言語の選択:

メニュー/MENU

大学院国際学術研究院大学院人文科学研究院大学院社会科学研究院大学院理学研究院大学院情報学研究院大学院工学研究院大学院園芸学研究院大学院医学研究院大学院薬学研究院大学院看護学研究院大学院人文公共学府大学院専門法務研究科大学院教育学研究科大学院融合理工学府大学院園芸学研究科大学院医学薬学府大学院看護学研究科大学院総合国際学位プログラム教育学部附属図書館医学部附属病院環境リモートセンシング研究センター真菌医学研究センターアカデミック・リンク・センター共用機器センター先進科学センターグローバル関係融合研究センター海洋バイオシステム研究センターソフト分子活性化研究センターハドロン宇宙国際研究センター分子キラリティー研究センターデザイン・リサーチ・インスティテュートフロンティア医工学センター環境健康フィールド科学センターバイオメディカル研究センター社会精神保健教育研究センター予防医学センター未来医療教育研究センター再生治療学研究センター子どものこころの発達教育研究センター植物分子科学研究センターアイソトープ実験施設経営戦略基幹国際高等研究基幹国際未来教育基幹グローバル・キャンパス推進基幹運営基盤機構情報戦略機構学術研究・イノベーション推進機構総合安全衛生管理機構人文社会科学系教育研究機構自然科学系教育研究機構未来医療教育研究機構千葉大学・上海交通大学国際共同研究センター西千葉地区事務部理工系総務課技術グループ

大学院看護学研究院

研究者リスト >> 杉田 由加里
 

杉田 由加里

 
アバター
研究者氏名杉田 由加里
 
スギタ ユカリ
URL
所属千葉大学
部署大学院看護学研究院 文化創成看護学 看護政策・管理学
職名准教授
J-Global ID202101004834496770

研究キーワード

 
看護管理 ,コンピテンシー ,保健師

研究分野

 
  • ライフサイエンス / 高齢者看護学、地域看護学 / 地域・公衆衛生看護学 看護管理学

経歴

 
2020年4月
 - 
現在
千葉大学大学院看護学研究院 文化創成看護学研究部門 看護政策・管理学講座 准教授 
 

学歴

 
 
 - 
2009年3月
千葉大学大学院看護学研究科博士後期課程修了  
 

論文

 
 
清水 みどり   吉本 照子   杉田 由加里   
千葉看護学会会誌   23(1) 11-20   2017年8月
目的:摂食嚥下機能低下を認める特別養護老人ホーム(以下、特養)入所者が、本人や家族の希望に沿って最期まで可能な限り安全・安楽に経口摂取できるよう、介護職との連携に着目した看護職の役割行動指標を作成する。方法:経口摂取支援に積極的に取り組む特養で、支援に責任を持つ立場の看護職7名、介護福祉士12名に半構成的面接を実施した。入所者や家族の希望に沿って最期まで安全・安楽な経口摂取を支援した事例を想起してもらい、支援行動、支援上の困難と解決のための工夫、多職種からの支援を質的・帰納的に分析し、指標...
 
上原 たみ子   吉本 照子   杉田 由加里   
千葉看護学会会誌   23(1) 33-42   2017年8月
本研究の目的は、地域包括支援センター看護職が高齢者虐待事例に適切に対応するための支援行動指標(以下、指標)を開発することである。研究1では、5名の地域包括支援センター熟練保健師へインタビューし、指標案を作成した。研究2では、指標案の妥当性を熟練保健師及び学識経験者4名で構成される専門家会議で検証し、項目を修正した。研究3では、指標案の実行可能性を中堅期の地域包括支援センター看護職等4名で構成される専門家会議で検証し、項目を修正し指標とした。本指標は、【的確に緊急性を判断し、高齢者の生命の危...
 
小熊 亜希子   吉本 照子   杉田 由加里   
千葉看護学会会誌   23(1) 63-70   2017年8月
本研究は、老健職員の入居者に対する肺炎の罹患予防、発見、治療開始後の取り組みと結果を分析し、看護の課題を考察した。データベースに医学中央雑誌とMedline、CINAHLを用い、検索語を「介護老人保健施設」&「肺炎」、"health care facilities"&"pneumonia"、"care facilities"&"pneumonia"として検索し、316件が該当した。これらから老健職員の取り組みと結果が書かれた31件を分析対象とした。老健職員の取り組みは、予防医学の一次予防か...
 
