言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

researchmapからのお知らせ

研究者検索

研究者検索結果一覧 >> 泉 賢太郎
 

最終更新日時:

編集

泉 賢太郎

 
アバター
研究者氏名泉 賢太郎
 
イズミ ケンタロウ
URL
所属千葉大学
部署教育学部理科教育講座
職名准教授
学位博士(理学)(東京大学)
J-Global ID201801009471852576

プロフィール

1987年生まれ、東京都出身。2015年、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。博士(理学)。日本学術振興会特別研究員PD(@国立環境研究所)を経て、2017年2月より千葉大学教育学部理科教育講座に特任助教として着任し、2021年1月1日より現職。
主に地球生命科学の分野で研究を行っており、「顕生代を通じた地球環境と生物の変遷、及びそれらの相互作用」というテーマに興味を持っている。このテーマに総合的にアプローチしていくために、個別の研究課題を複数設定し、研究を進めている。具体的な研究課題は、以下の通りである。
①:ジュラ紀前期の大規模温暖化・気候変動と生態系への影響の解明(2009年~)
②:第四紀更新世における北西太平洋域の古気候・古海洋環境の高精度推定(2014年~)
③:新生代の深海堆積物における堆積環境と産出化石の時間変化パターンの解明(2016年~)
④:生痕化石と数理モデルを用いた古生物の行動様式の解明(2010年~)
⑤:津波などの突発現象によって形成される堆積物の特徴と地層化プロセスの解明(2019年~)
⑥:動物における体サイズと行動/生理パラメーターのアロメトリー解析(2020年~)
⑦:十脚類の形態的多様性と遺伝的多様性の解明(2016年~)
⑧:環境DNAと数理モデルを用いた海洋ベントスの動態解明(2021年~)
実際の研究手法としては、地質学・古生物学的なアプローチを主体としている(①~④)。ただし、地層や化石は過去の環境変動や生命活動の結果として形成されたものである。したがって地層や化石だけに注目しても事象の素過程やメカニズムに迫ることができないため、現行の堆積プロセスや現生生物に注目した自然地理学的・生物学的な研究も併せて行っている(⑤~⑧)。
将来的には、このような個別の研究課題を有機的に統合させ、「顕生代を通じた地球環境と生物の変遷、及びそれらの相互作用」というテーマに新たな視点をもって切り込んでいきたい。

研究キーワード

 
地層 ,化石 ,堆積物 ,生物

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 地球生命科学 / 

経歴

 
2021年9月
 - 
現在
植草学園大学発達教育学部  非常勤講師 
 
2021年1月
 - 
現在
千葉大学 教育学部理科教育講座 准教授 
 
2015年4月
 - 
現在
国士舘大学 理工学部 非常勤講師 
 
2022年4月
 - 
2022年9月
早稲田大学 教育学部 非常勤講師 
 
2020年4月
 - 
2020年12月
千葉大学 教育学部理科教育講座 助教 
 

学歴

 
2012年4月
 - 
2015年3月
東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻(博士課程)
 
2010年4月
 - 
2012年3月
東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻(修士課程)
 
2008年4月
 - 
2012年3月
東京大学 理学部 地球惑星環境学科
 
2006年4月
 - 
2008年3月
東京大学 教養学部 理科Ⅰ類
 

委員歴

 
2023年6月
 - 
現在
日本古生物学会  常務委員
 
2023年6月
 - 
現在
日本古生物学会  評議員
 
2020年6月
 - 
現在
千葉県立千城台高等学校  開かれた学校づくり委員
 
2017年7月
 - 
現在
日本古生物学会  化石友の会 幹事
 
2017年2月
 - 
2020年2月
地球惑星科学NYS事務局  代表幹事
 

受賞

 
2022年10月
千葉大学, 千葉大学先進学術賞
泉 賢太郎 
 
2021年8月
日本地質学会, 表彰
千葉セクションGSSP提案チーム 
 
2020年8月
日本第四紀学会, 功労賞
Chiba composite section research community 
 
2015年4月
日本堆積学会, 最優秀講演賞
泉 賢太郎 
 
2014年5月
日本地球惑星科学連合大会, 学生優秀発表賞
泉 賢太郎 
 

論文

 
 
