基本情報
- 所属
- 千葉大学 教育学部・大学院教育学研究科 准教授特定国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター目的志向基盤技術研究グループ自然言語理解チーム 客員研究員
- 学位
- 博士(教育学)(2020年9月 東京学芸大学)
- 連絡先
- yishiichiba-u.jp
- 研究者番号
- 90756545
- J-GLOBAL ID
- 201301059298485376
- researchmap会員ID
- B000233236
- 外部リンク
【自己紹介】
専修大学附属高等学校、早稲田大学大学総合研究センター、千葉大学教育学部・大学院教育学研究科助教を経て、現職.研究は英語教育・応用言語学を中心に行っています.
【2024年度に取り組んでいるプロジェクト】
混合研究法を用いた日本人英語学習者のライティングプロセスの解明(研究代表者:石井 雄隆)
英語教育における高大接続に向けた発話自動採点システムの構築と運用(研究代表者:林 裕子)
ラーニングアナリティクスによる英語DDL(英語データ駆動型学習)の精緻化(研究代表者:西垣 知佳子)
英語要約ライティングの形成的評価におけるフィードバック活用とその効果の検証(研究代表者:澤木 泰代)
個別最適化されたe-Learningコースを活用したブレンド型授業ー学習行動に着目して(研究代表者:小野 雄一)
生成AIを組み込んだ日本語作文診断システムの開発と普及に関する研究(研究代表者:李 在鎬)
英語教師の意思決定支援のための対話型ベイジアンデータ分析システム(研究代表者:草薙 邦広)
第二言語における統語的複雑性に関する特徴量の検討(研究代表者:近藤 悠介)
【研究者情報】
研究者番号:90756545
機関番号:12501(千葉大学)
部局番号:001(教育学部)
職番号:0007(准教授)
主要な経歴
15-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2015年4月 - 2019年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2019年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
主要な委員歴
12-
2023年8月 - 現在
-
2022年2月 - 現在
-
2020年9月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
受賞
5-
2016年8月
主要な論文
44-
Language Testing in Asia 14 2024年10月 査読有り
-
Innovation in Language Learning and Teaching 18(1) 32-46 2023年5月 査読有り
-
電子情報通信学会基礎・境界ソサイエティFundamentals Review 16(4) 289-300 2023年4月 招待有り
-
博士論文(東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科) 2020年9月
主要なMISC
56主要な書籍等出版物
7主要な講演・口頭発表等
138主要な担当経験のある科目(授業)
31主要な所属学協会
6主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
32-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B) 2021年4月 - 2025年3月