言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

予防医学センター

研究者リスト >> 中込 敦士
 

中込 敦士

 
アバター
研究者氏名中込 敦士
 
 
URL
所属千葉大学
部署予防医学センター
職名特任准教授
学位博士(医学)(千葉大学)
J-Global ID201901004867739662

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない / 

経歴

 
2023年4月
 - 
現在
千葉大学 予防医学センター 特任准教授 
 
2021年4月
 - 
2023年3月
千葉大学 予防医学センター 特任助教 
 
2019年8月
 - 
2021年3月
ハーバード大学公衆衛生大学院  リサーチフェロー 
 
2015年4月
 - 
2019年7月
千葉大学医学部附属病院 循環器内科 研究員 
 

学歴

 
2011年4月
 - 
2015年3月
千葉大学 大学院医学薬学府, 博士過程 
 
2001年4月
 - 
2007年3月
千葉大学 医学部 
 

論文

 
 
Atsushi Nakagomi   Taishi Tsuji   Masashige Saito   Kazushige Ide   Katsunori Kondo   Koichiro Shiba   
Social Science & Medicine   327 115937-115937   2023年6月
 
Ryunosuke Shioya   Atsushi Nakagomi   Kazushige Ide   Katsunori Kondo   
Social Science & Medicine   115777-115777   2023年2月
 
Takayuki Ueno   Atsushi Nakagomi   Taishi Tsuji   Katsunori Kondo   
Hypertension Research   45(8) 1263-1268   2022年8月
 
Atsushi Nakagomi   Koichiro Shiba   Ichiro Kawachi   Kazushige Ide   Yuiko Nagamine   Naoki Kondo   Masamichi Hanazato   Katsunori Kondo   
COMPUTERS IN HUMAN BEHAVIOR   130    2022年5月
There is a growing, but inconclusive, evidence on the beneficial influence of the Internet on the health/wellbeing of older people. This study aims to examine outcomes-wide associations between frequency of internet use and subsequent health/well-...
 
Koichiro Shiba   Richard G Cowden   Natasha Gonzalez   Yusuf Ransome   Atsushi Nakagomi   Ying Chen   Matthew T Lee   Tyler J VanderWeele   Daisy Fancourt   
Psychological medicine   1-10   2022年2月
BACKGROUND: In-person religious service attendance has been linked to favorable health and well-being outcomes. However, little research has examined whether online religious participation improves these outcomes, especially when in-person attenda...

MISC

 
 
Toshihiro Shoji   Sho Okada   Atsushi Nakagomi   Yoshio Kobayashi   
HYPERTENSION   64    2014年9月   
 
横山 真隆   岡田 将   中込 敦士   森谷 純治   野島 愛佳   小林 欣夫   清水 逸平   吉田 陽子   南野 徹   一宮 治美   上村 尚美   太田 成男   Fruttiger Marcus   Lozano Guillermina   
代謝異常治療研究基金研究業績集   41 21-30   2014年1月   
血管内皮細胞p53の抑制は食餌性肥満における代謝異常を改善するか検討した。野生型マウスに高脂肪高蔗糖食を投与して食餌性肥満モデルを作製し、大動脈・肺/骨格筋の血管内皮細胞を評価した。これらのマウスを用いて標本切片の染色・蛋白抽出やRNA抽出による分子発現確認を行った。次に血管内皮細胞p53の役割を評価するために血管内皮細胞特異的p53ノックアウトマウスを作製した。高カロリー食負荷によって血管内皮細胞でのGlut1発現がp53活性化に伴って減少し、この変化がp53ノックアウトによって消失する...
 
中込 敦士   横山 真隆   岡田 将   小林 欣夫   南野 徹   
日本内分泌学会雑誌   89(2) 740-740   2013年9月   
 
中込 敦士   横山 真隆   南野 徹   
アンチ・エイジング医学   9(1) 023-029   2013年2月   
 
中込 敦士   南野 徹   
医学のあゆみ   243(1) 109-114   2012年10月   
体細胞には分裂寿命があり、一定回数分裂後に細胞老化とよばれる分裂停止状態になる。ほかにもさまざまストレスにより細胞老化が誘導される。加齢個体では組織に老化細胞が集積していることが知られており、個体の老化には細胞老化が深く関与していると考えられる。加齢個体に蓄積した老化細胞は多くの液性因子を分泌しさまざまな表現型を呈していることが明らかとなり、このような現象はSASP(senescence-associated secretory phenotypes)とよばれている。これらの液性因子の作用...

講演・口頭発表等

 
 
中込敦士   
日本社会関係学会第3回研究大会   2023年   
 
中込敦士   
第32回 日本疫学会学術総会   2022年   
 
中込敦士   
ITヘルスケア学会 第15回学術大会   2022年   [招待有り]

担当経験のある科目(授業)

 
2022年4月
 - 
現在
公衆衛生学 (千葉県立保健医療大学)

所属学協会

 
 
   
 
日本疫学会
 
   
 
日本公衆衛生学会
 
   
 
日本内科学会
 
   
 
日本循環器学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
高齢者の社会的孤立の予防・軽減にむけた多様なポピュレーション介入の実証・実装研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
斉藤 雅茂 辻 大士 中込 敦士 尾島 俊之 平井 寛 伊藤 大介 渡邉 良太 井手 一茂 
研究期間: 2023年4月 - 2027年3月
 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
日本人若中年収縮期高血圧の中心血圧・動脈硬化に関する前向き観察研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
中込 敦士 
研究期間: 2017年4月 - 2020年3月