大学院看護学研究院

石丸 美奈

イシマル ミナ  (MINA ISHIMARU)

基本情報

所属
千葉大学 大学院看護学研究院 教授
学位
看護学博士(千葉大学)
看護学修士(千葉大学)

J-GLOBAL ID
200901027521012777
researchmap会員ID
1000304759

論文

 84
  • 松浦 めぐみ, 石丸 美奈, 鈴木 悟子, 岩瀬 靖子
    千葉看護学会会誌 29(2) 21-32 2024年2月  査読有り
    目的:在宅で生活する青年期にある医療的ケア者の日常生活における意思決定の経験を明らかにし,対象者が日常生活の自立に向けて意思決定をしていくための看護支援の示唆を得ることである。方法:質的記述的研究デザインとし,概ね18~25歳の医療的ケア者に半構造化面接を行った。対象者に自立の転機の場面を取り上げてもらい,誰とどのように意思決定してきていたのかを聴取した。分析は,事例毎に逐語録を作成後,意思決定のコードを作成し,連関する意思決定のコードを時系列に集約し,要約を作成した。意思決定の経験の焦点となる習得・熟達した力の観点で分類し,意味内容を表すテーマを生成した。結果:男性4名から125の意思決定のコードを得て22の要約を作成し,【進路選択において葛藤や挫折を繰り返しながら,自身の方向性を明確にしていく】【親からの心理的自立に向けて,支援者との関わりを模索しながら意思を実現する方法を拡大していく】等,5の意思決定の経験のテーマを生成した。考察:青年期にある医療的ケア者の意思決定の経験は,葛藤や挫折を繰り返しながら心理的自立に向けて支援者と調整する力等を習得し,成長とともに拡大させ,自らが意思決定の「主体」へと移行していく特徴があった。円滑な「主体」の移行に向けた準備性を高める看護支援とともに,対象者の日常に伴走して関係性を深め,対象者の価値観に基づく意思決定支援が重要である。(著者抄録)
  • Ayano Sakai, Mina Ishimaru, Hiroko Iwata, Seiko Iwase, Satoko Suzuki
    JBI evidence synthesis 2023年9月27日  査読有り
    OBJECTIVE: This systematic review will identify and synthesize available qualitative evidence regarding parents' experiences of health literacy in parenting infants at home. INTRODUCTION: Parental health literacy, which is essential for parents' and children's health, is associated with parents' health knowledge, parenting practices, and children's health outcomes. Parents face difficulties pertaining to their health literacy skills in daily health education and health care for their infants; therefore, understanding their parenting experience with infants from a health literacy perspective is important for health professionals. This review will evaluate and integrate qualitative evidence regarding parental experiences of health literacy in daily parenting of infants at home. INCLUSION CRITERIA: This review will include qualitative data from empirical studies describing parents' experiences of health literacy in parenting infants at home. Parents of infants (0-1 year of age) living at home in Organisation for Economic Co-operation and Development member countries will be included. METHODS: This review will follow the JBI approach for qualitative systematic reviews. The following databases will be searched for published and unpublished studies: MEDLINE (EBSCOhost), CINAHL (EBSCOhost), PsycINFO (EBSCOhost), and ProQuest Health & Medical Collection (in English and Japanese); Open Access Theses and Dissertations (in English); and Ichushi-Web, CiNii, and the Institutional Repositories Database (in Japanese). Study selection, data extraction, and critical appraisal of the methodological quality of studies will be undertaken by 2 reviewers independently. Data synthesis will be conducted using the meta-aggregation approach, and the synthesized findings will be assessed using the ConQual approach. SYSTEMATIC REVIEW REGISTRATION NUMBER: CRD42022345187.
  • Hiroo Ide, Sayuri Suwa, Yumi Akuta, Naonori Kodate, Mayuko Tsujimura, Mina Ishimaru, Atsuko Shimamura, Helli Kitinoja, Sarah Donnelly, Jaakko Hallila, Marika Toivonen, Camilla Bergman-Kärpijoki, Erika Takahashi, Wenwei Yu
    Archives of Gerontology and Geriatrics 105137-105137 2023年7月  査読有り
  • 髙橋 秀治, 石丸 美奈
    千葉看護学会会誌 = Journal of Chiba Academy of Nursing Science 28(2) 1-8 2023年2月28日  査読有り
    type:text [要旨]目的:生活習慣改善プログラムにおいて壮年期男性に介入効果のあったソーシャルサポートの内容を文献レビューにより明らかにし,壮年期男性の生活習慣改善を促進するソーシャルサポ―トを活用したプログラム開発のための資料を得ることである。方法:PubMed,CINAHL,PsycINFO,医学中央雑誌 Web 版をデータベースとし,2010年から2019 年の間に発表された文献を検索し,11文献を分析対象とした。生活習慣改善プログラムに含まれるソーシャルサポートをデータとして抽出し,質的に分析した。結果:壮年期男性の生活習慣改善に効果のあったソーシャルサポートは,【生活習慣病予防に必要なアドバイスの提供】【専門職や生活習慣改善に取り組む仲間とつながる機会や自己管理ツールの提供】【生活習慣改善に取り組む仲間との友好的な競争関係づくり】【生活習慣改善の取り組みに対する奨励や承認】であった。結論:壮年期男性の生活習慣改善に効果のあったソーシャルサポート内容は,専門職だけでなく参加者同士によって提供される対面支援と非対面支援を組み合わせた支援と参加者同士の励まし合いであった。 [SUMMARY] Objective: To clarify through a literature review the content of social support that was an effective intervention for middle-aged men in lifestyle improvement programs, and to obtain materials for developing a program that utilizes social support to promote lifestyle improvement among middle-aged men. Methods: Using PubMed, CINAHL, PsycINFO, and the Japan Medical Abstracts Society's database, we searched the literature published between 2010 and 2019, and identified 11 studies for analysis. Social support data were extracted and analyzed qualitatively. Result: As a result of analysis, social support that was effective in lifestyle improvement programs for middle-aged men comprised “providing advice necessary for lifestyle-related disease prevention”, “providing opportunities to connect with healthcare professionals and peers working to improve lifestyle, as well as related self-management tools”, “creating friendly competitive relationships with peers working to improve lifestyle”, and “encouragement and approval of lifestyle improvement efforts”. Conclusion: The content of social support that was effective in improving the lifestyle of middle-aged men was a combination of face-to-face and non-face-to-face support provided not only by professionals, but also by other program participants, as well as mutual encouragement among the participants.

