研究者業績

山本 裕子

Yuko YAMAMOTO

基本情報

所属
千葉大学 大学院人文科学研究院国際言語文化学研究部門文芸様態論講座
学位
文学修士(同志社大学)
Master of Arts (Columbia University)
博士(言語文化学)(2024年3月、大阪大学)

連絡先
y-yamamotchiba-u.jp
研究者番号
80545377
J-GLOBAL ID
201901018014204956
researchmap会員ID
B000363707

論文

 17

MISC

 10

書籍等出版物

 11
  • 山本 裕子 (担当:共著, 範囲:「“From Jefferson to the World”―フォークナーの『町』と『館』と「人民資本主義」―」)
    中央大学出版部 2024年3月10日 (ISBN: 4805753641)
    文学・文化研究において、ローカルな地域は単なる背景の装置にとどまらない。グローバリゼーションや移動といった現在の事象のなかで、それらと連動するものとしてローカリティの概念を新たに見直すことには重要な意味がある。本書が取り上げるのは、アメリカの作家たち(ディキンスン、ジュエット、メルヴィル、ヘミングウェイ、トゥーマー、ショパン、ウェルティ、フォークナーなど)と俳優(ロブスン)だ。こうした作家・表現者たちは各々の作品のなかで、ローカリティに関する如何なる問題を提起しているか。本書は現代的なテーマ――ナショナリズム、エスニシティ、ジェンダー、政治、階級、自然など――に即して、その問題に検討を加える。(紹介より)
  • 山本 裕子
    松籟社 2023年12月25日 (ISBN: 4879844489)
    フォークナーに〈レイト・スタイル〉はあるのか? あるとしたら、それはいかなるものか。 フォークナーの後期作品に見られる、老いのペルソナと自伝的様式を考察し、その〈レイト・スタイル〉の内実に迫る。(帯より)
  • Yuko YAMAMOTO (担当:共著, 範囲:"'The Family of Man': William Faulkner, Atomic Diplomacy, and US Visual Education in Post-Occupation Japan")
    University Press of Mississippi 2023年7月17日 (ISBN: 1496845862)  Refereed
    (出版社サイトより転載)If it seems outrageous to suggest that one of the twentieth century’s most important literary cartographers of the private recesses of consciousness is also among its great novelists of family, William Faulkner nonetheless fits the bill on both counts. Family played an outsized role in both his life and his writings, often in deeply problematic ways, surfacing across his oeuvre in a dazzling range of distorted, defamiliarized, and transgressive forms, while on other occasions serving as a crucible for crushing forces of conformity, convention, and tradition. The dozen essays featured in this collection approach Faulkner’s many families—actual and imagined—as especially revealing windows to his work and his world. In Faulkner's Families, contributors explore the role of the child in Faulkner’s vision of family and regional society; sibling relations throughout the author's body of work; the extension of family networks beyond blood lineage and across racial lines; the undutiful daughters of Yoknapatawpha County; the critical power of family estrangement and subversive genealogies in Faulkner’s imagination; forms of queer and interspecies kinship; the epidemiological imagination of Faulkner’s notorious Snopes family as social contagion; the experiences of the African American families who worked on the writer’s Greenfield Farm property; and Faulkner’s role in promoting a Cold War–era ideology of “the family of man” in post–World War II Japan.
  • 山本 裕子 (担当:共著, 範囲:「映画になったフォークナー:『日本の印象』とUSIS」)
    松籟社 2022年11月 (ISBN: 4879844306)
    敗戦後10年となる1955年、ノーベル賞作家ウィリアム・フォークナーが来日し、作家・文化人や英米文学研究者、一般市民と交流した。戦後日本の文化史において重要な位置を占めるこのイベントは、冷戦期アメリカの文化外交の一環に他ならなかった。 文化と政治が交錯する焦点となったフォークナー訪日、その意味と影響を改めて検討する。(出版社ホームページより)
  • 山本 裕子 (担当:共著, 範囲:「南部小作農民の身体表象:ジェイムズ・エイジーと『フォーチュン』誌、一九三六年」)
    小鳥遊書房 2022年10月 (ISBN: 4909812989)
    近代科学とテクノロジーの「知」的産物、広告手段=メディア / 身体=人間「マシーン」「アート」「視覚メディア」「他者」を鍵概念にロシア、アメリカ、ドイツ、日本、カリブ諸島と広範囲にわたって戦間期モダニズムにおける身体とメディアの境界を多角的に論じる!(出版社ホームページより)

講演・口頭発表等

 34

共同研究・競争的資金等の研究課題

 6