研究者検索結果一覧 藤田 剛志 藤田 剛志フジタ タケシ (Takeshi Fujita) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 教育学部 教授学位教育学修士(筑波大学)J-GLOBAL ID200901099921661660researchmap会員ID1000191911 研究分野 2 人文・社会 / 科学教育 / 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 / 経歴 3 2007年4月 千葉大学 教育学部 教授 1994年4月 - 2007年3月 千葉大学 教育学部 助教授 1992年4月 - 1996年3月 東海女子短期大学 児童教育学科 助教授 学歴 1 1979年4月 - 1980年3月 筑波大学 教育研究科 理科教育コース 論文 36 エンジニアリング・デザインに基づくものづくり活動に関する実践的研究 ―中学校 2 年理科「電流とその利用」を通して― 木内裕佑, 藤田剛志 理科教育学研究 61(3) 417-427 2021年3月 査読有り最終著者責任著者 立体乾燥標本を用いた植物分類の授業づくりに関する実践的研究 水野麻里子, 藤田剛志 69 231-238 2021年3月 小学生が表現する電流モデルが電磁石単元の学習内容の理解に及ぼす影響 佐藤誠, 藤田剛志 千葉大学教育学部研究紀要 68 151-158 2020年3月 最終著者責任著者 高大接続を推進するための高校生国際研究発表会の参加生徒への効果 緒形千秋, 野村純, 加藤徹也, 飯塚正明, 伊藤葉子, 辻耕治, 藤田剛志, 山下修一, 大西好宣, 田邊純, 林英子, ベヴァリー・ホーン, 大和政秀 日本科学教育学会論文集43 43 393-394 2019年8月 査読有り 理科の学びと社会とのつながりを実感させる授業づくりとその評価 : 小学校5年生の「植物の花のつくりと実や種子」の実践を通して 石井 知愛子, 藤田 剛志 千葉大学教育学部研究紀要 67 251-258 2019年3月 もっとみる MISC 130 遺伝学習の困難点とその改善について 東海女子短期大学紀要 (16) 123-134 1990年 The Significance of Preconceptions for Teaching of Scientific Concepts Bulletin of Institute Education University of Tsukuba 11(2) 107-120 1987年 科学概念の指導におけるプリコンセプションの意義 筑波大学教育学系論集 11(2) 107-120 1987年 Diagnosing the Cognitive Structure of Photosynthesis Concept : Using the Word Association Method and Concept Relations Task Bulletin of Society of Japan Science Teaching 27(2) 43-52 1986年 光合成概念の認知構造の診断-単語連想法と概念関連記述法を併用して- 日本理科教育学会研究紀要 27(2) 43-52 1986年 問題解決と学習意欲 長洲南海男(編)『新時代を拓く理科教育の展望』 初版 High School Students' Interests in Genetics and the Recognitions of its Importance The Development of Female Studnts' Attitudes toward the Uses and Conservation of Animals Enriching the Sensibilities to Wonder and Fostering Skeptical Minds Statistical Methods to Analyze the Effect of Teaching Do the Interesting Science Teachings Make Students Like Science? : Relationships between Likes in Science and Interests to Science The Analysis of Affective Image of Science : Comparison between Students Who Believe Augury and Those Who Don't Assessment to Encourage Children's Autonomous Learning Analysis of Dialogues in Science Class : A Case Study of Group Learning in the 6th Grade at Elementary School Comparative Study on the Students' View of "Environment" in Japan and Germany(jointly worked) Children's conceptions of the electricity in the attached schools Characteristics and limitations of survey on the safety opinious by hazards drawing Attitudes of undergraduate students to the uses and conservation of animals Teaching Strategy Reflected on Children's Views in Science The Development of a New Scale to Measure Learning Desire in Science Teaching and Evaluation in Biological Education What science teaching makes the students fun at lower secondary school? The Construct of Learning desire in science and its relation to academic achievement and Learning attitude A Learning as Conceptual Change and the Instructional Strategies The Effect of Student's Current Model on the Performance of Circuit-Problems Solving Strategies and Knowledge in Solving Mendelian Genetic Problems Diagnosing Student's Understanding of