研究者検索結果一覧 駒 久美子 駒 久美子コマ クミコ (Kumiko Koma) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 教育学部幼児教育講座 准教授学位博士(学術)(日本女子大学大学院)研究者番号10612608J-GLOBAL ID201101092850492474researchmap会員ID6000028465 研究キーワード 8 インクルーシブ 表現教育 応答性 即興 創造性 保育者養成 保育内容表現 幼児音楽教育 研究分野 2 人文・社会 / 子ども学、保育学 / 表現教育 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 / 音楽教育 経歴 4 2023年4月 - 現在 千葉大学教育学部附属特別支援学校 特命教諭 2022年4月 - 現在 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(兼職教員) 2018年10月 - 現在 千葉大学教育学部 准教授 - 2018年9月 和洋女子大学 人文学部こども発達学科 准教授 学歴 2 2006年4月 - 2011年3月 日本女子大学 人間生活学研究科 人間発達学専攻 東京音楽大学 音楽学部 音楽学科 委員歴 6 2024年4月 - 現在 市川市教育委員会 市川市教育委員会委員 2024年4月 - 現在 日本音楽教育学会 音楽文献目録委員会委員 2016年4月 - 2024年3月 市川市教育委員会 市川市幼児教育振興審議会委員(副会長) 2018年4月 - 2022年3月 日本音楽教育学会 編集委員 2014年4月 - 2018年3月 日本音楽教育学会 選挙管理委員 もっとみる 受賞 3 2011年3月 成瀬仁蔵先生記念賞 日本女子大学 2010年10月 森村豊明会奨励賞 公益財団法人 森村豊明会 2008年4月 日本女子大学学業成績優秀賞・研究奨励賞 日本女子大学 論文 19 Exploring Music-Creating Activities Through Picture Books in Childcare Support Settings Kumiko Koma, Nozomi Azechi, Shinko Kondo International Journal of Creativity in Music Education Vol.9 28-41 2022年3月 査読有り筆頭著者 現職保育者のための表現に関する研修の実態調査 駒久美子, 島田由紀子 実践人間学 (12) 54-63 2022年1月 査読有り筆頭著者 他者の幼児理解と自らの幼児理解を共有することの意義-幼児の自由な楽器遊び場面を事例として- 駒久美子, 香曽我部琢, 味府美香, 長尾智絵 幼児教育学研究 (28) 19-31 2021年8月 査読有り筆頭著者 Exploring Spontaneous Music-Making in Free Play Kumiko Koma International Journal of Creativity in Music Education vol. 8 6-22 2021年3月 査読有り筆頭著者 Exploring TAS Model by Analyzing Teachers’ Interviews Kumiko Koma International Journal of Creativity in Music Education Vol.7 15-30 2020年6月 査読有り筆頭著者 もっとみる MISC 23 保育における人形劇を用いた遊びの可能性:「ペーパーパペットプレイ(PPP)」の実践研究 三上泰穂, 駒久美子 千葉大学教育学部研究紀要 72 39-44 2024年3月 責任著者 音楽ゲーム再考-手拍子まわしの広がり 駒久美子, 坪能由紀子, 坂野みどり, 山本恵美, 味府美香, 目戸郁衣 音楽教育学 53(2) 84-85 2024年3月 筆頭著者 感じる+創る+合わせる=つながる-幼児の音楽表現遊び- 駒 久美子 幼児教育じほう 50(6) 12-18 2022年9月 招待有り 子どもの生活習慣と保育 報告書 鈴木みゆき, 大神優子, 駒久美子, 島田由紀子, 吉田伊津美 早寝早起き朝ごはん全国協議会 2021年3月 日米両国の就学前施設等における子育て支援に関する研究-図書館における親子イベントの実態調査- 駒久美子, 近藤真子, 疇地希美 千葉大学教育学部研究紀要 69 211-216 2021年3月 筆頭著者 もっとみる 書籍等出版物 17 ICT×保育を考える 保育内容総論 香曽我部琢, 駒久美子, 島田由紀子 (担当:共編者(共編著者)) 建帛社 2024年4月 (ISBN: 9784767951478) ワクワクしながら子どもが育つ 千葉大学教育学部附属特別支援学校の「遊びの指導」とは 真鍋健, 菅原宏樹, 名取幸恵, 