言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

大学院国際学術研究院

研究者リスト >> 神里 達博
 

神里 達博

 
アバター
研究者氏名神里 達博
 
 
URL
所属千葉大学
部署大学院国際学術研究院
職名教授
学位博士(工学)(東京大学), 修士(学術)(東京大学)
J-Global ID202001010441993708

研究分野

 
  • 人文・社会 / 科学社会学、科学技術史 / 

経歴

 
2020年4月
 - 
現在
千葉大学 大学院  総合国際学位プログラム長 
 
2020年4月
 - 
現在
千葉大学 大学院 国際学術研究院 教授 
 
2018年4月
 - 
現在
大阪大学 客員教授   
 
2016年4月
 - 
現在
千葉大学 国際教養学部 教授 
 
2016年4月
 - 
2017年3月
大阪大学  客員教授 
 

委員歴

 
2023年8月
 - 
現在
国立研究開発法人 理化学研究所 環境資源科学研究センター  客員主管研究員
 
2023年6月
 - 
現在
(公財)中山人間科学振興財団  理事
 
2023年4月
 - 
現在
(公財)日本学術協力財団  「学術の動向」編集委員
 
2021年9月
 - 
現在
国立研究開発法人 防災科学技術研究所  社会的期待発見研究推進委員会 委員
 
2021年6月
 - 
現在
国立研究開発法人 科学技術振興機構 戦略研究推進部  創発的研究支援事業アドバイザー
 

論文

 
 
 
神里達博   
IDE現代の高等教育   (650) 42-46   2023年5月   [招待有り]
 
神里達博   
世界   (966) 214-225   2023年2月   [招待有り]
 
神里 達博   
IDE現代の高等教育   (640) 44-50   2022年5月   [招待有り]
近年の日本においては、大学の役割の再定義や、科学技術政策とイノベーション政策の一体化などが進んでいるが、その中で、「基礎研究」と「役に立つ研究」が対立軸として位置づけられることも多い。しかしながら、この軸で賛否両意見がたたかわされても、そもそも議論の前提が共有されていないこともしばしばである。そこで、日本におけるこの二つのタイプの研究の歴史的経緯を明らかにすることで、より建設的な議論につないでいこうという試み。
 
神里 達博   
ニューサポート高校国語   37 6-7   2022年4月   [招待有り]

書籍等出版物

 
 
桐光学園中学校, 桐光学園高等学校(担当:分担執筆, 範囲:pp.108-119)
左右社   2024年4月   (ISBN:9784865284102)
 
萱野稔人(担当:分担執筆, 範囲:神里達博「人類と感染症」(pp.141-164))
サイゾー   2023年10月6日   (ISBN:9784866251752)
 
村上, 陽一郎, 藤垣, 裕子, 隠岐, さや香, 佐藤, 卓己, 瀬川, 至朗, 神里, 達博, 佐伯, 順子, 小林, 傳司, 鈴木, 哲也(担当:共著, 範囲:神里達博 「リスク時代における行政と専門家-英国BSE問題から」)
晶文社   2022年10月25日   (ISBN:9784794973351)
科学、テクノロジー、歴史、メディアなど、多様な分野の視点から、専門知のあり方を問いなおす論考集。本稿は英国におけるBSE問題の歴史的考察をベースに、専門家が行政に関わる際にいかなる問題が生じるかを検討している。
 
嶋中 道則他(担当:分担執筆, 範囲:神里達博「「リスク」と「リスク社会」」)
東京書籍   2022年3月15日      [査読有り]
高等学校の「国語」文部科学省検定済教科書の一節。「リスク」ならびに「リスク社会」の概念を説明した上で、その文明論的意味について議論したもの。
 
国立研究開発法人科学技術振興機構, 研究開発戦略センター(編)(担当:分担執筆, 範囲:2. 5 神里 達博「科学技術へのトラスト」 pp.38-46.)
国立研究開発法人科学技術振興機構;研究開発戦略センター   2022年2月   (ISBN:9784888907712)
(研)科学技術振興機構・研究開発戦略センターが主催した、「トラスト(Trust、信頼)」に関するセミナーシリーズ(全15回)とワークショップの内容をまとめた報告書。第1章では、デジタル社会におけるトラストに関わる問題意識について、また第2章でセミナーシリーズの各回の内容、そして第3章ではワークショップの内容について、まとめられている。当方は、科学技術に対する信頼について歴史的に述べた回のセミナーを担当している。

講演・口頭発表等

 
 
神里達博   
シンポジウム・テクノアニミズム再考   2022年12月10日   東京大学情報学環/理研AIP 佐倉研究室   [招待有り]
 
山田陽太   神里達博   
第21回科学技術社会論学会・年次学術大会(東京都目黒区, 東京工業大学)   2022年11月27日   
 
神里達博   
AIと文化シンポジウム(COVID-19対応アプリに関する文化的側面からの検討)   2022年10月18日   理化学研究所 革新知能統合研究センター・科学技術と社会チーム   [招待有り]
 
神里達博   
第27回日本糖尿病教育・看護学会学術集会   2022年9月17日   [招待有り]
 
神里達博   
フューチャー・デザイン・ワークショップ   2022年9月5日   大学共同利用機関法人 総合地球環境学研究所   [招待有り]

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
情報技術と生命科学の境界領域におけるELSI的検討のためのフレームワーク構築
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
神里 達博 細野 光章 
研究期間: 2017年4月 - 2021年3月
 
研究期間: 2019年
 
知のオープン化時代の大学・科学相関システムの再構築
広島大学: 科学研究費補助金(基盤研究(A))
小林 信一 
研究期間: 2019年
 
科学技術リスクの社会的増幅に対する心理メカニズムの解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
岡部 康成 神里 達博 
研究期間: 2013年4月 - 2017年3月
 
希少植物の自生地復元に向けた問題解決と基盤整備
京都大学: 地球環境研究総合推進費
瀬戸口 浩彰 
研究期間: 2017年

社会貢献活動

 
 
【講師】
学校法人 桐光学園 第5回大学訪問授業 2023年5月13日
 
【出演】
TBSラジオ 「文化系トークラジオLife」 2023年4月30日
 
【パネリスト】
(公財)日立財団 日立財団「倉田奨励金」人文・社会科学研究シンポジウム「 科学技術社会における人文・社会科学的アプローチの重要性」 2023年3月18日
 
【パネリスト】
東京弁護士会 基本的人権の観点から見た健康保険証廃止・マイナ保険証義務化 2023年3月6日
 
【パネリスト】
WirelessWire News オンラインイベント「専門家とは誰か 専門家と専門性の実態を問う」 2023年2月19日

メディア報道

 
 
読売新聞社   読売新聞   朝刊13面   2024年1月   [新聞・雑誌]
 
日本民間放送連盟   民間放送   「特集 コロナ禍を振り返る」2面   2023年8月   [新聞・雑誌]
 
全国保険医団体連合会   全国保険医新聞   2023年3月   [新聞・雑誌]
 
 
2020.11.17 エコノミスト   エコノミスト   第98巻 第44号 通巻4675号 50~51頁   2020年11月   [新聞・雑誌]