研究者検索結果一覧 橋本 知子 橋本 知子Tomoko HASHIMOTO ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院人文科学研究院国際言語文化学学位博士(Université Paris VIII)修士(京都大学)学士(京都大学)researchmap会員IDB000309427 研究キーワード 1 フランス文学 学歴 2 パリ第8大学(博士) 京都大学(学士)(修士) 論文 23 "Je rêve tout éveillé". Lecture croisée de Verne et de Flaubert Tomoko Hashimoto 仏文研究 (54) 17-28 2023年10月 Épreuve sensible, ou comment exposer une image rétinienne ? Optogramme dans Les Frères Kip de Jules Verne Tomoko Hashimoto 仏文研究 (54) 5-15 2023年10月 « Tu m’as trop menti » : le poétique de la feintise et de la franchise épistolaires chez Balzac Tomoko Hashimoto Zinbun (53) 86-96 2023年3月 招待有り Folie optique et fantaisie scientifique. Optogramme dans Claire Lenoir de Villiers de l’Isle-Adam Tomoko Hashimoto 仏文研究 (53) 105-116 2022年10月 État du rêve diurne. Note sur la technique narrative de Christine Brooke-Rose et d’Alain Robbe-Grillet Tomoko Hashimoto 仏文研究 (52) 95-103 2021年10月 Oneiric Shape — Fatidic Patterns in Nabokovian Dreams and Day Dreams Tomoko Hashimoto Krug (13) 2-13 2021年3月 査読有り Spleen du désert. Notes sur La Tentation de saint Antoine de Gustave Flaubert Tomoko Hashimoto 仏文研究 (51) 15-25 2020年10月 査読有り Voix et travelling. La chevauchée fantomatique chez Duras, Straub-Huillet, Pollet et Adachi Tomoko Hashimoto Zinbun (50) 120-137 2020年3月 招待有り L’image hallucinatoire, enjeu médical et littéraire Tomoko Hashimoto 仏文研究 (50) 5-30 2019年10月 査読有り Violon, voix et "orgie d’imagination". L’évocation sonore chez Sand et Flaubert Tomoko Hashimoto 仏文研究 (49) 41-54 2018年10月 査読有り La cristallisation de la chimère. L’image hallucinatoire et le savoir du temps dans Les Travailleurs de la mer de Victor Hugo Tomoko Hashimoto 仏文研究 48(48) 61-84 2017年10月 査読有り 「仏文研究」は、第36号(2005年発行)より、研究論文に対して査読制度を導入いたしました。編集委員会は、査読結果をもとに検討を重ねたうえで掲載の可否を判断しております。今号では、橋本論文、渡辺論文、廣岡論文、松原論文、岩永論文(『カフカを通してベケットを読む -1946年の短編群におけるエクリチュールの実践』)、横田論文が査読を経て掲載されています。今年度の第33回総回において、ナント大学名誉教授のジャン=リュック・ステンメッツ先生による「ボードレール、ランボー: 近代性の誤解」と題される特別講演が行われました。ですが編集の事情により、特別講演に関する論文掲載はございません。 La quatrième dimension de la littérature fantastique (les années 1830) Tomoko Hashimoto 仏文研究 (47) 5-18 2016年11月 査読有り 截断と連続 : ジョイス的テクスト分断法とフランス文学 (シンポジウム 世界文学とジョイス) 橋本 知子 Joycean Japan (27) 95-106 2016年6月 Le "coupé", le "non-coupé", le "couper" : note sur l’écho joycien Tomoko Hashimoto 仏文研究 (46) 19-44 2015年10月 許諾条件により本文は2016-11-01に公開 眩惑をフレーミングする : ミネリによる『ボヴァリー夫人』 橋本 知子 関西フランス語フランス文学 (21) 99-110 2015年3月 査読有り イメージの生理学—テーヌとフロベール、ゾラ、モーパッサン 橋本知子 19−20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係 41-54 2014年3月 招待有り Le "mensonge" de l’architecture – l’église transtemporelle de Proust au prisme des romans flaubertiens Tomoko Hashimoto Proust et l’architecture – esthétique, politique, histoire 25-37 2013年3月 招待有り Le fantôme de /et la science : notes sur l’apparition dans la littérature française après les années 1830 Tomoko Hashimoto 京都エラスムス計画2011年度派遣成果論文集 2011年10月 査読有り En lisant, en eprouvant : sur le theme de l'hallucination chez Flaubert Tomoko Hashimoto 仏語仏文学研究 94 31-46 2009年3月 査読有り Scénographie énonciative et thématique de l'hallucination : une lecture des Mémoires d'un fou de Gustave Flaubert Tomoko Hashimoto 仏文研究 (39) 37-45 2008年9月 査読有り Crise personnelle et théorie de l'impersonnalité : l'hallucination chez Flaubert d'aprés son discours épistolaire Tomoko Hashimoto 仏文研究 (38) 1-14 2007年9月 査読有り Écriture et hallucination. Autour du "Jardin des Plantes" (L’Éducation sentimentale, première partie, chapitre V) Tomoko Hashimoto Revue Flaubert (6) 2006年12月 査読有り Champ du signe. Une lecture des derniers accords chez Flaubert et Proust Tomoko Hashimoto 仏文研究 吉田城先生追悼記念特別号 127-139 2006年6月 1 書籍等出版物 6 フローベール文学と「現代性」の行方 松澤, 和宏, 小倉, 孝誠 (担当:共著, 範囲:フィギュールとしての二月革命) 水声社 2021年10月 (ISBN: 9784801006027) D'après Flaubert Dayre, Éric, Godeau, Florence (担当:共著, 範囲:Figure de l’éblouissement, ou comment donner forme à l’informe ? Madame Bovary par Vincente Minnelli) Éditions Kimé 2021年5月 (ISBN: 9782380720037) マルグリット・デュラス 〈声〉の幻前 (担当:共著, 範囲:声とまぼろしの風景ーデュラス、ストローブ=ユイレ、ポレ、足立における移動撮影) 2020年3月 Dictionnaire Flaubert 橋本知子 (担当:分担執筆, 範囲:Par les champs et par les grèves) Honoré Champion 2017年12月 (ISBN: 9782745348203) 大学からの外国語 橋本知子 (担当:分担執筆, 範囲:第5章「フランス語とともに生きる─オルタナティヴな学術を求めて」) 京都大学学術出版会 2015年4月 (ISBN: 9784876984930) もっとみる 講演・口頭発表等 12 Quartette verbal dans Jacques de George Sand Tomoko HASHIMOTO Symposium "La fiction épistolaire en France du XIXe au XXIe siècle" 2024年1月27日 « Tu m’as trop menti » : le poétique de la feintise et de la franchise épistolaires chez Balzac Tomoko HASHIMOTO Symposium "Les belles lettres dangereuses : le destin de l’épistolarité littéraire du XVIIe au XIXe siècle" 2022年8月29日 夢の稜線─模様としてのdream/day dream 橋本知子 日本ナボコフ協会 2019年12月14日 フロベールと19世紀精神医学(イマージュを巡って) 橋本知子 フロベール研究会 2019年5月25日 声とまぼろしの風景 – デュラス、足立、ストローブ=ユイレ、ポレにおける移動撮影 橋本知子 Symposium "Marguerite Duras, une voix-fantôme : roman, théâtre, cinéma" 2018年12月1日 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 5 19世紀フランス文学における視覚と網膜をめぐる諸言説 2023年4月 - 2026年3月 橋本知子 「現代の起点」としての象徴主義の総合的研究 2021年4月 - 2026年3月 19世紀フランス文学における「幻」の描出 2020年4月 - 2023年3月 橋本知子 フランス写実主義文学と「幻視」の系譜 2016年4月 - 2019年3月 橋本知子 フロベールおよび同時代作家における白昼夢の形象とその歴史的文脈 2012年4月 - 2015年3月 橋本知子