千葉大学教育学部附属特別支援学校 (担当:分担執筆, 範囲:コラム④音楽教育における即興的で応答的な音遊び(pp.128-129)) ジアース教育新社 2024年3月 (ISBN: 9784863716766) 子どもと表現-応答性豊かな保育者になるために- 島田由紀子, 駒久美子 (担当:共編者(共編著者)) 光生館 2024年3月 (ISBN: 9784332510581) 0〜6歳児「創造性を豊かにする」保育 : よくあるギモン30&表現あそび20 駒, 久美子, 島田, 由紀子 (担当:共編者(共編著者)) 東洋館出版社 2023年2月 (ISBN: 9784491051147) コンパス音楽表現 駒, 久美子, 味府, 美香 (担当:共編者(共編著者)) 建帛社 2020年4月 (ISBN: 9784767951201) もっとみる 講演・口頭発表等 82 熟達者は未満児クラスを担当する保育者にどのような資質を求めているのか(3)―H保育者の事例をもとにしたPAC分析から― 小森谷一朗, 田宮希砂, 津田綾子, 駒久美子 日本乳幼児教育学会第34回大会 2024年11月16日 【大会企画シンポジウムⅡB】音楽表現と生成AI 駒久美子, 村山大樹, 仲条幸一, 味府美香, 麓洋介 日本乳幼児教育学会第34回大会 2024年11月16日 ラウンドテーブル: 音楽ゲーム再考(2)ー手拍子まわしを通して幼小接続を考えるー 駒久美子, 浅野千晶, 坂野みどり, 味府美香 第55回日本音楽教育学会大会 2024年10月19日 音楽療法の「場」がもたらすクライエント・保護者・セラピスト三者の変容 益山ゆき, 駒久美子 第24回日本音楽療法学会学術大会 2024年9月28日 Spontaneous Sound-Based Play of Children Depicted by Trajectory Equifinality Modeling: The Terrace as a Place Kumiko Koma, Miki Yamabe PECERA Annual Conference 2024 Tokyo 2024年8月3日 もっとみる 所属学協会 15 - 現在 日本社会福祉マネジメント学会 日本音楽教育学会 International Society for Music Education 全国大学音楽教育学会 日本保育学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 9 子どもの居場所と遊びの夢中度-サウンドとアートに着目した遊び場の創出- 公益財団法人マツダ財団 青少年育成関係 研究助成 2025年4月 - 2027年3月 駒久美子, 香曽我部琢 幼児期の創造的思考に及ぼすふり遊び・社会情動的能力の影響に関する学際的実証研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2026年3月 中道 圭人, 砂上 史子, 中道 直子, 駒 久美子, 真鍋 健, 小橋 暁子, 入澤 里子 保育者養成課程における即興表現を活かしたインクルーシブな表現教育プログラムの開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月 駒 久美子, 島田由紀子, 茂木一司 保育者のための表現教育研修プログラムの開発 公益財団法人 日本教育公務員弘済会 2019年度 日教弘本部奨励金 2020年4月 - 2021年3月 駒 久美子・島田 由紀子 日米両国の就学前施設等における子育て支援に関する研究―絵本による音楽づくりに焦点をあてて― 公益財団法人前川財団 家庭・地域教育助成 2019年10月 - 2020年10月 駒 久美子・近藤 真子・疇地 希美 もっとみる 社会貢献活動 33 千葉大学教育学部高大連携講座 講師 千葉大学教育学部・千葉県教育委員会 2019年 - 現在 音をみる 色をきく 講師 日本色彩教育研究会 第74回日本色彩教育研究会本部研修会 ワークショップで学ぶ-色彩の基礎3-多感覚×色彩の学び 2024年8月18日 多様な音楽から音遊びを広げる 講師 南房総市立幼稚園教育研究会 南房総市立幼稚園教育研究会研修会 2024年8月7日 心と体を動かす音楽表現~幼児期から低学年の育ちを踏まえて~ 講師 浦安市教育委員会 令和6年度第3回園小連携学びをつなぐ教育実践講座 2024年7月29日 「音・音楽」って何? 