言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

大学院国際学術研究院

研究者リスト >> 高 民定
 

高 民定

 
アバター
研究者氏名高 民定
 
コウ ミンジョン
URL
所属千葉大学
部署大学院国際学術研究院
職名准教授
科研費研究者番号30400807
J-Global ID202001005990693720

研究キーワード

 
接触場面の言語問題、外国人居住者の日本語使用意識、リテラシー、言語管理、非母語話者の文法能力

研究分野

 
  • 人文・社会 / 言語学 / 社会言語学、外国人居住者の言語環境、言語習慣、リテラシー
  • 人文・社会 / 日本語教育 / 接触場面

経歴

 
2020年4月
 - 
現在
千葉大学 大学院国際学学術研究院 准教授 
 
2016年4月
 - 
2020年3月
千葉大学 国際教養学部 准教授 
 
2007年4月
 - 
2016年3月
千葉大学 文学部 准教授 
 
2005年3月
 - 
2007年3月
千葉大学 文学部 講師 
 

委員歴

 
2021年4月
 - 
現在
日本言語政策学会  財務・会計委員会理事
 
2016年3月
 - 
現在
韓国言語研究学会  国際理事
 
2018年6月
 - 
2021年3月
日本言語政策学会  副会長
 
2018年12月
 - 
2020年3月
済州日報  論説委員
 
2016年4月
 - 
2020年3月
社会言語科学会  徳川宗賢賞選考委員会総務委員
 

論文

 
 
高民定   崔英才   
国際教養学研究   7 109-136   2023年3月   [査読有り]
 
高龍珍   高民定   
言語学研究(언어학연구)   27(3) 143-163   2022年12月   [査読有り]
 
高民定   
千葉大学国際教養学研究   5 33-54   2021年3月   [査読有り]
 
村岡英裕   高民定   藤田依久子   
千葉大学人文公共学研究論集   42 127-144   2021年3月
 

MISC

 
 
高民定   村岡英裕   今千春   楊昉   袁帥,ミラー成三   
千葉大学平成23年度地域連携及び地域貢献に係る助成研究成果報告書      2012年   

書籍等出版物

 
 
高民定, 藤井久美子, 山川和彦(担当:分担執筆, 範囲:第10章海外における観光教育と言語)
くろしお出版   2020年   (ISBN:9784874248379)
 
고민정, 고경순(担当:共訳)
2019年11月   (ISBN:9791186167311)
 
Hidehiro Muraoka, Sau Kuen Fan, Minjeong Ko(担当:分担執筆, 範囲:Methodological considerations for the study of accustomed Language management: An ethnographic approach,pp.201-230.)
Peter Lang (Frankfurt Am Main)   2018年   
 
村岡英裕, Fan, Sau Kuen, 高民定(担当:共編者(共編著 者), 範囲:第1部第2章「接触場面における言語問題と問題分析」(pp.19-36)、第5部第14章「参加者」の視点から考える「接触場面の変容」-韓国人日本居住者の接触場面の事例を中心に」(pp.317-338)、「第1部扉解説文」、「第5部扉解説文」)
ココ出版   2016年   (ISBN:9784904595848)
 
斎藤純男, 田口善久, 西村義樹(担当:分担執筆, 範囲:「第2言語習得」、「中間言語」、「伝達能力」、「場面」、「フォリーナートーク」)
三省堂   2015年   (ISBN:9784385135786)

講演・口頭発表等

 
 
村岡英裕   高民定   玄香花   
言語管理研究会 多言語社会と言語問題シンポジウム 2022-2023   2023年3月26日   
 
高民定・崔英才   
言語管理研究会 多言語社会と言語問題シンポジウム2022-2023   2023年3月26日   
 
高民定   
国立国語研究所共同研究プロジェクト「定住外国人のよみかき研究」シンポジウム「識字」から「社会的実践としてのよみかき」へ ―中国・サハリン帰国者の事例から―   2023年3月12日   
 
高民定   
日本言語政策学会特別セミナー講演   2022年11月21日   [招待有り]
 
高民定   高龍珍   
日本言語政策学会(JALP)第24回研究大会パネル発表   2022年6月18日   

所属学協会

 
 
   
 
日本語教育学会
 
   
 
朝鮮語教育学会
 
   
 
韓国言語研究学会(The Korean Association of Language Studies)
 
   
 
社会言語科学会
 
   
 
日本言語政策学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
相互行為とアイデンティティからみる接触場面の再構築と多元的な社会統合の研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
村岡 英裕 高 民定 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
地域語・方言の観光資源化に関する実証研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
山川 和彦 高 民定 藤井 久美子 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
移動と接触による大学生の言語意識・言語使用の変容に関する実証研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
吉野 文 高 民定 西住 奏子 
研究期間: 2022年4月 - 2026年3月
 
 
多様化する外国人集住地域の日本語のリテラシー問題:その実践的文脈から支援施策へ
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
高 民定 村岡 英裕 
研究期間: 2017年4月 - 2021年3月