・角形鋼部材の荷重支持能力に関する実験) 上杉 英樹, 吉田 正友, 平島 岳夫 GBRC 24(4) 38-44 1999年10月 高温時における高力ボルトの終局強度に関する実験 平島岳夫, 菊田繁美, 高橋孝二, 堀昭夫, 吉田正友, 山内泰之, 中村賢一, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1999(1999) 39-42 1999年 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 平島 岳夫, 松戸 正士, 高橋 一郎 フジタ技術研究所報 (35) 43-48 1999年 1 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 : 角形鋼・H形鋼の曲げ圧縮実験(防火,構造系) 鈴木 隆生, 松戸 正士, 竹中 啓之, 村本 道哉, 岩沢 徹, 堀 昭夫, 中込 昭, 平島 岳夫, 山内 泰之, 中村 賢一, 上杉 英樹, 齋藤 光 研究報告集 (68) 153-156 1998年2月 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 その4. H形鋼・角形鋼部材の曲げ圧縮実験結果 村本道哉, 平島岳夫, 鈴木隆生, 竹中啓之, 岩沢徹, 堀昭夫, 中込昭, 吉田正友, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1998(1998) 81-82 1998年 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 その3. H形鋼・角形鋼部材の曲げ圧縮実験概要 平島岳夫, 村本道哉, 鈴木隆生, 竹中啓之, 岩沢徹, 堀昭夫, 中込昭, 吉田正友, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1998(1998) 79-80 1998年 3059 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 : その1. 角形鋼・H形鋼部材の圧縮実験 松戸 正士, 竹中 啓之, 鈴木 隆生, 村本 道哉, 岩沢 徹, 堀 昭夫, 中込 昭, 平島 岳夫, 山内 泰之, 中村 賢一, 上杉 英樹, 齋藤 光 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 (1997) 139-140 1997年7月30日 3060 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 : その2. H形鋼部材の曲げ実験 竹中 啓之, 松戸 正士, 鈴木 隆生, 村本 道哉, 岩沢 徹, 堀 昭夫, 中込 昭, 平島 岳夫, 山内 泰之, 中村 賢一, 上杉 英樹, 齋藤 光 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 (1997) 141-142 1997年7月30日 耐火鋼を用いたH形・溝形断面部材の圧縮変形性能 平島岳夫, 窪田伸, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会関東支部研究報告集 構造系 66th(66) 197-200 1996年 高軸力を受ける鉄骨ブレース架構の火災応答解析 (その2) 鈴木隆生, 平島岳夫, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1996(1996) 49-50 1996年 高軸力を受ける鉄骨ブレース架構の火災応答解析 高江梁, 鈴木隆生, 上杉英樹, 平島岳夫, 斎藤光 安全工学シンポジウム講演予稿集 26th 1996年 耐火鋼梁に関する火災時耐力の実験と解析 鈴木隆生, 上杉英樹, 平島岳夫, 斎藤光 安全工学シンポジウム講演予稿集 26th 1996年 高軸力を受ける鉄骨ブレース架構の火災応答解析 (その1) 平島岳夫, 鈴木隆生, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1996(1996) 47-48 1996年 フランジ切り欠きを有するH形鋼柱の曲げおよびせん断耐力 L形鋼柱・H形鋼梁の架構に関する研究; 第3報 平島岳夫, 丹羽博則, 倉本真介, 周哲民, 上杉英樹, 大山宏, 斎藤光 日本建築学会関東支部研究報告集 構造系 65th(65) 65-68 1995年 耐火鋼を用いたH形・角形断面の高軸力下における高温時耐力 倉本真介, 平島岳夫, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会関東支部研究報告集 構造系 65th(65) 225-228 1995年 高軸力を受ける耐火鋼柱の耐火性 平島岳夫, 倉本真介, 上杉英樹, 斎藤光 日本火災学会研究発表会概要集 1995 1995年 耐火鋼を用いた角形断面柱の耐火性 幅厚比が大きい場合 その2 曲げ圧縮実験 林恵群, 平島岳夫, 倉本真介, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1995(1995) 