講師 お茶の水女子大学 保育マネジメント研究会 第8回お茶大こどもフォーラム 2024年3月23日 子どもがつくる・子どもとつくる音楽の世界 講師 千葉県立千葉東高等学校 大学模擬授業 2023年11月20日 令和5年度千葉大学幼稚園教諭免許法認定講習 講師 千葉大学教育学部部幼児教育教室・千葉大学教育学部附属教員養成開発センター 幼児と表現 2023年11月6日 - 2023年11月18日 子どもの創造性を育む音楽活動について 講師 南房総市立幼稚園教育研究会 2023年8月4日 令和4年度第4回幼児教育実践講座「心と体が動く音楽表現について」 講師 浦安市教育委員会 2022年10月25日 令和4年度千葉大学幼稚園教諭免許法認定講習 講師 千葉大学教育学部幼児教育教室・千葉大学教育学部附属教員養成開発センター 幼児と表現 2022年9月23日 - 2022年10月1日 令和4年度文京区立幼稚園教育研究会 講師 文京区立幼稚園教育研究会 2022年9月14日 江東区立幼稚園教育研究会第1部会講演会 講師 江東区立幼稚園教育研究会 2022年9月7日 令和4年度大網白里市立幼稚園職員研修会 講師 2022年8月3日 令和3年度植草学園大学幼稚園教諭免許法認定講習 講師 植草学園大学 2021年11月21日 江東区立幼稚園教育研究会「主体的に音楽表現を楽しむ幼児を育むための環境や教師の援助」 講師 江東区立幼稚園教育研究会第1部会 2021年3月 千葉大学幼稚園教諭免許法認定講習 講師 千葉大学教育学部幼児教育教室 保育内容指導法Ⅴ(表現・音楽) 2019年12月1日 令和元年度江東区砂町ブロック研修会「こどもの主体的な音楽表現を育むために」 講師 江東区立幼稚園砂町ブロック 2019年6月 平成30年度 渡嘉敷島施設職員等の研修会 講師 改定保育所保育指針を学ぶ会 2018年11月 平成30年度保育技術専門講座「音楽・物を使った遊び」 講師 高知県教育センター 2018年9月 平成30年度 副所属長、中堅保育者合同研修会「こどもの主体的な音楽表現と保育者の専門性」 講師 高知県香南市教育委員会 2018年9月 平成30年度 第67回全国幼児教育研究大会(茨城大会)第5分科会 感じる・表現する・伝え合う楽しい音楽遊び 講師 公益社団法人全国幼児教育研究協会 2018年8月 新保育所保育指針説明会「こどもがつくる・こどもとつくる、音・音楽の世界」 講師 高知県教育委員会 2018年2月 2017年度和洋女子大学公開講座「ワークショップ 音楽あそび・音楽づくりを楽しみましょう」 講師 和洋女子大学 2017年11月 平成29年度保育所・幼稚園副所属長、中堅保育者合同研修会「こどもの創造性を育む音楽表現あそび」 講師 高知県香南市教育委員会 2017年8月 平成28年度第4回幼児教育実践講座「幼児理解と環境構成・遊びの展開~幼児のつくる音楽の世界Ⅱ~」 講師 千葉県浦安市教育委員会 2016年10月 いちかわ市民アカデミー講座 第8回 日本の音楽・音文化を再発見!~日本の音風景から伝統音楽まで~ 講師 和洋女子大学 2015年12月 平成27年度群馬県私立幼稚園研究委員研修会(免許講習充当) 講師 一社)群馬県私立幼稚園・認定こども園協会 2015年12月 平成27年度第4回幼児教育実践講座「幼児理解と環境構成・遊びの展開~幼児のつくる音楽の世界~」 講師 千葉県浦安市教育委員会 2015年10月 一斉研究日授業研究会「循環コードから音楽をつくろう」 6年生 助言・指導 江戸川区小学校教育研究会音楽部 2013年12月 千葉県国公立幼稚園協会 東葛地区・千葉地区(合同)夏期実技研修会 「音楽を通して子どもの豊かな感性を育む」 講師 千葉県国公立幼稚園協会 2013年8月 いちかわ市民アカデミー講座 講師 和洋女子大学 2012年12月 全国国公立幼稚園長会 特別事業委員会中国ブロック研修会 「遊びや生活を通して、子どもの豊かな言葉をはぐくむ」 ~うきうき!わくわく!ことばとリズムであそぼう~ 講師 全国国公立幼稚園長会 中国地区国公立幼稚園連盟 山口県国公立幼稚園連盟 2012年10月 地域における家庭教育支援チームの「担い手」養成研修 【葛飾地区】 講師 東京都教育委員会 2011年11月 - 2011年12月 1
駒 久美子コマ クミコ (Kumiko Koma) ダウンロードする帳票の形式を下記より選択して下さい 「教育研究等環境」形式 「文科省帳票様式第4号 ①履歴書」形式 「文科省帳票様式第4号 ②教育研究業績書」形式 基本情報 所属千葉大学 教育学部幼児教育講座 准教授学位博士(学術)(日本女子大学大学院)研究者番号10612608J-GLOBAL ID201101092850492474researchmap会員ID6000028465 研究キーワード 8 インクルーシブ 表現教育 応答性 即興 創造性 保育者養成 保育内容表現 幼児音楽教育 研究分野 2 人文・社会 / 子ども学、保育学 / 表現教育 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学 / 音楽教育 経歴 4 2023年4月 - 現在 千葉大学教育学部附属特別支援学校 特命教諭 2022年4月 - 現在 東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科(兼職教員) 2018年10月 - 現在 千葉大学教育学部 准教授 - 2018年9月 和洋女子大学 人文学部こども発達学科 