言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

環境健康フィールド科学センター

研究者リスト >> 塚越 覚
 

塚越 覚

 
アバター
研究者氏名塚越 覚
 
 
URL
所属千葉大学
部署環境健康フィールド科学センター
職名准教授
学位博士(農学)(千葉大学)
J-Global ID200901064628082886

研究キーワード

 
植物工場 ,養液栽培 ,施設園芸 ,蔬菜園芸学

研究分野

 
  • 環境・農学 / 園芸科学 / 

経歴

 
2015年4月
 - 
現在
千葉大学 環境健康フィールド科学センター  
 
2003年
 - 
現在
千葉大学 環境健康フィールド科学センター  
 
1994年
 - 
2003年
千葉大学 附属農場(園芸学部)  
 

学歴

 
 
 - 
1994年
千葉大学 自然科学研究科 生産科学
 
 
 - 
1994年
千葉大学  
 
 
 - 
1989年
筑波大学 第二学群 農林学類
 
 
 - 
1989年
筑波大学  
 

委員歴

 
1999年
 - 
現在
日本養液栽培研究会  運営委員
 
1999年
   
 
Hydroponics Society of Japan  Member of a Steering Commitee
 

論文

 
 
Eri Hayashi   Yumiko Amagai   Toyoki Kozai   Toru Maruo   Satoru Tsukagoshi   Akimasa Nakano   Masahumi Johkan   
Agronomy   12(1) 194-194   2022年1月   [査読有り]
Plant factories with artificial lighting (PFALs), with well-insulated and airtight structures, enable the production of large quantities of high-quality plants year-round while achieving high resource use efficiency. However, despite the controlle...
 
Kazuya MAEDA   Masahumi JOHKAN   Satoru TSUKAGOSHI   Toru MARUO   
Environment Control in Biology   60(1) 61-65   2022年1月   [査読有り]
 
Hong Jia Xu   Masafumi Johkan   Toru Maruo   Natsuko Kagawa   Satoru Tsukagoshi   
HortScience   56(4) 407-413   2021年4月   [査読有り]
With the increase in dialysis patients worldwide, the demand for low-K vegetables is growing. Thus, a type of lettuce with a low-K content has been marketed in Japan. To learn more about low-K vegetables, information is needed on the physiological...
 
Satoru Tsukagoshi   Miho Aoki   Masahumi Johkan   Masaaki Hohjo   Toru Maruo   
Horticulturae   7(4)    2021年4月   [査読有り]
Chronic kidney disease (CKD) has been a global health problem in recent years. CKD patients often restrict their potassium (K) intake to avoid the high risk of hyperkalemia. In this study, quantitative K management in hydroponics was adopted to pr...
 
Alex Williams Ayarna   Satoru Tsukagoshi   George Oduro Nkansah   
Horticulturae   7(3)    2021年3月
The low-node pinching order at a high-density plant cultivation system (LN&HD) is now widely adopted for increasing tomato yield and fruit quality. The LN&HD cultivation period spans 70–120 days, employs the use of a small amount of substrate (low...

MISC

 
 
塚越 覚   
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編   (193) 4-7   2021年
 
Satoru Tsukagoshi   Yutaka Shinohara   
Plant Factory: An Indoor Vertical Farming System for Efficient Quality Food Production: Second Edition   221-229   2019年11月
In soilless culture systems, all nutrients are supplied to the plants through a nutrient solution that meets the plants' requirements. The composition of the solution refers to the ion concentration of each nutrient in the solution. Many different...
 
塚越 覚   
施設と園芸 / 日本施設園芸協会 編   (187) 31-34   2019年
 
丸尾達   荒川隆太   淨閑正史   塚越覚   木村哲   
園芸学研究 別冊   18(1)    2019年
 
西内梨乃   石井隆   淨閑正史   塚越覚   丸尾達   
園芸学研究 別冊   18(1)    2019年

書籍等出版物

 
 
誠文堂新光社   2002年      
 

所属学協会

 
 
   
 
国際園芸学会
 
   
 
日本養液栽培研究会
 
   
 
生物環境調節学会
 
   
 
園芸学会
 
   
 
Hydroponics Society of Japan

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
ミシマサイコ(柴胡)の養液栽培技術の確立
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
塚越 覚 池上 文雄 
研究期間: 2011年 - 2013年
 
園芸療法・園芸福祉のための園芸作業の動作および心理解析
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
野田 勝二 塚越 覚 大釜 敏正 喜多 敏明 
研究期間: 2005年 - 2006年
 
閉鎖系苗生産システム利用による無農薬葉菜類の計画生産と食品機能性強化技術の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
北条 雅章 塚越 覚 
研究期間: 2005年 - 2006年
 
剪定枝炭化後の野菜栽培におけるマルチおよび土壌改良材としての利用に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
塚越 覚 篠山 浩文 野間 豊 
研究期間: 2002年 - 2004年
 
葉面糸状菌、好熱性細菌群を活用した木質廃棄物及び家畜排泄物の再資源化
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
篠山 浩文 塚越 覚 宮本 浩邦 坂本 一憲 石川 恵子 井藤 憲次 宍戸 雅宏 
研究期間: 2002年 - 2004年