言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

大学院国際学術研究院

研究者リスト >> 田島 翔太
 

田島 翔太

 
アバター
研究者氏名田島 翔太
 
タジマ ショウタ
URL
所属千葉大学
部署大学院国際学術研究院
職名助教
学位博士(工学)(千葉大学)
科研費研究者番号20765234
J-Global ID202001014512940070

研究キーワード

 
コレクティブ・インパクト ,オフグリッド可搬空間 ,地域ベンチャービジネス論 ,サステナビリティ ,サステナブル建築 ,地方創生

研究分野

 
  • その他 / その他 / 地域ベンチャービジネス論
  • 環境・農学 / 環境政策、環境配慮型社会 / サステナビリティ、地方創生
  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画 / 省エネルギー、サステナビリティ、地方創生

経歴

 
2020年4月
 - 
現在
大学院国際学術研究院  助教 
 
2018年4月
 - 
現在
千葉県長柄町  タウンアドバイザー(非常勤特別職) 
 
2018年4月
 - 
現在
株式会社ミライノラボ  代表取締役 
 
2020年10月
   
 
千葉大学 国際未来教育基幹キャビネット地域連携教育センター 副センター長 
 
2020年4月
   
 
千葉大学 コミュニティ・イノベーションオフィス 国際連携部門長 
 

学歴

 
2011年4月
 - 
2015年3月
千葉大学 大学院工学研究科 建築・都市科学専攻建築学コース博士後期課程
 
2009年4月
 - 
2011年3月
千葉大学 大学院工学研究科 建築・都市科学専攻建築学コース博士前期課程
 
2005年4月
 - 
2009年3月
千葉大学 工学部 デザイン工学科建築系
 
2003年9月
 - 
2004年6月
University of Toronto Faculty of Arts and Science 
 

委員歴

 
2018年4月
 - 
現在
千葉県長生郡長柄町  タウンアドバイザー(非常勤特別職)
 
2017年4月
 - 
現在
千葉県長生郡長柄町  長柄町生涯活躍のまち推進協議会委員
 
2018年4月
 - 
2019年3月
市原市次世代農業推進事業委員
 
2017年4月
 - 
2018年3月
リソル⽣命の森における郊外型スマートコミュニティ構築に向けた事業化可能性調査検討委員
 

受賞

 
2022年9月
千葉大学 学術研究・イノベーション推進機構, 双葉電子記念財団賞,第20回なのはなコンペ2022
 
2020年10月
公益社団法人日本サインデザイン協会, 第54回日本サインデザイン賞入賞,リソルの森 ウェルネストラック
田島翔太, 花里真道, 西垣美穂 
 
2020年7月
株式会社千葉銀行, ちばぎん研究開発助成制度2020
株式会社ミライノラボ 
 
2016年10月
一般財団法人第一生命財団, 第 27 回「緑の環境プラン大賞」ポケット・ガーデン部門 国土交通大臣賞
真言宗豊山派, 圓乗院大野暁彦 青島充 田島翔太 
 
2014年7月
Solar Decathlon Europe 2014, 3rd Prize in Architectural Design Award
Chiba University Solar Decathlon Team 
 

論文

 
 
田島翔太   
千葉大学国際教養学研究   8 149-159   2024年3月   [査読有り]
 
Shota Tajima   
EcoDesign for Sustainable Products, Services and Social Systems I   3-15   2024年1月   [査読有り]
 
田島翔太   
千葉大学国際教養学研究   7 179-193   2023年3月   [査読有り]
 
Shota Tajima   
International Journal of Automation Technology   16(6) 845-852   2022年11月   [査読有り]
 
田島翔太   
千葉大学国際教養学紀要   (6) 209-222   2022年3月   [査読有り]

MISC

 
 
田島翔太   
Monthly信用金庫   78(2) 46-50   2024年2月
 
 
田島翔太   
町村の施策事例集Ⅷ -魅力ある町村を実現するためのさまざまな取組-   62-65   2022年10月
 
田島 翔太   
町村週報   (3189) 5-8   2022年2月   [招待有り]
 

書籍等出版物

 
 
鈴木雅之, 田島翔太(担当:共著, 範囲:COVID-19流行下における千葉と台湾におけるオンラインテーマ別学習プログラムの開発と実践)
Center for University Social Responsibility / Ministry of Education, Taiwan   2023年1月   (ISBN:9786263451049)
 
