言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

デザイン・リサーチ・インスティテュート

研究者リスト >> 久保 光徳
 

久保 光徳

 
アバター
研究者氏名久保 光徳
 
クボ ミツノリ
所属千葉大学
部署デザイン・リサーチ・インスティテュート
職名教授
学位工学博士(東京大学), 工学修士(東京大学)
J-Global ID200901029827610581

研究キーワード

 
リバースエンジニアリング ,意匠形態学 ,民具 ,レジリエンス

研究分野

 
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 設計工学 / 

経歴

 
2021年4月
 - 
現在
千葉大学デザインリサーチインスティチュート  教授 工学博士
 
2009年4月
 - 
2021年3月
千葉大学 大学院工学研究科 教授 
 

学歴

 
1986年4月
 - 
1989年3月
東京大学大学院工学系研究科航空学専攻 (博士課程)  
 
1984年4月
 - 
1986年3月
東京大学大学院工学系研究科航空学専攻 (修士課程)  
 

受賞

 
2013年
公益社団法人日本工学教育協会, JSEE AWARD
久保光徳 
 
2002年
日本デザイン学会研究年間論文賞
 
2001年
Internatinal Journal of Industrial Ergonomics, Liberty Mutual Award Best Paper Award 2001
 
1995年
日本デザイン学会研究奨励賞
 

論文

 
 
楊 鵬   王 舜昌   久保 光徳   
デザイン学研究   69(1) 35-44   2022年7月   [査読有り]
 
Jian WANG   Takatoshi TAUCHI   Mitsunori KUBO   
5(1) 9-18   2021年9月   [査読有り]
 
桃井 宏和   高橋 敦   久保 光徳   
民具マンスリー   54(5) 13577-13591   2021年8月   
 
久保 光徳   王 健   高橋 敦   桃井 宏和   
民具研究 = The study for mingu   (162) 19-32   2021年8月   [査読有り]
 
Peng YANG   Mitsunori KUBO   Fumio TERAUCHI   Takatoshi TAUCHI   
5(1) 77-86   2021年   [査読有り]

MISC

 
 
 
楊 鵬   古川 侑佳   久保 光徳   田内 隆利   
日本デザイン学会 第68回春季研究発表大会   68 巻(3A-01)    2022年2月
 
王 健   久保 光徳   
日本デザイン学会研究発表大会概要集   66(0) 318-318   2019年
<p>本研究は、地域に点在する歴史的な社寺彫刻の形態に潜んでいる造形傾向を解明し、それらを制作した彫物大工の「作風」を言語化することを目的としている。これによって、その造形を構成する普遍的な表現方法をわかりやすく示すことにより、急速に失われつつある地域性の高い造形・デザインへの再考の機会を提示するとともに、貴重な造形知として現在に活かすことを模索したいと考えている。ケーススタディの一つとして、江戸時代後期に制作された千葉県下の代表的な社寺彫刻の一つである「波」と「龍」の彫り物の2形態の特徴...
 
楊 鵬   久保 光徳   植田 憲   田内 隆利   
日本デザイン学会研究発表大会概要集   65(0) 116-117   2018年   [査読有り]
浄真寺(東京都世田谷区)の九品印相の造型に対する形態分析と印象評価を実施し,九品印相から受ける印象とその形態との関係,さらには宗教的意味との関係性を解明することを目的とした。九品印相(上品上生,上品中生,上品下生,中品上生,中品中生,中品下生,下品上生,下品中生,下品下生)のうち,修理中の印相(中品上生)を除き,八体の印相の3D データを取得するとともに,その形態に対する印象評価を目的とした印相CADデータの再現を試みていた。また同時に,この印相CADデータに対する曲率分布解析,特徴線の抽...
 
久保光徳   
日本デザイン学会研究発表大会概要集(CD-ROM)   65th(0) 106-107   2018年
一般的なベビーカーの振動特性と特性を二次元的に再現する簡易振動モデルの開発の可能性を検討した。振動モデルを定義するにあたり、簡略化されたフレームモデルのように機構学的に高精度なモデリングではないが、乳母車の形状とその動特性を直観的に把握することが可能である。オリジナルのベビーカーの雰囲気を残しながらモデリングを試み、そのダイナミックな特性を体験し、その振動特性を測定し、2つの基本的な振動特性と特性を把握し、整理した。これにより得られた知見に基づいて、2次元に投影されたベビーカーの振動シミュ...

