言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

研究者業績

研究者リスト >> 下永田 修二
 

下永田 修二

 
アバター
研究者氏名下永田 修二
 
シモナガタ シュウジ
URL
所属千葉大学
部署教育学部
職名教授
学位修士(体育学)
J-Global ID200901046850445638

研究キーワード

 
パラスポーツ ,体育科教育 ,野外教育 ,競泳 Swimming 運動力学 Kinetics ,Swimming Kinetics

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 体育、身体教育学 / 
  • ライフサイエンス / スポーツ科学 / 

経歴

 
2023年10月
 - 
現在
千葉大学 教育学部 教授 
 
2007年4月
 - 
2023年9月
千葉大学 教育学部 准教授 
 
2004年4月
 - 
2007年3月
千葉大学 教育学部 助教授 
 
1999年4月
 - 
2004年3月
千葉大学 教育学部 講師 
 
1998年4月
 - 
1999年3月
福岡大学 スポーツ科学部 非常勤講師 
 

学歴

 
1994年4月
 - 
1995年3月
筑波大学 体育研究科研究生 
 

委員歴

 
2022年5月
 - 
現在
千葉県体育学会  理事長
 
2021年4月
 - 
現在
NPO法人千葉県キャンプ協会  事務局長
 
2018年4月
 - 
現在
千葉大学  学生支援センター長
 
2017年4月
 - 
現在
日本体育学会  代議員
 

受賞

 
2022年4月
文部科学省, 文部科学大臣表彰,科学技術賞 理解推進部門
野村純・加藤徹也・辻耕治・伊藤葉子 
 
2009年11月
千葉大学, ベストティーチャー賞
 

論文

 
 
下永田修二   谷藤千香   岩井幸博   杉山英人   佐野智樹   小泉岳央   
千葉大学教育学部研究紀要   71 79-89   2023年3月   

MISC

 
 
野村純   GUTIERREZ-ORTEGA Jose Said   GUTIERREZ-ORTEGA Jose Said   前田知聖   森重比奈   辻耕治   下永田修二   HORN Beverly   土田雄一   
日本科学教育学会年会論文集(Web)   46th    2022年
 
下永田修二   佐藤道雄   小宮山伴与志   杉山英人   西野明   七澤朱音   加納貴也   永末大輔   伊藤健司   
千葉大学教育学部-附属学校園間連携研究成果報告書   55-56   2020年9月   
 
下永田修二   佐藤道雄   小宮山伴与志   杉山英人   西野明   七澤朱音   藤原修一   車塚祐太   高橋愛   
千葉大学教育学部-附属学校園間連携研究成果報告書   53-54   2020年9月   
 
下永田修二   佐藤道雄   小宮山伴与志   杉山英人   西野明   七澤朱音   歌川好夫   藤原修一   車塚祐太   高橋愛   
千葉大学教育学部-附属学校園間連携研究成果報告書   49-50   2019年9月   
 
下永田修二   佐藤道雄   小宮山伴与志   杉山英人   西野明   七澤朱音   歌川好夫   藤原修一   車塚祐太   高橋愛   
千葉大学教育学部-附属学校園間連携研究成果報告書   47-48   2019年9月   

講演・口頭発表等

 
 
來海郁   洪性賛   下永田修二   浅井武   
日本フットボール学会16th Congress   2018年3月23日   
 
細梅 靖晶   角田 洋介   包 健将   北 みなみ   横田 朋宏   吉岡 伸彦   下永田 修二   
日本体育学会大会予稿集   2017年   
<p> ラクロスの特徴はクロスという道具を介して、パス動作を行う点にある。また、パスを狙った場所へ正確に投げるためには上肢の動作が重要である。そこで、本研究は初心者と経験者の投球方向を変化させた時に行われる上肢の動作に着目し、分析は、パス動作における①クロスのひずみと②上肢の動作分析を行った。クロスのひずみの測定にはクロスのハンドル部分にひずみ測定用ゲージ(KYOWA straingage)を貼り、パス動作を行う過程で、ボトムハンドでクロスを引いた時に表れるpull forceとクロスを押...
 
包 健将   下永田 修二   吉岡 伸彦   角田 洋介   細梅 靖晶   横田 朋宏   北 みなみ   
日本体育学会大会予稿集   2017年   
<p> モンゴル相撲は長い歴史文化を持つ伝統的なスポーツである。日本でモンゴル相撲といえば、モンゴル国の国技であるブフがイメージされることが多い。しかし、実際には、現行のブフには二つの流派が存在する。一つはモンゴル国におけるハルハ民族のブフ・スタイルであり、もう一つは南モンゴル、いわゆる内モンゴルのシリンゴル地域におけるウジュムチン・ブフに代表されるブフ・スタイルである。モンゴルではハルハ・ブフにおける歴史や力士に関する著書や技、トレーニング方法などについて教科書がみられるが、ウジュムチン...
 
角田 洋介   下永田 修二   吉岡 伸彦   細梅 靖晶   包 健将   北 みなみ   横田 朋宏   
日本体育学会大会予稿集   2017年   
<p> 柔道では、頭部外傷を予防する上で、後ろ受け身の習得が必要である。後ろ受け身の研究は、頸部や腕に焦点を当てた研究は多くなされているが、下肢の動作に着目した研究は少ない。先行研究では「熟練者は股関節を伸展させることで回転の中心角を大きくし、後方への回りすぎを防いでいる」と示されている。しかし、学校体育では、下肢動作に関して膝関節に着目した指導のみが行われている。そこで本研究は、後ろ受け身時に膝関節、股関節の伸展を意識させる言語的指導を行った際の受け身動作の違いを分析した。実験は、柔道未...
 
細梅靖晶   角田洋介   包健将   北みなみ   横田朋宏   吉岡伸彦   下永田修二   
日本体育学会大会予稿集   2017年   

所属学協会

 
 
   
 
日本スポーツ教育学会
 
   
 
日本バイオメカニクス学会
 
   
 
日本体育学会
 
   
 
日本トレーニング科学会

Works(作品等)

 
 

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
研究期間: 2021年4月 - 2025年3月
 
日本型理科教育の海外展開を目指した現地教育若手人材の研修と物理系教材の開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
加藤 徹也 山下 修一 野村 純 下永田 修二 飯塚 正明 辻 耕治 
研究期間: 2020年4月 - 2025年3月
 
水泳の基本動作「けのび」の巧拙と運動感覚情報の数量化
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
合屋 十四秋 松井 敦典 下永田 修二 寺本 圭輔 野村 照夫 
研究期間: 2009年 - 2011年
 
水泳基本動作と感覚情報のマッチングの横断的および縦断的検討
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
合屋 十四秋 野村 照夫 松井 敦典 高木 英樹 下永田 修二 寺本 圭輔 
研究期間: 2006年 - 2008年
 
メカノストレスがヒトの酸化耐性機構におよぼす影響
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
野村 純 吉本 信也 下永田 修二 杉田 克生 野崎 とも子 
研究期間: 2005年 - 2007年

社会貢献活動