言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

○○学科

研究者リスト >> 藤江 幸一
 

藤江 幸一

 
アバター
研究者氏名藤江 幸一
 
フジエ コウイチ
URLhttp://www.envlab.ynu.ac.jp/
所属千葉大学
部署
職名理事
学位工学博士(東京工業大学), 工学修士(新潟大学)
J-Global ID200901030512475226

研究分野

 
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 反応工学、プロセスシステム工学 / 
  • 環境・農学 / 環境材料、リサイクル技術 / 
  • 環境・農学 / 循環型社会システム / 
  • 環境・農学 / 環境負荷、リスク評価管理 / 
  • 環境・農学 / 環境負荷低減技術、保全修復技術 / 

経歴

 
2021年4月
 - 
現在
千葉大学・理事(研究担当)   
 
2017年4月
 - 
2021年3月
横浜国立大学・客員教授、先端科学高等研究院・研究戦略企画マネージャー   
 
2015年4月
 - 
2017年3月
横浜国立大学 先端科学高等研究院 教授、副研究院長 
 
2007年12月
 - 
2015年3月
横浜国立大学大学院環境情報研究院・自然環境と情報部門・教授   
 
1994年8月
 - 
2007年11月
豊橋技術科学大学・エコロジー工学系・教授   
 

学歴

 
 
 - 
1980年3月
東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了  
 
 
 - 
1976年3月
新潟大学大学院工学研究科修士課程修了  
 
 
 - 
1974年3月
新潟大学 工学部 化学工学科
 

委員歴

 
2009年12月
 - 
現在
厚生労働科学研究費補助金「健康安全・危機管理対策総合研究事業」事後中間評価委員会  委員
 
2007年4月
 - 
現在
クリタ水・環境科学振興財団  評議員、理事
 
2007年4月
 - 
現在
環境研究総合推進費・追跡評価専門部会  委員
 
2006年4月
 - 
現在
環境研究推進委員会  委員
 
2004年4月
 - 
現在
「愛知環境賞」選考委員会  委員
 

受賞

 
2022年9月
(公社)環境科学会, 学会賞
 
2022年6月
(公社)日本水環境学会, 名誉会員
 
2014年
環境科学会・論文賞
 
2012年3月
公益社団法人化学工学会 功労賞
 
2012年
日本水環境学会・学会賞
 

論文

 
 
三保紗織   亀屋隆志   小林剛   藤江幸一   
環境科学会誌   33(5) 90-102   2020年9月   [査読有り]
 
H. Kamahara   M. Faisal   U. Hasanudin   K. Fujie   H. Daimon   
IOP Conference Series: Materials Science and Engineering   334(1)    2018年4月   [査読有り]
Biomass waste generated from palm oil mill can be considered not only as the feedstock of renewable energy but also as the nutrient-rich resources to produce organic fertilizer. This study explored the appropriate resource management towards resil...
 
古川 靖英   小林 剛   保高 徹生   本藤 祐樹   藤江 幸一   
土木学会論文集G(環境)   40(5) 215-222   2018年4月   [査読有り]
 
藤井貴敏   高塚郁也   伊達勇介   中野陽一   青木薫   須﨑萌実   日野英壱   藤井雄三   奥田哲士   西嶋渉   藤江幸一   
水環境学会誌   40(5) 215-222   2017年9月   [査読有り]
 
Amelia Julfi Restu   Suprihatin Suprihatin   Indrasti Nastiti Siswi   Hasanudin Udin   Murakami Ryo   Fujie Koichi   
Journal of Water and Environment Technology   15(3) 77-85   2017年6月   [査読有り]
<p>The palm oil mill effluent (POME) is generally treated using biological anaerobic treatment and then utilized for POME land application. This research aimed to study the effect of treated POME land application on soil microbial community struct...

MISC

 
 
橘隆一   藤江幸一   蒲原弘継   後藤尚弘   
化学工学会九州支部大会研究発表講演要旨集   2008(CD-ROM) D113   2008年   
 
蒲原弘継   後藤尚弘   藤江幸一   
環境科学会年会一般講演・シンポジウム・プログラム   2008 136-137   2008年   
 
橘 隆一   蒲原 弘継   Anugerah Widiyanto   熱田 洋一   大門 裕之   後藤 尚弘   藤江 幸一   
化学工学会 研究発表講演要旨集   2008(0) 727-727   2008年   
 
蒲原 弘継   Anugerah Widiyanto   熱田 洋一   橘 隆一   大門 裕之   後藤 尚弘   藤江 幸一   
化学工学会 研究発表講演要旨集   2008(0) 728-728   2008年   
 
藤江幸一   
用水と排水   50(11) 1   2008年1月   

書籍等出版物

 
 
岡田, 光正, 藤江, 幸一
放送大学教育振興会   2017年3月   (ISBN:9784595317347)
 
坂田, 昌弘, 磯部, 友彦, 梶井, 克純, 加藤, 義久, 高橋, 嘉夫, 田辺, 信介, 藤江, 幸一, 益永, 茂樹(担当:共著, 範囲:第11章 環境の保全)
講談社   2015年10月   (ISBN:9784061568051)   
 
岡田光正, 藤江幸一
NHK出版   2013年   
 
オーム社   2012年   
 

所属学協会

 
 
 - 
現在
(公社)日本水道協会
 
 - 
現在
(一社)廃棄物資源循環学会
 
 - 
現在
安全工学会
 
 - 
現在
(公社)環境科学会
 
 - 
現在
(公社)日本水環境学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
プランテーションのダイナミックモデル開発による持続性評価と地域システムへの展開
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
藤江 幸一 橘 隆一 金子 信博 後藤 尚弘 森 也寸志 ウトモ ムハジール ハサヌディン ウディン ニスワティ アイニン 南谷 幸雄 三浦 季子 
研究期間: 2013年5月 - 2017年3月
 
生態リスク分野におけるレギュラトリ科学の創生
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
松田 裕之 藤江 幸一 及川 敬貴 中井 里史 内藤 航 川口 勇生 
研究期間: 2013年4月 - 2015年3月
 
エネルギー共役システム化による物質循環ネットワーク設計と環境インパクト連関解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
藤江 幸一 後藤 尚弘 大門 裕之 船津 公人 立花 潤三 
研究期間: 2007年 - 2009年
 
超臨界二酸化炭素による乳酸エステルの精製および光学分離技術の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
大門 裕之 藤江 幸一 
研究期間: 2006年 - 2007年
 
アップグレードカスケードリサイクルを促進する高圧熱水反応の機能解析とシステム評価
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
藤江 幸一 辻 秀人 後藤 尚弘 大門 裕之 
研究期間: 2003年 - 2005年

産業財産権

 
 
藤江幸一   大門裕之   佐藤伸明   
ホタテの中腸線などタンパク質を含む廃棄物等の物質の高圧熱水による反応を利用してアミノ酸であるタウリンを製造する方法を発明した。研究方針の決定と論文校閲を担当。
 
藤江幸一   大門裕之   佐伯孝   溝淵司   
 
藤江幸一   大門裕之   佐伯孝   溝淵司   
 
佐伯孝   大門裕之   辻秀人   藤江幸一   堀内裕志   石原健一   
 
辻秀人   藤江幸一   大門裕之