MISC

 141

書籍等出版物

 5

講演・口頭発表等

 93
  • 佐藤 太一, 石丸 美奈
    日本公衆衛生看護学会学術集会講演集 2020年12月 (一社)日本公衆衛生看護学会
  • 吉田 靖代, 星合 裕美, 笠 真帆, 石丸 美奈
    日本公衆衛生看護学会学術集会講演集 2020年12月 (一社)日本公衆衛生看護学会
  • 松井 理恵, 宮崎 美砂子, 石丸 美奈
    日本公衆衛生学会総会抄録集 2020年10月 日本公衆衛生学会
  • 坂井 文乃, 石丸 美奈, 宮崎 美砂子
    千葉看護学会会誌 2020年8月 千葉看護学会
    目的:初めて育児に取り組む母親の産後半年間おける、育児に対するヘルスリテラシーの発展プロセスを明らかにし、育児に対するヘルスリテラシーの発展を促す支援の示唆を得る。方法:研究デザインは質的記述的研究である。初めて育児に取り組む母親を対象に半構造化面接を実施し、産後半年間に育児についてどのように調べ、考え、相談し、実践したかを聴取し、ヘルスリテラシーの発展に着目し質的帰納的に分析した。結果:研究参加者は8名であった。育児に対するヘルスリテラシーの発展プロセスは4つのコアカテゴリで示され、【1.育児の情報提供や指導に沿って取り組む】【2.我が子への関心や不安をきっかけに、情報探索して活用し、自ら相談することで、情報に基づき意思決定する】【3.思うようにいかない経験をするなかで我が子の成長を実感し、反応を捉えて乳児の特徴と発育発達への理解に照らし、育児を振り返り調整する】【4.他者の育児を知り励まし合い、育児に完全な答えはないと気づき試行錯誤するなかで、自分を支える他者と関係を築く】の順で進んでいた。考察:育児に対するヘルスリテラシーの発展プロセスは「乳児一般の発育発達と我が子の個別性の理解の両輪で、我が子と育児を捉える」「我が子の反応と育児経験を振り返って意味づけし、認識を変える」「問題を焦点化し、試行錯誤する自分を支える他者と関係を築く」という3つの特徴が循環して進むことから、その循環を促すことが、育児に対するヘルスリテラシーの発展を促すために重要と考える。(著者抄録)
  • 松井 理恵, 宮崎 美砂子, 石丸 美奈
    文化看護学会学術集会プロシーディング 2020年7月 文化看護学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

 18