橋本 知子Tomoko HASHIMOTO ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 大学院人文科学研究院国際言語文化学学位博士(Université Paris VIII)修士(京都大学)学士(京都大学)researchmap会員IDB000309427 研究キーワード 1 フランス文学 学歴 2 パリ第8大学(博士) 京都大学(学士)(修士) 論文 23 "Je rêve tout éveillé". Lecture croisée de Verne et de Flaubert Tomoko Hashimoto 仏文研究 (54) 17-28 2023年10月 Épreuve sensible, ou comment exposer une image rétinienne ? Optogramme dans Les Frères Kip de Jules Verne Tomoko Hashimoto 仏文研究 (54) 5-15 2023年10月 « Tu m’as trop menti » : le poétique de la feintise et de la franchise épistolaires chez Balzac Tomoko Hashimoto Zinbun (53) 86-96 2023年3月 招待有り Folie optique et fantaisie scientifique. Optogramme dans Claire Lenoir de Villiers de l’Isle-Adam Tomoko Hashimoto 仏文研究 (53) 105-116 2022年10月 État du rêve diurne. Note sur la technique narrative de Christine Brooke-Rose et d’Alain Robbe-Grillet Tomoko Hashimoto 仏文研究 (52) 95-103 2021年10月 Oneiric Shape — Fatidic Patterns in Nabokovian Dreams and Day Dreams Tomoko Hashimoto Krug (13) 2-13 2021年3月 査読有り Spleen du désert. Notes sur La Tentation de saint Antoine de Gustave Flaubert Tomoko Hashimoto 仏文研究 (51) 15-25 2020年10月 査読有り Voix et travelling. La chevauchée fantomatique chez Duras, Straub-Huillet, Pollet et Adachi Tomoko Hashimoto Zinbun (50) 120-137 2020年3月 招待有り L’image hallucinatoire, enjeu médical et littéraire Tomoko Hashimoto 仏文研究 (50) 5-30 2019年10月 査読有り Violon, voix et "orgie d’imagination". L’évocation sonore chez Sand et Flaubert Tomoko Hashimoto 仏文研究 (49) 41-54 2018年10月 査読有り La cristallisation de la chimère. L’image hallucinatoire et le savoir du temps dans Les Travailleurs de la mer de Victor Hugo Tomoko Hashimoto 仏文研究 48(48) 61-84 2017年10月 査読有り 「仏文研究」は、第36号(2005年発行)より、研究論文に対して査読制度を導入いたしました。編集委員会は、査読結果をもとに検討を重ねたうえで掲載の可否を判断しております。今号では、橋本論文、渡辺論文、廣岡論文、松原論文、岩永論文(『カフカを通してベケットを読む -1946年の短編群におけるエクリチュールの実践』)、横田論文が査読を経て掲載されています。今年度の第33回総回において、ナント大学名誉教授のジャン=リュック・ステンメッツ先生による「ボードレール、ランボー: 近代性の誤解」と題される特別講演が行われました。ですが編集の事情により、特別講演に関する論文掲載はございません。 La quatrième dimension de la littérature fantastique (les années 1830) Tomoko Hashimoto 仏文研究 (47) 5-18 2016年11月 査読有り 截断と連続 : ジョイス的テクスト分断法とフランス文学 (シンポジウム 世界文学とジョイス) 橋本 知子 Joycean Japan (27) 95-106 2016年6月 Le "coupé", le "non-coupé", le "couper" : note sur l’écho joycien Tomoko Hashimoto 仏文研究 (46) 19-44 2015年10月 許諾条件により本文は2016-11-01に公開 眩惑をフレーミングする : ミネリによる『ボヴァリー夫人』 橋本 知子 関西フランス語フランス文学 (21) 99-110 2015年3月 査読有り イメージの生理学—テーヌとフロベール、ゾラ、モーパッサン 橋本知子 19−20世紀のヨーロッパにおける科学と文学の関係 41-54 2014年3月 招待有り Le "mensonge" de l’architecture – l’église transtemporelle