言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

大学院工学研究院

研究者リスト >> 中田 裕之
 

中田 裕之

 
アバター
研究者氏名中田 裕之
 
ナカタ ヒロユキ
URLhttp://katla.nd.chiba-u.jp/~nakata/
所属千葉大学
部署大学院工学研究院基幹工学専攻
職名准教授
学位博士(理学)(京都大学)
J-Global ID200901051143101411

研究キーワード

 
Space Physics Solar-Terrestrial Environment Magnetosphere Ionosphere Magnetosphere-Ionosphere Coupling

研究分野

 
  • 自然科学一般 / 宇宙惑星科学 / 超高層物理学

経歴

 
2017年4月
 - 
現在
千葉大学 大学院工学研究院 准教授 
 
2016年10月
 - 
2017年3月
千葉大学 大学院工学研究科 准教授 
 
2007年4月
 - 
2016年9月
千葉大学 大学院工学研究科 助教 
 
2002年4月
 - 
2007年3月
千葉大学 大学院自然科学研究科 助教 
 
2000年5月
 - 
2002年3月
名古屋大学 太陽地球環境研究所 研究機関研究員 
 

委員歴

 
2021年4月
 - 
現在
名古屋大学宇宙地球環境研究所  共同利用・共同研究委員会電磁気圏専門委員会
 
2012年
 - 
現在
日本学術会議 電気電子工学委員会 国際電波科学会議分科会 電離圏電波伝搬小委員会委員
 
2016年4月
 - 
2020年3月
日本地球惑星科学連合  選挙管理委員
 
2012年4月
 - 
2018年3月
地球電磁気・地球惑星圏学会  大気圏・電離圏セッションコンビーナ
 
2009年4月
 - 
2018年3月
衛星設計コンテスト  企画委員
 

論文

 
 
Yuma Nozaki   Hiroyo Ohya   Fuminori Tsuchiya   Kenro Nozaki   Hiroyuki Nakata   and Kazuo Shiokawa   
URSI Radio Science Letters   4    2023年   [査読有り]
 
Jaroslav Chum   Tereza Šindelářová   Petra Koucká Knížová   Kateřina Podolská   Jan Rusz   Jiří Baše   Hiroyuki Nakata   Keisuke Hosokawa   Michael Danielides   Carsten Schmidt   Leon Knez   Jann-Yenq Liu   María Graciela Molina   Mariano Fagre   Zama Katamzi-Joseph   Hiroyo Ohya   Tatsuya Omori   Jan Laštovička   Dalia Obrazová Burešová   Daniel Kouba   Jaroslav Urbář   Vladimír Truhlík   
Geophysical Journal International   233(2) 1429-1443   2022年12月   [査読有り]
Summary

The massive explosive eruption of the Hunga volcano on 15 January 2022 generated atmospheric waves that were recorded around the globe and affected the ionosphere. The paper focuses on observations of atmospheric waves in the troposphere...
 
Masaharu Nakayama   Hiroyo Ohya   Fuminori Tsuchiya   Kenro Nozaki   Kazuo Shiokawa   Hiroyuki Nakata   
URSI Radio Science Letters   4    2022年   [査読有り]
 
Hiroyuki Nakata   Kenro Nozaki   Yuhei Oki   Keisuke Hosokawa   Kumiko K. Hashimoto   Takashi Kikuchi   Jun Sakai   Ichiro Tomizawa   Satoko Saita   
Earth, Planets and Space   73(1)    2021年12月   [査読有り]
Abstract

High-frequency Doppler (HFD) sounding is one of the major remote sensing techniques used for monitoring the ionosphere. Conventional systems for HFDs mainly utilize analog circuits. However, existing analog systems have become difficult ...
 
