言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

大学院工学研究院

研究者リスト >> 大森 達也
 

大森 達也

 
アバター
研究者氏名大森 達也
 
オオモリ タツヤ
URL
所属千葉大学
部署大学院工学研究院総合工学講座
職名准教授
学位博士(工学)(千葉大学)
科研費研究者番号60302527
J-Global ID202101020768959131

研究キーワード

 
高周波電子回路 ,弾性波表面波

研究分野

 
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器 / 

経歴

 
2016年4月
 - 
現在
千葉大学 大学院 工学研究院 准教授 
 
2008年4月
 - 
2016年3月
千葉大学 大学院 工学研究科 助教 
 
1998年2月
 - 
2007年3月
千葉大学 工学部 電子機械工学科 助手 
 
2000年10月
 - 
2001年3月
千葉大学 医学部付属診療放射線技師学校 非常勤講師 
 
1994年4月
 - 
1998年1月
株式会社フジクラ   
 

学歴

 
1991年4月
 - 
1994年3月
千葉大学 大学院 自然科学研究科 
 
1989年4月
 - 
1991年3月
千葉大学 大学院 工学研究科 
 
1985年4月
 - 
1989年3月
工学院大学 電子工学科 電子工学コース
 

委員歴

 
2023年4月
 - 
現在
電気学会, 東京支部千葉支所  支所長
 
2021年4月
 - 
2024年3月
電気学会  高性能EMデバイス・システムの構成技術調査専門委員会
 
2021年8月
 - 
2023年6月
電子情報通信学会  短距離無線通信研究専門委員会
 
2018年4月
 - 
2021年3月
電気学会  EMデバイス・システムの先端技術ならびに応用技術調査専門委員会
 
2015年4月
 - 
2018年3月
電気学会  EMデバイス・システムの新技術調査専門委員会
 

論文

 
 
Seiya Himata   Tatsuya Omori   
Japanese Journal of Applied Physics   62(SJ) SJ8003-SJ8003   2023年2月
Abstract

This paper proposes a high-sensitive measuring method for nonlinear harmonic responses in radio frequency (RF) SAW/BAW devices using a lock-in amplifier. The proposed system could detect the nonlinear complex harmonic responses generate...
 
Tomoaki Mashiko   Koki Takano   Akira Kaino   Sou Kuromasa   Shintaro Fujii   Tatsuya Omori   Masatoshi Sakai   Kazuhiro Kudo   Hirofumi Mino   
Physica Status Solidi (A) Applications and Materials Science      2023年
Herein, a time-resolved electrical measurement is developed to observe the transient impedance of organic photovoltaics (OPV) and traced the initial photocarrier generation dynamics with the time region from 10 ns to 190 μs. A light-triggered time...
 
Jaroslav Chum   Tereza Šindelářová   Petra Koucká Knížová   Kateřina Podolská   Jan Rusz   Jiří Baše   Hiroyuki Nakata   Keisuke Hosokawa   Michael Danielides   Carsten Schmidt   Leon Knez   Jann-Yenq Liu   María Graciela Molina   Mariano Fagre   Zama Katamzi-Joseph   Hiroyo Ohya   Tatsuya Omori   Jan Laštovička   Dalia Obrazová Burešová   Daniel Kouba   Jaroslav Urbář   Vladimír Truhlík   
Geophysical Journal International   233(2) 1429-1443   2022年12月
SUMMARY

The massive explosive eruption of the Hunga volcano on 15 January 2022 generated atmospheric waves that were recorded around the globe and affected the ionosphere. The paper focuses on observations of atmospheric waves in the troposphere...
 
