言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

デザイン・リサーチ・インスティテュート

研究者リスト >> 青木 宏展
 

青木 宏展

 
アバター
研究者氏名青木 宏展
 
アオキ ヒロノブ
URL
所属千葉大学
部署デザイン・リサーチ・インスティテュート(dri)
職名助教
学位博士(学術)(千葉大学), 修士(学術)(千葉大学)
科研費研究者番号20887731
J-Global ID202001000760846593

研究キーワード

 
3D ,デジタルデータ ,歴史的造形物 ,地域活性化 ,デザイン

研究分野

 
  • 人文・社会 / デザイン学 / 

経歴

 
2021年4月
   
 
千葉大学デザイン・リサーチ・インスティテュート(dri)  助教 
 
2020年5月
   
 
千葉大学大学院工学研究院  助教 
 
2019年12月
   
 
千葉大学大学院人文科学研究院  技術補佐員 
 
2019年10月
   
 
株式会社ミライノラボ   
 

学歴

 
2016年4月
 - 
2019年9月
千葉大学大学院 工学研究科 デザイン科学専攻博士後期課程
 
2018年4月
 - 
2019年3月
国立歴史民俗博物館 特別共同利用研究員 
 
2014年4月
 - 
2016年3月
千葉大学大学院 工学研究科 デザイン科学専攻博士前期課程
 
2010年4月
 - 
2014年3月
千葉大学 工学部 デザイン学科
 

受賞

 
2021年1月
2020年 千葉都市文化賞(景観広告部門) 優秀賞 千葉市
千葉大学デザイン文化計画研究室 
 
2021年1月
2020年 千葉都市文化賞(景観まちづくり部門)優秀賞 千葉市
千葉大学デザイン文化計画研究室 
 
2018年6月
日本デザイン学会, 第65回春季研究発表大会 グッドプレゼンテーション賞
高木友貴、青木宏展、岸本大輝、植田憲 
 
2017年6月
日本デザイン学会, 第64回春季研究発表大会 グッドプレゼンテーション賞
青木宏展、大海知広、植田憲 
 
2017年2月
千葉銀行, 第5回 ちばぎん学生版ビジネスアイデアコンテスト 優秀賞
青木宏展 
 

論文

 
 
土屋 篤生   青木 宏展   植田 憲   
デザイン学研究 : 日本デザイン学会研究論文集 : bulletin of Japanese Society for the Science of Design   70(2) 1-10   2023年10月   [査読有り]
 
土屋 篤生   青木 宏展   植田 憲   
デザイン学研究 : 日本デザイン学会研究論文集 : bulletin of Japanese Society for the Science of Design   70(2) 11-18   2023年10月   [査読有り]
 
孟 晗   青木 宏展   植田 憲   
デザイン学研究作品集   28(1) 1_40-1_45   2023年7月   [査読有り]
ドキュメンタリー映画「もうひとつの明日へ」は長野県上田市の市民団体蚕都くらぶ・ま〜ゆはじめ、千葉大学デザイン文化計画研究室の学生、映像制作の専門家、上田市の行政など多様な主体が協働的に推進した「コミュニティドキュメンタリー」のデザイン実践の成果品である。本稿は、当作品の企画、撮影、編集、宣伝、集金、上映の各段階において得られた知見を報告するとともに、上映会において収集した質問紙調査の結果の分析を通じて、本作品制作における実践を評価し、内発的生活創生に寄与するコミュニティドキュメンタリー映画...
 
 

MISC

 
 
陳 祉佑   青木 宏展   植田 憲   
日本デザイン学会研究発表大会概要集   69 378-379   2022年
近年の生活の変容を要因として、多くの歴史資産が急速に潜在化する傾向にある。この状況は、千葉県市原市においても例外ではない。当該地域は、養老川がもたらした肥沃な土地と緑豊かな山々に恵まれ、古くから、有形・無形のさまざまな資産が創出・継承されてきた。こうした地域にある大切な資源を再発見するとともに、後世へつなぐネットワークを構築することを目指して、2015(平成27)年、「市原歴史博物館」事業が始められた。同博物館においては、近年急速に発展・普及しつつあるデジタル造形技術をいかに導入するかの検...
 
呉 竹雅   張 淑怡   沈 恵園   青木 宏展   植田 憲   
日本デザイン学会研究発表大会概要集   69 114-115   2022年
本研究は、江戸時代からものづくりが盛んに行われてきた東京都墨田区を対象に、伝統的ものづくりを文化の側面から振興するための指針と提案を導出することを目的としたものである。文献調査により墨田区における伝統的ものづくりの歴史的文脈を概観したうえ、「長板中形」を対象に事例調査を行った。その結果、かつて当該地域内で「長板中形」の生産と使用のエコシステムが成り立っていたと考えられる。調査結果に基づき、墨田区における伝統的ものづくりの振興の指針として以下の三点を導出した。①身近にあるもの・人・ことといっ...
 
都宥林   張淑怡   王一舟   陳祉佑   青木宏展   植田憲   
アジアデザイン文化学会 第15回国際研究発表大会 概要論文集   2 93-96   2021年12月   [査読有り]
 
孔春   青木宏展   植田憲   
アジアデザイン文化学会 第15回国際研究発表大会 概要論文集   2 89-92   2021年12月   [査読有り]
 
蔡奕屏   青木宏展   植田憲   
アジアデザイン文化学会 第15回国際研究発表大会 概要論文集   2 85-88   2021年10月   [査読有り]

所属学協会

 
 
   
 
日本デザイン学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
「災害を伝える」石造物の3Dデータの取得・活用に基づく地域防災意識の醸成
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 若手研究
青木 宏展 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
デジタル造形機器を活用した地域造形ICT教育の基盤形成
公益財団法人 前川財団: 家庭教育研究及び実践活動助成
研究期間: 2022年10月 - 2023年7月
 
地域博物館における文化伝承のためのデジタル造形機器の導入要件
公益財団法人 前川財団: 家庭教育研究及び実践活動助成
研究期間: 2021年10月 - 2022年7月
 
2D/3Dデジタルデータを活用した新たな地域文化の学習手法の導出
公益財団法人 前川財団: 家庭教育研究及び実践助成
研究期間: 2020年10月 - 2021年7月
 
研究期間: 2018年4月 - 2019年2月