67-68 1995年 耐火鋼を用いた角形断面柱の耐火性 幅厚比が大きい場合 その1 純圧縮実験 平島岳夫, 林恵群, 倉本真介, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1995(1995) 65-66 1995年 局部座屈を考慮した高層鉄骨架構の火災時における応力変形性状 LIN H Q, 平島岳夫, 染谷朝幸, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A 材料施工 防火 海洋 情報システム技術 1994(1994) 1391-1392 1994年 局部座屈を考慮した高層鉄骨架構の火災時における応力変形性状 平島岳夫, LIN H Q, 染谷朝幸, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A 材料施工 防火 海洋 情報システム技術 1994 1994年 «56789 書籍等出版物 17 令和5年度国土交通省建築基準整備促進事業 新たな基準に対応した耐火構造の構造方法の告示化に係る検討 事業報告書 (担当:共著) 2024年3月 建築避難安全計画指針 (担当:共著) (一財)日本建築センター 2023年3月30日 (ISBN: 9784889101904) 避難安全検証法(時間判定法)の解説及び計算例とその解説 (担当:共著) (一財)日本建築センター 2023年3月30日 (ISBN: 9784889101898) 延焼拡大防止性能検証法の解説及び計算例とその解説 (担当:共著) (一財)日本建築センター 2023年3月30日 (ISBN: 9784889101911) 令和4年度国土交通省建築基準整備促進事業 耐火構造の構造方法の告示化に係る検討 事業報告書 (担当:共著) 2023年3月 もっとみる 講演・口頭発表等 308 木質構造部材・接合部の火災時耐力 平島岳夫 日本建築学会大会PD 2023年9月12日 招待有り 局部座屈を呈した鋼梁の高温曲げ耐力簡易評価法の提案—Proposal of a simple evaluation method for bending strength of steel beams with local buckling at elevated temperature 趙 小敏, 尾崎 文宣, 平島 岳夫, 木村 慧, 村上 行夫, 鈴木 淳一, 四元 順也 日本建築学会東海支部研究報告集 Proceedings of Tokai Chapter Architectural Research Meeting 2022年2月 カラマツ構造用集成材のドリフトピン接合部の高温時圧縮実験 菊地 毅之, 河原林 風太, 吉 璋杰, 平島 岳夫 日本建築学会関東支部研究報告集 2021年3月 日本建築学会 梁端ピン接合部を有するスギ構造用集成材の耐火性能に関する実験的研究 吉 璋杰, 菊地 毅之, 四元 順也, 平島 岳夫 日本建築学会関東支部研究報告集 2021年3月 日本建築学会 梁端ピン接合部を有する鋼梁の火災時たわみ挙動 XIE Jihong, 平島岳夫, 四元順也 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2021年 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 16 2017年4月 - 現在 建築デザイン演習2(院) (千葉大学) 2017年4月 - 現在 建築デザイン演習1(院) (千葉大学) 2016年4月 - 現在 建築材料 (千葉大学) 2012年4月 - 現在 建築学(園芸学部) (千葉大学) 2008年4月 - 現在 弾塑性学(院) (千葉大学) もっとみる 所属学協会 4 2006年9月 - 現在 Strucutres in Fire committee member 2002年6月 - 現在 国際火災学会(IAFSS) 1994年4月 - 現在 日本火災学会 1994年4月 - 現在 日本建築学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 12 木質構造の接合部・炭化のばらつき・水分の影響を考慮した火災時耐力に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月 平島 岳夫, 戸塚 真里奈 床スラブの火災時メンブレン効果に着目した耐火工法の合理化に関する研究 一般社団法人 日本鉄鋼連盟 鋼構造研究・教育助成事業 2021年4月 - 2024年3月 平島岳夫 木質構造の梁端ピン接合部の火災時耐力と破壊メカニズムの解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月 平島 岳夫, 戸塚 真里奈 小梁から耐火被覆を省略した床システムの確立 日本鉄鋼連盟 目的研究助成 2015年4月 - 2020年3月 平島岳夫 構造用集成材を用いた建築物の火災時倒壊時間予測に基づく設計技術の開発 国土交通省 住宅・建築物技術高度化事業 2016年10月 - 2019年2月 平島岳夫 もっとみる