杉田 由加里   井出 成美   石川 麻衣   池崎 澄江   中山 健夫   
千葉大学大学院看護学研究科紀要   (39) 27-34   2017年3月
平成20年より実施されている特定健康診査(以下、特定健診)では、標準的な質問票が提示され、特定保健指導での活用を意図した14の選択項目が示されている。本研究の目的は、市区町村において特定健診質問票のより効果的な活用に向け、特定健診の質問票における14の選択項目の採用状況、および特定保健指導における選択項目の活用状況の実態を明らかにすることである。全国の全市区町村1,741ヶ所の特定健診・特定保健指導業務の主担当者に対し、特定健診・特定保健指導の実施方法、特定健診における14の選択項目の採用...
 
水野 智子   杉田 由加里   津下 一代   
日本地域看護学会誌   19(3) 50-59   2016年12月
本研究の目的は、自治体における生活習慣病予防の保健指導スキルの向上に必要な条件を、保健指導実施者が実施すべきことと保健指導実施者の取り組みを促進するために所属組織に必要とされる条件の2つの側面から明らかにすることである。保健指導スキルの向上に向け、組織的な取り組みがされていると推薦された7市の計15人を研究参加者とし、自治体ごとに半構成的面接を実施した。面接項目は特定健診およびその後の保健指導の実施内容と従事者、保健指導スキルが向上したと思えた事実、保健指導の実施体制、OJTのなかでの保健...

MISC

 
 
杉田 由加里   高橋 良幸   
日本薬理学雑誌   156(2) 86-91   2021年3月
2020年に看護系大学は274大学に増え,今,大学の3校に1校は看護系の部局を有していることになる.文部科学省では,看護系大学の教育の質向上を意図して,2017年に看護学教育モデル・コア・カリキュラムを公表した.看護学教育モデル・コア・カリキュラムは,看護者として生涯にわたり修得を求められる資質・能力を提示し,学士課程で修得する7つの項目より構成されている.「A看護系人材(看護職)として求められる基本的な資質・能力」,「B社会と看護学」,薬理学を含む「C看護の対象理解に必要な基本的知識」,...
 
杉田 由加里   石川 麻衣   
日本公衆衛生看護学会学術集会講演集   9回 211-211   2020年12月
 
杉田 由加里   田中 美延里   松下 光子   
日本看護科学学会学術集会講演集   40回 P1-054   2020年12月
 
杉田 由加里   
看護教育   61(8) 0670-0676   2020年8月
<文献概要>はじめに 文部科学省の「大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会」(以下、検討会)は、2019(令和元)年12月20日に第一次報告として「大学における看護系人材養成の充実に向けた保健師助産師看護師学校養成所指定規則の適用に関する課題と対応策」について取りまとめ、さらに、2020(令和2)年3月30日に第二次報告として「看護学実習ガイドライン」を公表した。検討会は、「大学における看護学教育のさらなる充実に向け、専門的事項について検討を行い、必要に応じて報告を取りまとめる」...
 

書籍等出版物

 
 
吉本, 照子, 酒井, 郁子, 杉田, 由加里
医歯薬出版   2009年9月   (ISBN:9784263237830)
 
Gottlieb, Laurie, Feeley, Nancy, Dalton, Cindy, 酒井, 郁子, 杉田, 由加里, 吉本, 照子
エルゼビア・ジャパン   2007年4月   (ISBN:9784860348731)

共同研究・競争的資金等の研究課題

 
 
予防活動の持続・発展のための地域看護実践技術の普及・定着に向けた実用化促進研究
日本学術振興会: 科学研究費助成事業
宮崎 美砂子 鈴木 悟子 飯野 理恵 杉田 由加里 石丸 美奈 時田 礼子 坂井 文乃 
研究期間: 2022年4月 - 2025年3月
 
実践的看護臨床薬理学教育モデル(iDrug)に基づいた新たな教育システムの開発
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
柳田 俊彦 江藤 宏美 礒濱 洋一郎 茂木 正樹 木下 由美子 野間口 千香穂 杉田 由加里 池田 龍二 金岡 麻希 原田 奈穂子 斉藤 しのぶ 
研究期間: 2021年4月 - 2025年3月
 
保健師の組織マネジメント役割行動指針を活用したピア・ラーニング・プログラムの作成
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援
杉田 由加里 
研究期間: 2020年9月 - 2022年3月
 
自治体のミドルマネジャー保健師の役割行動指針の作成と学習支援プログラムの構築
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
杉田 由加里 田中 美延里 石川 麻衣 緒方 泰子 石丸 美奈 
研究期間: 2016年4月 - 2020年3月
 
後期高齢者の健康増進に向けた保健指導におけるアセスメントガイドの作成
日本学術振興会: 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究
杉田 由加里 石川 麻衣 井出 成美 石川 みどり 
研究期間: 2016年4月 - 2018年3月