Animal Classification with Personal Computers A Review of the Literature on Difficulties in Learning Genetics The Significance of Preconceptions for Teaching of Scientific Concepts Diagnosing the Cognitive Structure of Photosynthesis Concept : Using the Word Association Method and Concept Relations Task «123 書籍等出版物 8 科学的リテラシーを育成する理科教育の創造 (担当:分担執筆) 2019年9月 新しい学びを拓く理科 授業の理論と実践 藤田剛志 (担当:分担執筆, 範囲:問題解決の授業構成) 2013年2月 未来を展望する理科教育 藤田剛志 (担当:分担執筆, 範囲:学習意欲) 2006年6月 新時代を拓く理科教育の展望 藤田剛志 (担当:分担執筆, 範囲:問題解決と学習意欲) 2006年6月 CD-ROM版 中学校理科教育実践講座 理論編3 藤田 剛志 (担当:分担執筆, 範囲:55-62) ニチブン 2003年1月 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 6 理科教材開発演習 (千葉大学) 理科学習評価論 (千葉大学) 理科学習論 (千葉大学) 小学校理科教育法 (千葉大学) 理科教育研究 (千葉大学) もっとみる 所属学協会 4 日本生物教育学会 日本科学教育学会 日本理科教育学会 筑波大学教育学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 23 MINT教科の教育が生徒の人格形成に果たす役割と寄与度についての日独比較研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2019年4月 - 2022年3月 吉岡 亮衛, Kaiser Stefan, 寺田 光宏, 遠藤 優介, 藤田 剛志 ASEAN共生時代の科学技術教員のためのリカレント教育プログラムの開発と評価 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2015年 - 2018年 科学知識の理解に関するメタ認知能力の役割についての日独比較研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月 吉岡 亮衛, Kaiser Stefan, 寺田 光宏, 藤田 剛志, シェーファー ゲルハルト, シンチンガー ミヒャエル, シェーファー ツァギーベル ジークリット 理数系教員研修留学生の実践的指導力の向上をめざす研修プログラムの開発と評価 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 2012年 - 2014年 優れた指導力および教材開発能力を備えた理科教員養成カリキュラムの開発に関する研究 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2010年 - 2012年 もっとみる 社会貢献活動 3 日本理科教育学会理事 その他 2017年8月 学会活動 日本生物教育学会教育課程委員会委員長 その他 日本生物学会会長 2013年4月 - 2016年3月 学会活動 時間外 日本科学教育学会理事 編集 2002年7月 - 2006年6月
藤田 剛志フジタ タケシ (Takeshi Fujita) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 教育学部 教授学位教育学修士(筑波大学)J-GLOBAL ID200901099921661660researchmap会員ID1000191911 研究分野 2 人文・社会 / 科学教育 / 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 / 経歴 3 2007年4月 千葉大学 教育学部 教授 1994年4月 - 2007年3月 千葉大学 教育学部 助教授 1992年4月 - 1996年3月 東海女子短期大学 児童教育学科 助教授 学歴 1 1979年4月 - 1980年3月 筑波大学 教育研究科 理科教育コース 論文 36 エンジニアリング・デザインに基づくものづくり活動に関する実践的研究 ―中学校 2 年理科「電流とその利用」を通して― 木内裕佑, 藤田剛志 理科教育学研究 61(3) 417-427 2021年3月 査読有り最終著者責任著者 立体乾燥標本を用いた植物分類の授業づくりに関する実践的研究 水野麻里子, 藤田剛志 69 231-238 2021年3月 小学生が表現する電流モデルが電磁石単元の学習内容の理解に及ぼす影響 佐藤誠, 藤田剛志 千葉大学教育学部研究紀要 68 151-158 2020年3月 最終著者責任著者 高大接続を推進するための高校生国際研究発表会の参加生徒への効果 緒形千秋, 野村純, 加藤徹也, 飯塚正明, 伊藤葉子, 辻耕治, 藤田剛志, 山下修一, 大西好宣, 田邊純, 林英子, ベヴァリー・ホーン, 大和政秀 日本科学教育学会論文集43 43 393-394 2019年8月 査読有り 理科の学びと社会とのつながりを実感させる授業づくりとその評価 : 小学校5年生の「植物の花のつくりと実や種子」の実践を通して 石井 知愛子, 藤田 剛志 千葉大学教育学部研究紀要 67 251-258 2019年3月 もっとみる MISC 130 遺伝学習の困難点とその改善について 東海女子短期大学紀要 (16) 123-134 1990年 The Significance of Preconceptions for Teaching of Scientific Concepts Bulletin of Institute Education University of Tsukuba 11(2) 107-120 1987年 科学概念の指導におけるプリコンセプションの意義 筑波大学教育学系論集 11(2) 107-120 1987年 Diagnosing the Cognitive Structure of Photosynthesis Concept : Using the Word Association Method and Concept Relations Task Bulletin of Society of Japan Science Teaching 27(2) 43-52 1986年 光合成概念の認知構造の診断-単語連想法と概念関連記述法を併用して- 日本理科教育学会研究紀要 27(2) 43-52 1986年 問題解決と学習意欲 長洲南海男(編)『新時代を拓く理科教育の展望』 初版 High School Students' Interests in Genetics and the Recognitions