平島 岳夫ヒラシマ タケオ (Takeo Hirashima) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院工学研究院 教授学位博士(工学)(2003年2月 東京大学)J-GLOBAL ID200901071304343640researchmap会員ID1000357233 研究キーワード 2 建築構造 構造耐火工学 研究分野 1 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築構造、材料 / 経歴 4 2015年4月 - 現在 千葉大学 大学院工学研究院 教授 2006年6月 - 2015年3月 千葉大学 工学部 助教授/准教授 2001年4月 - 2006年5月 千葉大学 工学部 助手 1996年4月 - 2001年3月 株式会社フジタ 技術研究所 研究員 学歴 2 1994年4月 - 1996年3月 千葉大学大学院 工学研究科 建築専攻 1990年4月 - 1994年3月 千葉大学 工学部 建築学科 委員歴 52 2024年10月 - 現在 (一財)日本建築防災協会 防耐火規制の更なる合理化検討WG委員 2021年7月 - 現在 東京理科大学 火災安全科学研究拠点運営委員会委員,火災安全科学研究拠点公募課題選定委員会委員 2020年6月 - 現在 (一社)建築性能基準推進協会 防耐火構造・材料等サンプル調査委員会 委員 2014年4月 - 現在 日本建築総合試験所 防耐火構造部材性能評価委員会 委員 2014年4月 - 現在 千葉市 住宅防火対策推進協議会 会長 もっとみる 受賞 22 2024年1月 2023年度日本建築学会大会(防火部門) 若手優秀発表賞 溶接金網重ね継手部を有するRCスラブの高温時曲げ耐力及びたわみ挙動 日本建築学会 堀江萌愛 2024年1月 2023年度日本建築学会大会(防火部門) 若手優秀発表賞 一時間標準火災加熱を受けたカラマツ構造用集成材梁の放冷後の残存断面のばらつき 日本建築学会 石田誠忠 2023年6月 国際木材学会 学生優秀発表賞 The 66th SWST International Convention 鈴木みなみ 2023年6月 2023年 優秀卒業論文賞 木質構造における引きボルト式接合部の 耐力・剛性及び破壊モードに関する研究 日本建築学会 鈴木みなみ 2023年3月 2022年度日本建築学会大会関東支部研究発表会 若手優秀研究報告賞 カラマツ構造用集成材ドリフトピン接合部の高温時における支圧強度 その1.高温支圧強度実験方法の提案と温度計測結果 日本建築学会 菊地 毅之 もっとみる 論文 112 Reinforcement for compression perpendicular to grain in column-base and -beam joints using partially threaded and fully threaded screws Daisuke Kanagaki, Marina Totsuka, Takeo Hirashima, Hayato Kato Engineering Structures 324 119334-119334 2025年2月 査読有り RC スラブの高温時曲げ耐力と破壊性状に及ぼす溶接金網重ね継手の影響 日本建築学会構造系論文集 89(823) 1072-1081 2024年9月1日 査読有り最終著者 1950年建築基準法施行前の防火壁に関する調査研究(その3):鉄網モルタル両面防火構造による小屋裏隔壁の耐火試験 頴原 澄子, 平島 岳夫, 石田 誠忠 日本建築学会構造系論文集 89(822) 885-896 2024年8月1日 査読有り Analytical Model for Non-linear $$\user2{M - }\,\,{\varvec{\theta } }$$ Relationships of Dowel-Type Timber Connections Exposed to Fire Yukito Nakayama, Takayuki Kikuchi, Marina Totsuka, Takeo Hirashima Fire Technology 2024年4月8日 査読有り 構造用集成材フレームの耐火性能に関する実験的研究(その3):ダウエル型接合部の回転抵抗が木質フレームの耐火性能に及ぼす影響 中山 征人, 菊地 毅之, 四元 順也, 河原林 風太, 戸塚 真里奈, 平島 岳夫 89(816) 223-234 2024年2月1日 査読有り もっとみる MISC 423 3層4段鉄骨駐車場の火災安全性に関する柱脚固定度の影響 (その1) SONG M, WANG Y, 北野貴之, 平島岳夫, 安部武雄, 上杉英樹 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 2001 2001年 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状(その2)高力ボルトの終局強度に関する実験 上杉 英樹, 吉田 正友, 平島 岳夫 GBRC 25(1) 22-26 2000年1月 (株)フジタ技術センター 技術研究所 平島 岳夫 コンクリート工学 = Concrete journal 37(10) 75-75 1999年10月 