Kemp, D.B   Fraser, W.T   Izumi, K   
Sedimentology   65 1875-1890   2018年10月   [査読有り]
 
 
Suganuma, Y   Haneda, Y   Kameo, K   Kubota, Y   Hayashi, H   Itaki, T   Okuda, M   Head, M.J   Sugaya, M   Nakazato, H   Igarashi, A   Shikoku, K   Hongo, M   Watanabe, M   Satoguchi, Y   Takeshita, Y   Nishida, N   Izumi, K   Kawamura, K   Kawamata, M   Okuno, J   Yoshida, T   Ogitsu, I   Yabusaki, H   Okada, M   
Quaternary Science Reviews   191 406-430   2018年7月   [査読有り]
 
 
Kentaro Izumi   Kasumi Endo   David B. Kemp   Mutsuko Inui   
Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology   493 1-10   2018年3月   [査読有り]
The early Toarcian oceanic anoxic event (T-OAE
~ 183 Ma) was a significant palaeoenvironmental perturbation associated with marked changes in oceanic redox conditions. However, the precise redox conditions and redox history of various water masse...

書籍等出版物

 
 
いずみ けんたろう(さく), みぞぐち ともや(え)(担当:単著)
仮説社   2023年5月   
 
泉, 賢太郎 (著), 菊谷, 詩子 (イラスト)(担当:単著)
誠文堂新光社   2023年4月   (ISBN:9784416523070)
 
泉 賢太郎(担当:単著)
集英社インターナショナル   2021年4月7日   
 
泉 賢太郎,伊藤 剛,大橋智之(代表),奥村よほ子,木村由莉,ジェンキンス ロバート,髙桒祐司,辻野泰之,中島 礼,宮田真也(担当:監修)
日本文芸社   2020年12月   (ISBN:9784537218596)
 
松原 聰, 泉 賢太郎, 黒住耐二(担当:監修, 範囲:化石パート(122-153ページ))
スタジオタッククリエイティブ   2019年10月   

講演・口頭発表等

 
 
西澤 輝   泉 賢太郎   
日本古生物学会 第172回例会   2023年2月4日   
 
坂口令旺   中田健太郎   泉 賢太郎   
日本古生物学会 第172回例会   2023年2月4日   
 
北畠京祐   泉 賢太郎   今藤夏子   大越健嗣   
環境DNA学会   2022年11月19日   
 
岩﨑 海   北畠京祐   泉 賢太郎   大越健嗣   
日本貝類学会令和4年度大会   2022年11月   
 
北畠京祐   鈴木風子   泉 賢太郎   大越健嗣   
日本貝類学会令和4年度大会   2022年11月   

担当経験のある科目(授業)

 
2021年9月
 - 
現在
環境科学 (植草学園大学)
2021年
 - 
現在
地質学詳論 (千葉大学)
 
 - 
現在
海外STEM教科書輪講II (千葉大学)
 
 - 
現在
理科の専門的基盤(地学) (千葉大学)
 
 - 
現在
地学実験展開 (千葉大学)

所属学協会

 
 
   
 
教育実践学会
 
   
 
日本地球掘削科学コンソーシアム
 
   
 
International Ichnological Association
 
   
 
地球環境史学会
 
   
 
日本古生物学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2022年7月 - 2027年9月
 
堆積物中における内在性ベントス由来の環境DNAの動態解明、及び野外での適用可能性
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
泉 賢太郎 
研究期間: 2023年4月 - 2026年3月
 
堆積物の物理的・化学的な特性が堆積物中の環境DNA濃度に及ぼす影響の多角的評価
クリタ水・環境科学振興財団: 2022年度 国内研究助成(継続)
研究期間: 2022年10月 - 2023年9月
 
研究期間: 2021年11月 - 2022年11月
 
研究期間: 2021年10月 - 2022年9月