Kanya Kusano   Kiyoshi Ichimoto   Mamoru Ishii   Yoshizumi Miyoshi   Shigeo Yoden   Hideharu Akiyoshi   Ayumi Asai   Yusuke Ebihara   Hitoshi Fujiwara   Tada-Nori Goto   Yoichiro Hanaoka   Hisashi Hayakawa   Keisuke Hosokawa   Hideyuki Hotta   Kornyanat Hozumi   Shinsuke Imada   Kazumasa Iwai   Toshihiko Iyemori   Hidekatsu Jin   Ryuho Kataoka   Yuto Katoh   Takashi Kikuchi   Yûki Kubo   Satoshi Kurita   Haruhisa Matsumoto   Takefumi Mitani   Hiroko Miyahara   Yasunobu Miyoshi   Tsutomu Nagatsuma   Aoi Nakamizo   Satoko Nakamura   Hiroyuki Nakata   Naoto Nishizuka   Yuichi Otsuka   Shinji Saito   Susumu Saito   Takashi Sakurai   Tatsuhiko Sato   Toshifumi Shimizu   Hiroyuki Shinagawa   Kazuo Shiokawa   Daikou Shiota   Takeshi Takashima   Chihiro Tao   Shin Toriumi   Satoru Ueno   Kyoko Watanabe   Shinichi Watari   Seiji Yashiro   Kohei Yoshida   Akimasa Yoshikawa   
Earth, Planets and Space   73(1)    2021年12月   [査読有り]
<title>Abstract</title>Although solar activity may significantly impact the global environment and socioeconomic systems, the mechanisms for solar eruptions and the subsequent processes have not yet been fully understood. Thus, modern society supp...

MISC

 
 
NAKAMIZO Aoi   YOSHIKAWA Akimasa   YOSHIKAWA Akimasa   NAKATA Hiroyuki   FUKAZAWA Keiichiro   TANAKA Takashi   
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web)   154th    2023年
 
佐藤駿   中田裕之   穂積Kornyanat   斎藤享   細川敬祐   大矢浩代   
大気電気学会誌(Web)   17(1)    2023年
 
清水紘平   中田裕之   細川敬祐   大矢浩代   
大気電気学会誌(Web)   17(1)    2023年
 
榎本陸登   中田裕之   細川敬祐   大矢浩代   
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web)   154th    2023年
 
清水紘平   中田裕之   細川敬祐   大矢浩代   
地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web)   154th    2023年

担当経験のある科目(授業)

 
2020年4月
 - 
現在
電磁波工学
2020年
 - 
現在
電磁気学基礎演習
2020年
 - 
現在
電磁気学基礎
2007年
 - 
現在
電気電子工学実験II
2007年
 - 
2022年
電気電子工学実験I

所属学協会

 
2012年12月
 - 
現在
日本大気電気学会
2006年4月
 - 
現在
日本地球惑星科学連合
1997年10月
 - 
現在
地球電磁気・地球惑星圏学会
1996年12月
 - 
現在
米国地球物理学連合

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
高分解能レーダでどこまで小さい浮遊虫が検出できるか―飛来害虫監視に向けて
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
鷹野 敏明 大矢 浩代 中田 裕之 
研究期間: 2018年6月 - 2023年3月
 
多波長高分解能レーダと地上稠密観測による積乱雲発生発達の三次元詳細動態解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
鷹野 敏明 小林 文明 樋口 篤志 中田 裕之 大矢 浩代 
研究期間: 2018年4月 - 2021年3月
 
次世代宇宙天気予報のための双方向システムの開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
石井 守 中田 裕之 佐藤 達彦 齋藤 享 中村 雅夫 冨澤 一郎 
研究期間: 2015年6月 - 2020年3月
 
宇宙・地上の連携観測による高高度放電発光現象の発生条件とメカニズムの解明
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
佐藤 光輝 牛尾 知雄 森本 健志 芳原 容英 高橋 幸弘 鈴木 睦 土屋 史紀 大矢 浩代 鴨川 仁 中田 裕之 足立 透 
研究期間: 2012年4月 - 2016年3月
 
GPS受信機網を利用した電離圏擾乱のスケール間結合と衛星測位への影響に関する研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
津川 卓也 齋藤 昭則 大塚 雄一 西岡 未知 中田 裕之 齋藤 享 
研究期間: 2010年 - 2011年