テクニカルノート 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状(その1 H型鋼・角形鋼部材の荷重支持能力に関する実験) 上杉 英樹, 吉田 正友, 平島 岳夫 GBRC 24(4) 38-44 1999年10月 高温時における高力ボルトの終局強度に関する実験 平島岳夫, 菊田繁美, 高橋孝二, 堀昭夫, 吉田正友, 山内泰之, 中村賢一, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1999(1999) 39-42 1999年 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 平島 岳夫, 松戸 正士, 高橋 一郎 フジタ技術研究所報 (35) 43-48 1999年 1 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 : 角形鋼・H形鋼の曲げ圧縮実験(防火,構造系) 鈴木 隆生, 松戸 正士, 竹中 啓之, 村本 道哉, 岩沢 徹, 堀 昭夫, 中込 昭, 平島 岳夫, 山内 泰之, 中村 賢一, 上杉 英樹, 齋藤 光 研究報告集 (68) 153-156 1998年2月 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 その4. H形鋼・角形鋼部材の曲げ圧縮実験結果 村本道哉, 平島岳夫, 鈴木隆生, 竹中啓之, 岩沢徹, 堀昭夫, 中込昭, 吉田正友, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1998(1998) 81-82 1998年 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 その3. H形鋼・角形鋼部材の曲げ圧縮実験概要 平島岳夫, 村本道哉, 鈴木隆生, 竹中啓之, 岩沢徹, 堀昭夫, 中込昭, 吉田正友, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1998(1998) 79-80 1998年 3059 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 : その1. 角形鋼・H形鋼部材の圧縮実験 松戸 正士, 竹中 啓之, 鈴木 隆生, 村本 道哉, 岩沢 徹, 堀 昭夫, 中込 昭, 平島 岳夫, 山内 泰之, 中村 賢一, 上杉 英樹, 齋藤 光 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 (1997) 139-140 1997年7月30日 3060 高温時における構造用鋼材の耐力変形性状 : その2. H形鋼部材の曲げ実験 竹中 啓之, 松戸 正士, 鈴木 隆生, 村本 道哉, 岩沢 徹, 堀 昭夫, 中込 昭, 平島 岳夫, 山内 泰之, 中村 賢一, 上杉 英樹, 齋藤 光 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 (1997) 141-142 1997年7月30日 耐火鋼を用いたH形・溝形断面部材の圧縮変形性能 平島岳夫, 窪田伸, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会関東支部研究報告集 構造系 66th(66) 197-200 1996年 高軸力を受ける鉄骨ブレース架構の火災応答解析 (その2) 鈴木隆生, 平島岳夫, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1996(1996) 49-50 1996年 高軸力を受ける鉄骨ブレース架構の火災応答解析 高江梁, 鈴木隆生, 上杉英樹, 平島岳夫, 斎藤光 安全工学シンポジウム講演予稿集 26th 1996年 耐火鋼梁に関する火災時耐力の実験と解析 鈴木隆生, 上杉英樹, 平島岳夫, 斎藤光 安全工学シンポジウム講演予稿集 26th 1996年 高軸力を受ける鉄骨ブレース架構の火災応答解析 (その1) 平島岳夫, 鈴木隆生, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1996(1996) 47-48 1996年 フランジ切り欠きを有するH形鋼柱の曲げおよびせん断耐力 L形鋼柱・H形鋼梁の架構に関する研究; 第3報 平島岳夫, 丹羽博則, 倉本真介, 周哲民, 上杉英樹, 大山宏, 斎藤光 日本建築学会関東支部研究報告集 構造系 65th(65) 65-68 1995年 耐火鋼を用いたH形・角形断面の高軸力下における高温時耐力 倉本真介, 平島岳夫, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会関東支部研究報告集 構造系 65th(65) 225-228 1995年 高軸力を受ける耐火鋼柱の耐火性 平島岳夫, 倉本真介, 上杉英樹, 斎藤光 日本火災学会研究発表会概要集 1995 1995年 耐火鋼を用いた角形断面柱の耐火性 幅厚比が大きい場合 その2 曲げ圧縮実験 林恵群, 平島岳夫, 