言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

researchmapからのお知らせ

研究者検索

研究者検索結果一覧 >> 島田 貴士
 

最終更新日時:

編集

島田 貴士

 
アバター
研究者氏名島田 貴士
 
シマダ タカシ
URL
所属千葉大学
部署大学院園芸学研究院
職名准教授
学位博士(理学)(京都大学)
その他の所属植物分子科学研究センター
科研費研究者番号10713828
J-Global ID201601009663895380

プロフィール

分子生体機能学研究室の私たちは、植物の細胞を見ることにより,様々な生命現象を解き明かす研究を行っています. 特に,脂質貯蔵に関わる細胞小器官・油滴(Lipid droplet)に興味を持っています. 興味のある方は,是非一度,研究室にお越しください.
 
<研究概要>
植物脂質は、植物自身にとっても、私たちの生活にとっても大切な栄養素です。
私たちの最終目標は、「脂質をたくさん作る植物を作る」ことです。植物脂質の需要は世界規模で高まっています。・食料資源となる脂質をたくさん作る・有用な微量脂質を増産する上記は私たちの生活に大いに役立ちます(SDGs;飢饉をゼロに、陸の豊かさも守ろう)。
では、どのようにして脂質の増産を達成すればよいのでしょうか?
私たちが着目しているのは、「葉に脂質を高蓄積させる」ことです。通常、葉は脂質含量が少ないため、脂質の抽出材料としては不向きです。そこで、葉に脂質を高蓄積させる技術を開発することで、これまで利用されていなかった葉を、脂質の抽出材料として新たに利用することができるようになります。捨ててしまう葉を材料にできることにより、資源を有効活用することが可能です。

では、どのようにして「葉に脂質を高蓄積させる」のでしょうか?
この目標の達成のために、私たちはまず「基礎研究のレベルにおいて、葉に脂質を高蓄積させることができるか?」という研究に取り組んでいます。つまり、モデル植物であるシロイヌナズナを用いて、「シロイヌナズナの葉に脂質を高蓄積させる」ことを目指しています。
この実現のために、私たちはシロイヌナズナの変異体の中から、「葉に脂質を高蓄積している変異体」を選抜してきました。この選抜には、脂質を貯蔵する細胞小器官である油滴を利用しました。通常、脂質含量の測定には、高度な脂質分析が必要です。私たちは、脂質含量と油滴数に正の相関があることを利用し、葉に油滴を多く蓄積する変異体を選抜しました。それにより、「油滴が多い=脂質を多く蓄積する」変異体を複数単離することに成功しました。
これらの変異体を解析することにより、脂質合成制御に関わる遺伝子を発見することができます。その機能を解析することで、「どのようにすれば脂質増産が可能になるのか」が分かるようになると考えています。

学部3年生のみなさんへ、以下に島田研で行っている実際の実験の一部を紹介します。
ここでは、蛍光タンパク質を用いたタンパク質の局在解析を紹介しています。島田研では蛍光顕微鏡を用いた、タンパク質の細胞内局在解析をメインに行っています。うまくいけば、蛍光タンパク質による綺麗な画像を見ることができます。





 
「島田研究室情報」(左上にあります)にて,近況をお知らせいたします. https://researchmap.jp/yuzurin/島田研究室情報/ メールアドレス tlshimada アットマーク chiba-u.jp

研究分野

 
  • 環境・農学 / 植物保護科学 / 
  • ライフサイエンス / 植物分子、生理科学 / 
  • ライフサイエンス / 応用分子細胞生物学 / 

研究キーワード

 
遺伝学 ,細胞生物学 ,分子生物学 ,植物病理 ,オイルボディ・リピッドボディ ,植物脂質

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
千葉大学 宇宙園芸研究センター 准教授 
 
2022年11月
 - 
現在
千葉大学 大学院園芸学研究院 准教授 
 
2022年10月
 - 
現在
千葉大学植物分子科学研究センター   准教授
 
2022年10月
 - 
2022年11月
千葉大学大学院園芸学研究院   准教授
 
2021年4月
 - 
2022年9月
千葉大学 大学院園芸学研究院 助教 
 

学歴

 
2008年4月
 - 
2011年3月
京都大学 大学院理学研究科 博士後期課程 
 
2006年4月
 - 
2008年3月
京都大学 大学院理学研究科 修士課程 
 
2002年4月
 - 
2006年3月
京都大学 理学部 
 

論文

 
 
Yuto Omata   Reina Sato   Emi Mishiro-Sato   Keiko Kano   Haruko Ueda   Ikuko Hara-Nishimura   Takashi L. Shimada   
Frontiers in Plant Science   15    2024年3月   [査読有り]
Lipid droplets (LDs) are lipid storage organelles in plant leaves and seeds. Seed LD proteins are well known, and their functions in lipid metabolism have been characterized; however, many leaf LD proteins remain to be identified. We therefore iso...
 
Yu Takahashi   Hiroaki Sakai   Hirotaka Ariga   Shota Teramoto   Takashi L Shimada   Heesoo Eun   Chiaki Muto   Ken Naito   Norihiko Tomooka   
Frontiers in plant science   14 1119625-1119625   2023年   [査読有り]
To increase food production under the challenges presented by global climate change, the concept of de novo domestication-utilizing stress-tolerant wild species as new crops-has recently gained considerable attention. We had previously identified ...
 
