教育学部

物井 尚子

モノイ ナオコ  (Naoko Monoi)

基本情報

所属
千葉大学 教育学部英語科 教授
学位
教育学博士(2010年5月 テンプル大学大学院)
教育学修士(2000年3月 横浜国立大学)

J-GLOBAL ID
200901051498260812
researchmap会員ID
5000009698

論文

 65

MISC

 9
  • 西垣知佳子, 石井雄隆, 物井尚子, 赤瀬川史朗, 中條清美
    外国語教育メディア学会第58回全国研究大会予稿集 110-111 2018年8月  
  • 物井 尚子, 矢部 やよい, 折原 俊一
    千葉大学教育学部研究紀要 63 85-94 2015年3月  
    本研究では,外国語活動を含む小学校での英語指導を経験した児童の英語の語順(SVO型)に対する認識調査を実施し,学校別,学年別に結果を比較し,その特徴を調べた。参加者は千葉県内の公立小学校2校に在籍する児童144名(5年生52名,6年生92名)である。リスニング・テストでは①語順の正誤を答える問題15問,②単語の並べ替え問題6問への解答を調査した。その結果,①の平均正答率は65.2%,②の平均正答率は40.3%であった。また,文の種類をみると肯定文が最も易しく(正答率71.9%),wh-疑問文が最も難しい(40.4%)という結果になった。語順認識に関する学年による違いを調査した結果,全般的に6年生が5年生の正答率を上回った。特に未知語を含む語順を推測する問題,語順の並べ替え問題に大きな差が見られた。学年間を比較すると,その差は,未知語を含む文の正誤判定,wh-疑問文,句動詞の並べ替え問題に顕著であった。In this study, the authors conducted a listening test for elementary school students who had experienced foreignlanguage activities at elementary school for several years and investigated their listening characteristics interms of their grade and school. The participants were 144 pupils(52 fifth graders and 92 sixth graders)in twopublic schools in Chiba prefecture. The listening test is composed of two sections: 1)15 questions checking thecorrectness of the word order of a sentence in English and 2)six questions putting words in the correct order tomake a sentence. The results show that the average percentage of the questions answered correctly was 65.2%for 1)and 40.3% for 2). Affirmative sentences were the easiest(71.9%)and wh-questions were the most difficultitems(40.4%)for the participants to answer. Concerning their grade of the students, the sixth graders were alwaysbetter than the fifth graders throughout the test. Their scores were significantly better especially in thequestions of judging the correctness of a sentence which includes an unknown word, making the right order ofwh-questions and sentences including a phrasal verb. Depending on the school, a statistically significant differencewas shown in the questions of judging the correctness of a sentence which included an unknown word, puttingwords in the correct order in wh-questions and sentences including a phrasal verb.
  • 加藤 徹也, 野村 純, 中澤 潤, 杉田 克生, ホーン ベバリー, 山下 修一, 木下 龍, 大井 恭子, 西垣 知佳子, 本田 勝久, 物井 尚子, 芦田 大介, 井上 創
    日本物理学会講演概要集 67(1) 445-445 2012年3月5日  

書籍等出版物

 6

講演・口頭発表等

 72

担当経験のある科目(授業)

 8

共同研究・競争的資金等の研究課題

 16

社会貢献活動

 28