倉本真介, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1995(1995) 67-68 1995年 耐火鋼を用いた角形断面柱の耐火性 幅厚比が大きい場合 その1 純圧縮実験 平島岳夫, 林恵群, 倉本真介, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A-2 防火 海洋建築 情報システム技術 1995(1995) 65-66 1995年 局部座屈を考慮した高層鉄骨架構の火災時における応力変形性状 LIN H Q, 平島岳夫, 染谷朝幸, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A 材料施工 防火 海洋 情報システム技術 1994(1994) 1391-1392 1994年 局部座屈を考慮した高層鉄骨架構の火災時における応力変形性状 平島岳夫, LIN H Q, 染谷朝幸, 上杉英樹, 斎藤光 日本建築学会学術講演梗概集A 材料施工 防火 海洋 情報システム技術 1994 1994年 «56789 書籍等出版物 17 令和5年度国土交通省建築基準整備促進事業 新たな基準に対応した耐火構造の構造方法の告示化に係る検討 事業報告書 (担当:共著) 2024年3月 建築避難安全計画指針 (担当:共著) (一財)日本建築センター 2023年3月30日 (ISBN: 9784889101904) 避難安全検証法(時間判定法)の解説及び計算例とその解説 (担当:共著) (一財)日本建築センター 2023年3月30日 (ISBN: 9784889101898) 延焼拡大防止性能検証法の解説及び計算例とその解説 (担当:共著) (一財)日本建築センター 2023年3月30日 (ISBN: 9784889101911) 令和4年度国土交通省建築基準整備促進事業 耐火構造の構造方法の告示化に係る検討 事業報告書 (担当:共著) 2023年3月 もっとみる 講演・口頭発表等 308 木質構造部材・接合部の火災時耐力 平島岳夫 日本建築学会大会PD 2023年9月12日 招待有り 局部座屈を呈した鋼梁の高温曲げ耐力簡易評価法の提案—Proposal of a simple evaluation method for bending strength of steel beams with local buckling at elevated temperature 趙 小敏, 尾崎 文宣, 平島 岳夫, 木村 慧, 村上 行夫, 鈴木 淳一, 四元 順也 日本建築学会東海支部研究報告集 Proceedings of Tokai Chapter Architectural Research Meeting 2022年2月 カラマツ構造用集成材のドリフトピン接合部の高温時圧縮実験 菊地 毅之, 河原林 風太, 吉 璋杰, 平島 岳夫 日本建築学会関東支部研究報告集 2021年3月 日本建築学会 梁端ピン接合部を有するスギ構造用集成材の耐火性能に関する実験的研究 吉 璋杰, 菊地 毅之, 四元 順也, 平島 岳夫 日本建築学会関東支部研究報告集 2021年3月 日本建築学会 梁端ピン接合部を有する鋼梁の火災時たわみ挙動 XIE Jihong, 平島岳夫, 四元順也 日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2021年 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 16 2017年4月 - 現在 建築デザイン演習2(院) (千葉大学) 2017年4月 - 現在 建築デザイン演習1(院) (千葉大学) 2016年4月 - 現在 建築材料 (千葉大学) 2012年4月 - 現在 建築学(園芸学部) (千葉大学) 2008年4月 - 現在 弾塑性学(院) (千葉大学) もっとみる 所属学協会 4 2006年9月 - 現在 Strucutres in Fire committee member 2002年6月 - 現在 国際火災学会(IAFSS) 1994年4月 - 現在 日本火災学会 1994年4月 - 現在 日本建築学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 12 木質構造の接合部・炭化のばらつき・水分の影響を考慮した火災時耐力に関する研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月 平島 岳夫, 戸塚 真里奈 床スラブの火災時メンブレン効果に着目した耐火工法の合理化に関する研究 一般社団法人 日本鉄鋼連盟 鋼構造研究・教育助成事業 2021年4月 - 2024年3月 平島岳夫 木質構造の梁端ピン接合部の火災時耐力と破壊メカニズムの解明 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月 平島 岳夫, 戸塚 真里奈 小梁から耐火被覆を省略した床システムの確立 日本鉄鋼連盟 目的研究助成 2015年4月 - 2020年3月 平島岳夫 構造用集成材を用いた建築物の火災時倒壊時間予測に基づく設計技術の開発 国土交通省 住宅・建築物技術高度化事業 2016年10月 - 2019年2月 平島岳夫 もっとみる