de Proust au prisme des romans flaubertiens Tomoko Hashimoto Proust et l’architecture – esthétique, politique, histoire 25-37 2013年3月 招待有り Le fantôme de /et la science : notes sur l’apparition dans la littérature française après les années 1830 Tomoko Hashimoto 京都エラスムス計画2011年度派遣成果論文集 2011年10月 査読有り En lisant, en eprouvant : sur le theme de l'hallucination chez Flaubert Tomoko Hashimoto 仏語仏文学研究 94 31-46 2009年3月 査読有り Scénographie énonciative et thématique de l'hallucination : une lecture des Mémoires d'un fou de Gustave Flaubert Tomoko Hashimoto 仏文研究 (39) 37-45 2008年9月 査読有り Crise personnelle et théorie de l'impersonnalité : l'hallucination chez Flaubert d'aprés son discours épistolaire Tomoko Hashimoto 仏文研究 (38) 1-14 2007年9月 査読有り Écriture et hallucination. Autour du "Jardin des Plantes" (L’Éducation sentimentale, première partie, chapitre V) Tomoko Hashimoto Revue Flaubert (6) 2006年12月 査読有り Champ du signe. Une lecture des derniers accords chez Flaubert et Proust Tomoko Hashimoto 仏文研究 吉田城先生追悼記念特別号 127-139 2006年6月 1 書籍等出版物 6 フローベール文学と「現代性」の行方 松澤, 和宏, 小倉, 孝誠 (担当:共著, 範囲:フィギュールとしての二月革命) 水声社 2021年10月 (ISBN: 9784801006027) D'après Flaubert Dayre, Éric, Godeau, Florence (担当:共著, 範囲:Figure de l’éblouissement, ou comment donner forme à l’informe ? Madame Bovary par Vincente Minnelli) Éditions Kimé 2021年5月 (ISBN: 9782380720037) マルグリット・デュラス 〈声〉の幻前 (担当:共著, 範囲:声とまぼろしの風景ーデュラス、ストローブ=ユイレ、ポレ、足立における移動撮影) 2020年3月 Dictionnaire Flaubert 橋本知子 (担当:分担執筆, 範囲:Par les champs et par les grèves) Honoré Champion 2017年12月 (ISBN: 9782745348203) 大学からの外国語 橋本知子 (担当:分担執筆, 範囲:第5章「フランス語とともに生きる─オルタナティヴな学術を求めて」) 京都大学学術出版会 2015年4月 (ISBN: 9784876984930) もっとみる 講演・口頭発表等 12 Quartette verbal dans Jacques de George Sand Tomoko HASHIMOTO Symposium "La fiction épistolaire en France du XIXe au XXIe siècle" 2024年1月27日 « Tu m’as trop menti » : le poétique de la feintise et de la franchise épistolaires chez Balzac Tomoko HASHIMOTO Symposium "Les belles lettres dangereuses : le destin de l’épistolarité littéraire du XVIIe au XIXe siècle" 2022年8月29日 夢の稜線─模様としてのdream/day dream 橋本知子 日本ナボコフ協会 2019年12月14日 フロベールと19世紀精神医学(イマージュを巡って) 橋本知子 フロベール研究会 2019年5月25日 声とまぼろしの風景 – デュラス、足立、ストローブ=ユイレ、ポレにおける移動撮影 橋本知子 Symposium "Marguerite Duras, une voix-fantôme : roman, théâtre, cinéma" 2018年12月1日 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 5 19世紀フランス文学における視覚と網膜をめぐる諸言説 2023年4月 - 2026年3月 橋本知子 「現代の起点」としての象徴主義の総合的研究 2021年4月 - 2026年3月 19世紀フランス文学における「幻」の描出 2020年4月 - 2023年3月 橋本知子 フランス写実主義文学と「幻視」の系譜 2016年4月 - 2019年3月 橋本知子 フロベールおよび同時代作家における白昼夢の形象とその歴史的文脈 2012年4月 - 2015年3月 橋本知子