講演・口頭発表等

 
 
池田 大祐   寺内 文雄   久保 光徳   青木 弘行   堀田 明裕   
デザイン学研究. 研究発表大会概要集   2008年6月20日   日本デザイン学会   
This paper aimed to construct a database of needs of the visually impaired during cooking. First, it was extracted needs of the visually impaired during cooking by observational research. Four visual impaired persons were participated in the exper...
 
寺内 文雄   長尾 雄介   久保 光徳   青木 弘行   堀田 明裕   
デザイン学研究. 研究発表大会概要集   2008年6月20日   日本デザイン学会   
The purpose of this study was to propose tactile indicators for drink containers. It was carried out a questionnaire survey to determine the needs for tactile indicators of drink containers. Subsequently, two kinds of experiments were carried out ...
 
藤原康寛   寺内文雄   久保光徳   青木弘行   
日本デザイン学会研究発表大会概要集   2008年   日本デザイン学会   
本研究では不快音の一つであるマウスのクリック音に着目して、騒音問題を解決することを目的とした。そこで、シリコーンスイッチを利用した無音マウスを制作し、クリック音以外のフィードバックの可能性について検討した。実験には、シリコーンスイッチを用いて制作したクリック音の無いマウス3種類、既存製品でクリック音のあるマウスと無いマウスのそれぞれ2種類の計7種類を用いた。なお、被験者数は10名である。これにより、クリック音を無くした場合でも、「指先への振動」により満足した操作感を得られることが明らかにな...
 
池田大祐   寺内文雄   久保光徳   青木弘行   堀田明裕   
日本デザイン学会研究発表大会概要集   2008年   日本デザイン学会   
視覚障害者が調理時に困難な状況に置かれている点に着目し,調理における視覚障害者を支援することを目的として,その際の要求や問題点を収集することを試みた。まず4名の視覚障害者を対象として調理行為の観察調査を行い,問題点や視覚障害者からの要求を収集した。得られた問題点や要求を分類した結果,視覚障害者の困難は[位置の確認・量の調整・調理状態の把握]の三つに大別できることが判明した。そこで,これらの分類と各調理行為での問題点とその解決方法,具体的なアイディアを対応づけながらデータの整理を行った。最後...
 
寺内文雄   長尾雄介   久保光徳   青木弘行   堀田明裕   
日本デザイン学会研究発表大会概要集   2008年   日本デザイン学会   
視覚障害者が飲料パッケージを識別することが困難である点に着目し,飲料パッケージの触覚記号を提案することを試みた。ます視覚障害者を対象としたヒアリング調査と質問紙調査によって,識別したい飲料の種類を明確にした。ついで形状と材質の異なる触覚記号をエンボス加工によって作成し,視覚障害者25名を対象とした被験者実験により,飲料9種類と触覚記号形状10種類との対応関係を検討した。得られた結果はコレスポンデンス分析法とクラスター分析法によって集約した。これにより,飲料イメージに対応する触覚記号の形状と...

担当経験のある科目(授業)

 
 
   
 
構造力学及び演習 (千葉工業大学)
 
   
 
機械力学 (東京都立産業技術高等専門学校)
 
   
 
形と素材 (長岡造形大学)
 
   
 
かたちの論理 (千葉大学)
 
   
 
形の工学 (千葉大学)

所属学協会

 
 
   
 
日本機械学会
 
   
 
日本感性工学会
 
   
 
日本工学教育協会
 
   
 
日本人間工学会
 
   
 
形の科学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
木製品の構造と機能の調和に関する実証的研究-工学的解析を用いて-
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
桃井 宏和 久保 光徳 
研究期間: 2022年4月 - 2026年3月
 
地域に残された歴史的造形物の造形特性の解明 -帰属判定と「作風」同定に向けて
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
久保 光徳 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
地域文化の表象としての「箕」の形態に関する学際的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
今石 みぎわ 久保 光徳 植田 憲 松永 篤知 桃井 宏和 
研究期間: 2020年4月 - 2023年3月
 
質感と力学特性に着目した傾斜機能プラスチックの開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
寺内 文雄 佐藤 浩一郎 須田 高史 久保 光徳 
研究期間: 2019年4月 - 2022年3月
 
デザイン実装を目的とした歴史的人工物に集積されるアイデア・工夫のモジュール化
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
久保 光徳 寺内 文雄 植田 憲 桃井 宏和 田内 隆利 今石 みぎわ 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月