Ryo Nakagawa   Hiroshi Shimizu   Takanao Suzuki   Ken-ya Hashimoto   Haruki Kyoya   Masahiro Gawasawa   Tatsuya Omori   
2022 IEEE MTT-S International Conference on Microwave Acoustics and Mechanics (IC-MAM)      2022年7月
 
Tatsuya Omori   Kazuki Yamamori   Ken-ya Hashimoto   
2022 IEEE MTT-S International Conference on Microwave Acoustics and Mechanics (IC-MAM)      2022年7月

MISC

 
 
 
大森 達也   
研究報告書 フジクラ財団 [編]   1-5   2020年
 
Fumiaki Ukaji   Chang Jun Ahn   Tatsuya Omori   Ken Ya Hashimoto   
Proceedings of the IEEE International Conference on Industrial Technology   2016-May 860-865   2016年5月
Multi-user multi-input multi-output (MU-MIMO) can achieve more transmission speed and multi-user diversity. Furthermore, since frequency symbol spreading (FSS) can mitigate the effect of frequency selective fading, it is useful for improving the B...
 
Masaya Okamura   Chang Jun Ahn   Tatsuya Omori   Ken Ya Hashimoto   
2015 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS 2015   532-536   2016年3月
Massive MIMO has been recognized as promising ways to provide high speed data transmission. However, since the number of pilot symbol is proportionally depending on the number of transmit antenna, the total transmission rate of massive MIMO would ...
 
Kotaro Abe   Chang Jun Ahn   Tatsuya Omori   Ken Ya Hashimoto   
2015 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems, ISPACS 2015   417-421   2016年3月
Recently, visible light communication(VLC) is widely researched due to the spreading of LED usage. It satisfies demands of ubiquity and high speed communication. However, it is impossible to transmit the phase information and frequency information...

講演・口頭発表等

 
 
賀井大輝   大森達也   
圧電材料・デバイスシンポジウム2024   2024年1月30日   
 
中川亮   京屋治樹   清水寛司   蒲澤昌宏   鈴木孝尚   長康雄   大森達也   橋本研也   
圧電材料・デバイスシンポジウム2024   2024年1月30日   
 
土井 天馬   大森 達也   
2023年度(第19回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会   2023年11月25日   
 
大森 達也   
2023年度(第19回)電気学会東京支部千葉支所研究発表会   2023年11月25日   [招待有り]
 
加藤 義隆   澁谷 将成   大森 達也   
第52回EMシンポジウム   2023年7月5日   

担当経験のある科目(授業)

 
2024年4月
 - 
現在
基礎電子回路 (千葉大学)
2016年4月
 - 
現在
高周波電子工学 (千葉大学)
2016年4月
 - 
現在
集積電子回路 (千葉大学)
2020年4月
 - 
2024年3月
偏微分方程式演習 (千葉大学)
1998年4月
 - 
2009年3月
電磁気学演習2 (千葉大学)

所属学協会

 
2001年6月
 - 
現在
電気学会
1998年3月
 - 
現在
IEEE
1991年3月
 - 
現在
電子情報通信学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
弾性振動可視化装置の自動化とその応用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
大森 達也 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
絶対振幅測定可能な弾性振動可視化装置の開発とその超音波顕微鏡への応用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
橋本 研也 大森 達也 
研究期間: 2017年4月 - 2021年3月
 
高周波非線形弾性波動可視化装置の開発とその応用
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
大森 達也 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
高圧電性ScAlN薄膜を有するダイヤモンドSAWの研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
藤井 知 橋本 研也 大森 達也 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
単結晶ダイヤモンドを利用した超高性能弾性波デバイスの実現
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
橋本 研也 藤井 知 大森 達也 
研究期間: 2012年4月 - 2015年3月

産業財産権

 
 
上田 政則   原 基揚   井上 将吾   橋本 研也   田中 康智   山口 正恆   大森 達也   
 
橋本 研也   山口 正恆   大森 達也   横山 直史   松田 賢二   
 
佐藤 学   藤井 一幸   山口 正恆   橋本 研也   大森 達也   
 
 
高嶋 徹   二階堂 伸一   大森 達也   山田 雅教   大澤 徳高   福田 倫弘   橋本 研也   山口 正恆