言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

大学院国際学術研究院

研究者リスト >> 大塚 萌
 

大塚 萌

 
アバター
研究者氏名大塚 萌
 
オオツカ モエ
URL
所属千葉大学
部署大学院国際学術研究院
職名特任助教
学位博士(文学)(千葉大学)
J-Global ID201701002542375136

プロフィール

現代日本文化の外国語翻訳に関する研究をしています。 マンガ、現代文学を対象とした研究を発表しています。言語学、比較文化、会話分析の観点を用いています。 主な比較対象言語はドイツ・英語です。 アカデミック・ライティングやプレゼンテーションなどの授業も担当しています。
また、最近は18世紀から19世紀にかけてウィーンで活躍したアントニオ・サリエリ(Antonio Salieri)の伝記を読むゼミを発起したりサリエリが様々な媒体で描かれる際の表象受容について興味を持っています。

研究キーワード

 
比較文化 ,アダプテーション研究 ,アカデミック・スキル ,ドイツ語 ,マンガ研究 ,翻訳学 ,言語学

研究分野

 
  • 人文・社会 / 地域研究 / 比較文化
  • 人文・社会 / 言語学 / 対照言語学

経歴

 
2018年4月
 - 
現在
千葉大学 全学教育センター 非常勤講師 
 
2018年4月
 - 
現在
早稲田大学 理工学術院 非常勤講師   
 
2024年2月
 - 
2025年3月
千葉大学 大学院国際学術研究院 特任助教 
 
2020年4月
 - 
2022年7月
千葉大学 大学院国際学術研究院 特任助教 
 
2017年10月
 - 
2020年3月
千葉大学 文学部 非常勤講師 
 

学歴

 
2014年4月
 - 
2017年3月
千葉大学 大学院人文社会科学研究科 文化科学研究専攻 博士後期課程
 
2011年4月
 - 
2014年3月
千葉大学 大学院人文社会科学研究科 総合文化研究専攻 博士前期課程
 
2012年10月
 - 
2013年7月
ライプツィヒ大学 人文学部 
 
2007年4月
 - 
2011年3月
千葉大学 文学部 国際言語文化学科
 

論文

 
 
Moe OTSUKA   
千葉大学大学院人文公共学府研究プロジェクト報告書   375 78-79   2023年2月   
 
大塚 萌   
千葉大学大学院人文公共学府研究プロジェクト報告書   375 57-77   2023年2月   
 
大塚萌   
千葉大学大学院人文公共学府研究プロジェクト報告書   369 7-20   2022年2月   
 
大塚 萌   
千葉大学大学院人文公共学府研究プロジェクト報告書 = Chiba University Graduate School of Humanities and Study on Public Affairs Research Project Reports   (352) 12-26   2020年2月   
[はじめに]昨今、ポップカルチャーを入り口にした文化振興に関するニュースを目にする機会が多くなってきた。ゲーム作品やマンガ作品の舞台化、様々な企業とのコラボレーションをはじめとして、注目すべきはゲーム等のファンの一部が学術的な分野、ハイカルチャーにも興味を持ち、そのファンによる需要に答える形で絶版本の復刊や講演会の開催など、文化復興に結び付くという活動である。本稿では、18世紀から19世紀にかけてウィーン宮廷で活躍しながらも、長らくその存在と作品が忘れ去られ、また同時代の作曲家モーツァルト...
 
大塚 萌   
世界文学   129 85-94   2019年7月   [査読有り]

書籍等出版物

 
 
姉川雄大, 石井正人, 伊丹謙太郎, 大塚萌, 海田皓介, 須藤由佳, 深井里奈子(担当:共著)
千葉大学街学院人文社会科学研究科   2016年10月      
 
姉川雄大, 石井正人, 伊丹謙太郎, 大塚萌, 海田皓介, 須藤由佳, 深井里奈子(担当:共著, 範囲:第4章 感想からレポート、論文へ)
千葉大学街学院人文社会科学研究科   2016年3月      

講演・口頭発表等

 
 
大塚萌   
国際会議「新しいオペラ/音楽劇および諸問題」   2024年1月26日   
 
 
 
 
大塚 萌   
日本マンガ学会第17回大会(新潟)   2017年6月24日   

担当経験のある科目(授業)

 
2021年4月
 - 
現在
比較文学論 (早稲田大学理工学術院)
2020年4月
 - 
現在
独語初級IIA・IIB
2018年4月
 - 
現在
創造理工リテラシー (早稲田大学創造理工学術院)
2018年4月
 - 
現在
ドイツ語ⅢⅣマスター (千葉大学全学教育センター)
2018年4月
 - 
現在
ドイツ語ⅠⅡマスター (千葉大学全学教育センター)

所属学協会

 
2023年8月
 - 
現在
早稲田大学総合研究機構オペラ/音楽劇研究所連携 オペラ研究会
 
   
 
世界文学会
 
   
 
日本マンガ学会

社会貢献活動

 
 
【企画,運営参加・支援】
 2018年10月 - 現在
 
【助言・指導,情報提供】
遠藤雅司・春秋社 2019年11月

その他

 
 
北海道新聞(夕刊)文化面において、6月の日本マンガ学会での発表内容が紹介された(著者:渡部淳)。