田島翔太(担当:分担執筆, 範囲:デザイン思考を用いた産官学連携のまちづくり)
全国町村会   2022年10月   
 
リブラ出版   2021年8月   
 
田島翔太(担当:分担執筆, 範囲:ミライノラボ 若者による地域活動を通して、持続可能な社会を創り上げる)
マルモ出版   2021年6月   
 
リブラ出版   2021年5月   

講演・口頭発表等

 
 
Shota Tajima   Satoko Nasu   
Environmental Design Research Association (EDRA) 52th Detroit   2021年5月19日   
 
Proceedings of the Environmental Design Research Association (EDRA) 51th Conference Sustainable Urban Environments   2020年4月6日   Environmental Design Research Association   
 
Proceedings of the Environmental Design Research Association (EDRA) 50th Conference Sustainable Urban Environments   2019年5月25日   Environmental Design Research Association   
 
Shota Tajima   Takeshi Ueno   Kenjiro Matsuura   Toru Mitani   Yutaka Iwasaki   Masamichi Hanazato   Masayuki Suzuki   
The 12th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia (ISAIA)   2018年10月25日   International Symposium on Architectural Interchange in Asia   
 
Satoko Nasu   Shota Tajima   Yasuo Sugai   
Grand Renewable Energy 2018   2018年6月21日   Grand Renewable Energy   

担当経験のある科目(授業)

 
2022年4月
 - 
現在
千葉の地域資源と活用 (千葉大学国際教養学部)
2021年4月
 - 
現在
SDGsまちづくり (千葉大学)
2020年4月
 - 
現在
地方創生マネジメント (千葉大学)
2020年4月
 - 
現在
総合科学コミュニケーション演習 (千葉大学)
2020年4月
 - 
現在
地域づくりと地方の再生 (千葉大学)

所属学協会

 
 
   
 
日本工学教育協会
 
   
 
日本デザイン学会
 
   
 
地域活性学会
 
   
 
日本建築学会

Works(作品等)

 
 
2024年3月   その他
 
Shota Tajima   
2022年11月   建築作品
 
 
 

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
地方創生に資する「オフグリッド可搬空間」の提案に向けた実践的研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
田島 翔太 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
ポストコロナ時代における植物セラピーを活用した段階的ワーケーションの提案と検証
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
岩崎 寛 
研究期間: 2021年4月 - 2025年3月
 
健康交流プログラムの開発と検証
リソル総合研究所株式会社: 
研究期間: 2023年3月 - 2024年4月
 
研究期間: 2023年4月 - 2024年3月
 
ゼロ次予防戦略に基づくWell Active Community (WACo)のデザインと構築技術の創出
国立研究開発法人 科学技術振興機構: ⽂部科学省産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム(OPERA)
研究期間: 2018年 - 2024年3月

産業財産権

 
 

学術貢献活動

 
 
査読
日台大学地方連携及び社会実践連盟 2021年 - 現在
 
企画立案・ 運営等
 2019年8月 - 2020年10月

社会貢献活動

 
 
 
【その他】
稲毛コレクティブインパクト 2023年6月
 
【講師】
長生郡市公民館連絡協議会 2023年2月28日
 
【パネリスト】
龍谷大学政策学部・地域協働総合センター 2023年2月10日
 
【講師,助言・指導,運営参加・支援】
千葉商工会議所 2020年10月 - 2022年8月

メディア報道

 
 
千葉日報社   千葉日報   2022年11月   [新聞・雑誌]
長柄町と地方創生に関する連携協定を結んでいる千葉大は、同町や民間企業と連携し、自家発電機能を備えた軽量トレーラーハウス「エコキャビン」を開発した。災害時に活用するほか、平時は住民の交流空間として役立てる想定。今後約1年間、町内各地に出向いて町民の意見を聞き、実用化を模索する。
 
BAYFM   bayfm it!!   CHIBA-ICHI 探検隊   2022年8月   [テレビ・ラジオ番組]
今回は、長生郡長柄町の「ながらとガラナ いろはにほへと」をご紹介👏
長柄町、地元企業、そして千葉大学の学生たちが一緒になって、
街おこしの一環として開発された缶入りの炭酸飲料です!
 
千葉日報社   千葉日報   2022年5月   [新聞・雑誌]
長柄町は全職員を対象にした「SDGsセミナー」を開催した。同町でタウンアドバイザーを務める田島翔太・千葉大大学院助教が講師を務め、SDGsの基本理念から地方創生での生かし方などを説明。「SDGsの開発目標は横断的で、地方自治体は各課のつながりが重要」と訴えた。
 
 
千葉日報   2022年1月   [新聞・雑誌]