of its Importance The Development of Female Studnts' Attitudes toward the Uses and Conservation of Animals Enriching the Sensibilities to Wonder and Fostering Skeptical Minds Statistical Methods to Analyze the Effect of Teaching Do the Interesting Science Teachings Make Students Like Science? : Relationships between Likes in Science and Interests to Science The Analysis of Affective Image of Science : Comparison between Students Who Believe Augury and Those Who Don't Assessment to Encourage Children's Autonomous Learning Analysis of Dialogues in Science Class : A Case Study of Group Learning in the 6th Grade at Elementary School Comparative Study on the Students' View of "Environment" in Japan and Germany(jointly worked) Children's conceptions of the electricity in the attached schools Characteristics and limitations of survey on the safety opinious by hazards drawing Attitudes of undergraduate students to the uses and conservation of animals Teaching Strategy Reflected on Children's Views in Science The Development of a New Scale to Measure Learning Desire in Science Teaching and Evaluation in Biological Education What science teaching makes the students fun at lower secondary school? The Construct of Learning desire in science and its relation to academic achievement and Learning attitude A Learning as Conceptual Change and the Instructional Strategies The Effect of Student's Current Model on the Performance of Circuit-Problems Solving Strategies and Knowledge in Solving Mendelian Genetic Problems Diagnosing Student's Understanding of Animal Classification with Personal Computers A Review of the Literature on Difficulties in Learning Genetics The Significance of Preconceptions for Teaching of Scientific Concepts Diagnosing the Cognitive Structure of Photosynthesis Concept : Using the Word Association Method and Concept Relations Task «123 書籍等出版物 8 科学的リテラシーを育成する理科教育の創造 (担当:分担執筆) 2019年9月 新しい学びを拓く理科 授業の理論と実践 藤田剛志 (担当:分担執筆, 範囲:問題解決の授業構成) 2013年2月 未来を展望する理科教育 藤田剛志 (担当:分担執筆, 範囲:学習意欲) 2006年6月 新時代を拓く理科教育の展望 藤田剛志 (担当:分担執筆, 範囲:問題解決と学習意欲) 2006年6月 CD-ROM版 中学校理科教育実践講座 理論編3 藤田 剛志 (担当:分担執筆, 範囲:55-62) ニチブン 2003年1月 もっとみる 担当経験のある科目(授業) 6 理科教材開発演習 (千葉大学) 理科学習評価論 (千葉大学) 理科学習論 (千葉大学) 小学校理科教育法 (千葉大学) 理科教育研究 (千葉大学) もっとみる 所属学協会 4 日本生物教育学会 日本科学教育学会 日本理科教育学会 筑波大学教育学会 共同研究・競争的資金等の研究課題 23 MINT教科の教育が生徒の人格形成に果たす役割と寄与度についての日独比較研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2019年4月 - 2022年3月 吉岡 亮衛, Kaiser Stefan, 寺田 光宏, 遠藤 優介, 藤田 剛志 ASEAN共生時代の科学技術教員のためのリカレント教育プログラムの開発と評価 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2015年 - 2018年 科学知識の理解に関するメタ認知能力の役割についての日独比較研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2014年4月 - 2017年3月 吉岡 亮衛, Kaiser Stefan, 寺田 光宏, 藤田 剛志, シェーファー ゲルハルト, シンチンガー ミヒャエル, シェーファー ツァギーベル ジークリット 理数系教員研修留学生の実践的指導力の向上をめざす研修プログラムの開発と評価 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究) 2012年 - 2014年 優れた指導力および教材開発能力を備えた理科教員養成カリキュラムの開発に関する研究 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2010年 - 2012年 もっとみる 社会貢献活動 3 日本理科教育学会理事 その他 2017年8月 学会活動 日本生物教育学会教育課程委員会委員長 その他 日本生物学会会長 2013年4月 - 2016年3月 学会活動 時間外 日本科学教育学会理事 編集 2002年7月 - 2006年6月