言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

デザイン・リサーチ・インスティテュート

研究者リスト >> 岩永 光一
 

岩永 光一

 
アバター
研究者氏名岩永 光一
 
イワナガ コウイチ
URL
所属千葉大学
部署デザイン・リサーチ・インスティテュート
職名教授
学位博士(理学)(千葉大学)
J-Global ID200901070687693635

研究キーワード

 
生理反応 テクノストレス ヒューマンインタフェース

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 応用人類学 / 

経歴

 
2021年4月
 - 
現在
千葉大学 デザイン・リサーチ・インスティテュート 教授 
 
2017年4月
 - 
2021年3月
千葉大学 大学院工学研究院 教授 
 
2007年5月
 - 
2017年3月
千葉大学 大学院工学研究科 教授 
 
1998年4月
 - 
2007年3月
千葉大学 大学院自然科学研究科 助教授 
 
1997年7月
 - 
1998年3月
千葉大学 共同研究推進センター 助教授 
 

委員歴

 
1995年5月
 - 
現在
日本生理人類学会  英文誌(Journal of Physiological Anthropology)編集委員
 
2017年4月
 - 
2019年3月
日本人間工学会  代議員
 

受賞

 
2016年
日本生理親類学会, 学会賞
岩永 光一 
 
2015年
日本生理人類学会, 優秀論文賞
岩永 光一 
 
2012年
日本生理人類学会, 優秀論文賞
岩永 光一 
 
1993年
日本生理人類学会, 奨励賞
岩永 光一 
 

論文

 
 
KIM Minhyeok   石橋圭太   岩永光一   
デザイン学研究   62(230) 55-62   2015年7月   [査読有り]
本研究の主な目的は、円滑性追跡眼球運動における速度知覚に動的視対象の視認性による周辺視野の感度が及ぼす影響を調べることであった。追跡タスクの難易度は、以下の刺激特性による視認性で調節された。背景的特性(格子パターンの色構成:白黒対白グレー)と曲線の太さ(0.06deg、0.18deg、0.36deg)が異なる6種類の比較刺激を用いて実験を行った。PC画面上を正弦波の軌跡を描きながら左から右へ移動する比較刺激の先端点の速度を標準刺激よりも「遅い」または「速い」と感じたかの二者択一による実験か...
 
岩永 光一   
日本生理人類学会誌   20(2) 81-88   2015年   [査読有り]
 
石橋圭太   大高雅貴   恒次祐子   岩永光一   
日本生理人類学会誌   19(4) 215-223   2014年11月   [査読有り]
The present study investigated the association of near-infrared spectroscopy (NIRS) signals with systemic hemodynamic changes (SHCs) that can exert confounding effects on brain function analysis. NIRS and SHC parameters - basal thoracic impedance ...
 
恒次祐子   石橋圭太   岩永光一   
アロマテラピー学雑誌   14(1) 1-7   2014年3月   [査読有り]
 
KIM Minhyeok   石橋圭太   岩永光一   
デザイン学研究   60(222) 89-94   2014年3月   [査読有り]
本研究では、円滑性追跡眼球運動(SP眼球運動)時の速度知覚が背景の視覚情報の影響を受けることについて検討した。具体的には、PC画面上を正弦波の軌跡を描きながら左から右へ移動するテスト刺激の先端点の速度を参照刺激よりも「遅い」または「速い」と感じたかの二者択一による実験から、PSEを導出した。背景の視覚情報として、A:1 cycle per degree(cpd)、背景の視覚情報あり、B:0.25cpd、背景の視覚情報あり、a:1cpd、背景の視覚情報なし、b:0.25cpd、背景の視覚情報...

MISC

 
 
吉野 智佳子   下村 義弘   岩永 光一   
日本作業療法研究学会雑誌 = Japanese journal of occupational therapy research   17(1) 1-6   2014年
 
Minhyeok Kim   Keita Ishibashi   Koichi Iwanaga   
I-PERCEPTION   5(4) 378-378   2014年   
 
Ishibashi Keita   Maeda Takafumi   Higuchi Shigekazu   Iwanaga Koichi   Yasukouchi Akira   
人間-生活環境系シンポジウム報告集   2011 72-72   2011年10月
 
李 花子   勝浦 哲夫   岩永 光一   下村 義弘   東 洋邦   一條 隆   
人間と生活環境   15(1) 21-27   2008年5月
光は,ヒトの急性な生理的反応や覚醒反応を引き起こす。最近,夜間の光反応に対する波長の依存性が報告されたがこれらの研究は,ほとんどメラトニン抑制や位相変位に関するものである。ヒトの昼間の覚醒水準に及ぼす影響を明確に示した研究はまだ少ない。本研究では,脳波と瞳孔径を測定して昼間の覚醒水準と瞳孔の反応に関する波長の効果を検討した。実験は,男子大学生10名について行なった(23±2.9歳)。単波長光条件は,420,458, 500, 550, 610, 670 nmにピークをもつ6つの干渉フィルタ...
 
SHIMOMURA Yoshihiro   OSAWA Takeaki   IWANAGA Koichi   KATSUURA Tetsuo   
Journal of physiological anthropology   27(4) 217-218   2008年

所属学協会

 
 
   
 
日本デザイン学会
 
   
 
日本人間工学会
 
   
 
日本生理人類学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
擬似触力覚の大きさと筋活動の関係
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
岩永 光一 石橋 圭太 
研究期間: 2021年4月 - 2024年3月
 
ヒトの時間知覚特性の生理的評価に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
岩永 光一 石橋 圭太 小山 冬樹 
研究期間: 2016年4月 - 2019年3月
 
脳血液循環調節からみたヒトの環境適応能
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
石橋 圭太 岩永 光一 
研究期間: 2014年4月 - 2017年3月
 
精神的ストレスに対する脳を含んだ循環系の全身的協関
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
岩永 光一 石橋 圭太 
研究期間: 2012年4月 - 2015年3月
 
心血管系反応と中枢神経系反応から見たヒトの精神的ストレス適応能
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
岩永 光一 中西 美和 石橋 圭太 劉 欣欣 李 花子 
研究期間: 2008年 - 2010年