Takashi L. Shimada   Takashi Ueda   Ikuko Hara-Nishimura   
Plant Signaling & Behavior   16(4) 1872217-1872217   2021年1月   [査読有り]
 
Takehiko Kanazawa   Hatsune Morinaka   Kazuo Ebine   Takashi L. Shimada   Sakiko Ishida   Naoki Minamino   Katsushi Yamaguchi   Shuji Shigenobu   Takayuki Kohchi   Akihiko Nakano   Takashi Ueda   
Nature Communications   11(1) 6152-6152   2020年12月   [査読有り]
<title>Abstract</title>Eukaryotic cells acquired novel organelles during evolution through mechanisms that remain largely obscure. The existence of the unique oil body compartment is a synapomorphy of liverworts that represents lineage-specific ac...
 
Takashi L. Shimada   Katsushi Yamaguchi   Shuji Shigenobu   Hiro Takahashi   Masataka Murase   Shuichi Fukuyoshi   Ikuko Hara-Nishimura   
Journal of Plant Research   133(3) 383-392   2020年5月   [査読有り]
© 2020, The Botanical Society of Japan. Sterols are important lipid constituents of cellular membranes in plants and other organisms. Sterol homeostasis is under strict regulation in plants because excess sterols negatively impact plant growth. HI...

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
植物における葉緑体ストレスに応じた新規の糖・脂質変換機構の解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
島田 貴士 
研究期間: 2023年6月 - 2025年3月
 
新しい栄養価や味を持つ低糖質・高脂質野菜の開発
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO): 官民による若手研究者発掘支援事業(若サポ)
島田貴士 
研究期間: 2022年7月 - 2024年9月
 
葉の油滴が発揮する新規の炭疽病菌抵抗性メカニズムの解明
公益財団法人 日揮・実吉奨学会: 2022年度 研究助成金
島田貴士 
研究期間: 2022年8月 - 2024年8月
 
葉に脂質を高蓄積する作物による高効率循環社会の実現
一般社団法人ヤンマー資源循環支援機構: 2021年度研究助成
研究期間: 2022年4月 - 2024年3月
 
油滴を介した植物のストレス応答機構の解明
公益財団法人稲盛財団: 2022年度稲盛研究助成
研究期間: 2022年4月 - 2024年3月

受賞

 
2023年4月
文部科学省, 令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞,植物のオイルボディが関わる生理機能の研究
島田貴士 
 
2023年3月
日本植物生理学会, 2023年度日本植物生理学会奨励賞,植物の油滴が発揮する多様な生理機能の解明
島田 貴士 
 
2021年11月
千葉大学, 2021年度 千葉大学先進学術賞
島田貴士 
 
2020年11月
農林水産技術会議, 令和2年度(第16回)若手農林水産研究者表彰,オイルボディの基礎研究に基づく次世代農業のための新技術開発
島田貴士 
 
2011年9月
日本生化学会, 第84回日本生化学会大会 鈴木紘一メモリアル賞受賞,オイルボディ膜タンパク質・オレオシンがみせる種子発芽能力の維持機構
島田 貴士 
 

講演・口頭発表等

 
 
尾亦雄斗   佐藤玲奈   三城恵美   加納圭子   上田晴子   西村いくこ   島田貴士   
第35回植物脂質シンポジウム   2023年9月5日   
 
鈴木綾太   森田(寺尾)美代   島田 貴士   
第35回植物脂質シンポジウム   2023年9月5日   
 
岩井裕也   三城恵美   加納圭子   尾亦雄斗   島田貴士   
第64回日本植物生理学会大会   2023年3月16日   
 
岩井裕也   尾亦雄斗   松原有梨沙   島田貴士   
第34回植物脂質シンポジウム   2022年9月21日   
 
佐藤玲奈   尾亦雄斗   島田貴士   
第34回植物脂質シンポジウム   2022年9月21日   

産業財産権

 
 
西村 いくこ   嶋田 知生   島田 貴士   
 
西村 いくこ   嶋田 知生   島田 貴士   

MISC

 
 
瀬上紹嗣   木下悟   島田貴士   嶋田知生   西村いくこ   前島正義   
日本植物生理学会年会(Web)   60th 484 (WEB ONLY)   2019年   
 
島田貴士   嶋田知生   岡咲洋三   東泰弘   斉藤和季   斉藤和季   桑田啓子   小山香梨   加藤美砂子   高野義孝   上田貴志   上田貴志   上田貴志   中野明彦   上田晴子   西村いくこ   
日本植物生理学会年会(Web)   60th 571 (WEB ONLY)   2019年   
 
瀬上紹嗣   木下悟   島田貴士   嶋田知生   西村いくこ   前島正義   
日本植物生理学会年会(Web)   59th ROMBUNNO.P.134 (WEB ONLY)   2018年   
 
瀬上紹嗣   木下悟   島田貴士   嶋田知生   西村いくこ   前島正義   
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web)   41st ROMBUNNO.2P‐0763 (WEB ONLY)   2018年   
 
島田貴士   嶋田知生   西村いくこ   
日本植物生理学会年会要旨集   52nd 201   2011年3月   

書籍等出版物

 
 
種生物学会, 永野 惇, 森長 真一, 執筆者, 島, 番目に記載(担当:分担執筆, 範囲:用語解説担当)
文一総合出版   2011年   (ISBN:9784829910870)   

所属学協会

 
 
   
 
植物脂質科学研究会
 
   
 
日本植物病理学会
 
   
 
日本植物学会
 
   
 
日本植物生理学会

社会貢献活動

 
 
【講師】
京都大学 学務部・高等教育研究開発推進センター