准教授 学歴 2 2006年4月 - 2011年3月 日本女子大学 人間生活学研究科 人間発達学専攻 東京音楽大学 音楽学部 音楽学科 委員歴 6 2024年4月 - 現在 市川市教育委員会 市川市教育委員会委員 2024年4月 - 現在 日本音楽教育学会 音楽文献目録委員会委員 2016年4月 - 2024年3月 市川市教育委員会 市川市幼児教育振興審議会委員(副会長) 2018年4月 - 2022年3月 日本音楽教育学会 編集委員 2014年4月 - 2018年3月 日本音楽教育学会 選挙管理委員 もっとみる 受賞 3 2011年3月 成瀬仁蔵先生記念賞 日本女子大学 2010年10月 森村豊明会奨励賞 公益財団法人 森村豊明会 2008年4月 日本女子大学学業成績優秀賞・研究奨励賞 日本女子大学 論文 19 Exploring Music-Creating Activities Through Picture Books in Childcare Support Settings Kumiko Koma, Nozomi Azechi, Shinko Kondo International Journal of Creativity in Music Education Vol.9 28-41 2022年3月 査読有り筆頭著者 現職保育者のための表現に関する研修の実態調査 駒久美子, 島田由紀子 実践人間学 (12) 54-63 2022年1月 査読有り筆頭著者 他者の幼児理解と自らの幼児理解を共有することの意義-幼児の自由な楽器遊び場面を事例として- 駒久美子, 香曽我部琢, 味府美香, 長尾智絵 幼児教育学研究 (28) 19-31 2021年8月 査読有り筆頭著者 Exploring Spontaneous Music-Making in Free Play Kumiko Koma International Journal of Creativity in Music Education vol. 8 6-22 2021年3月 査読有り筆頭著者 Exploring TAS Model by Analyzing Teachers’ Interviews Kumiko Koma International Journal of Creativity in Music Education Vol.7 15-30 2020年6月 査読有り筆頭著者 もっとみる MISC 23 保育における人形劇を用いた遊びの可能性:「ペーパーパペットプレイ(PPP)」の実践研究 三上泰穂, 駒久美子 千葉大学教育学部研究紀要 72 39-44 2024年3月 責任著者 音楽ゲーム再考-手拍子まわしの広がり 駒久美子, 坪能由紀子, 坂野みどり, 山本恵美, 味府美香, 目戸郁衣 音楽教育学 53(2) 84-85 2024年3月 筆頭著者 感じる+創る+合わせる=つながる-幼児の音楽表現遊び- 駒 久美子 幼児教育じほう 50(6) 12-18 2022年9月 招待有り 子どもの生活習慣と保育 報告書 鈴木みゆき, 大神優子, 駒久美子, 島田由紀子, 吉田伊津美 早寝早起き朝ごはん全国協議会 2021年3月 日米両国の就学前施設等における子育て支援に関する研究-図書館における親子イベントの実態調査- 駒久美子, 近藤真子, 疇地希美 千葉大学教育学部研究紀要 69 211-216 2021年3月 筆頭著者 もっとみる 書籍等出版物 17 ICT×保育を考える 保育内容総論 香曽我部琢, 駒久美子, 島田由紀子 (担当:共編者(共編著者)) 建帛社 2024年4月 (ISBN: 9784767951478) ワクワクしながら子どもが育つ 千葉大学教育学部附属特別支援学校の「遊びの指導」とは 真鍋健, 菅原宏樹, 名取幸恵, 千葉大学教育学部附属特別支援学校 (担当:分担執筆, 範囲:コラム④音楽教育における即興的で応答的な音遊び(pp.128-129)) ジアース教育新社 2024年3月 (ISBN: 9784863716766) 子どもと表現-応答性豊かな保育者になるために- 島田由紀子, 駒久美子 (担当:共編者(共編著者)) 光生館 2024年3月 (ISBN: 9784332510581) 0〜6歳児「創造性を豊かにする」保育 : よくあるギモン30&表現あそび20 駒, 久美子, 島田, 由紀子 (担当:共編者(共編著者)) 東洋館出版社 2023年2月 (ISBN: 9784491051147) コンパス音楽表現 駒, 久美子, 味府, 美香 (担当:共編者(共編著者)) 建帛社 2020年4月 (ISBN: 9784767951201) もっとみる 講演・口頭発表等 82 熟達者は未満児クラスを担当する保育者にどのような資質を求めているのか(3)―H保育者の事例をもとにしたPAC分析から― 小森谷一朗, 田宮希砂, 津田綾子, 駒久美子 日本乳幼児教育学会第34回大会 2024年11月16日 【大会企画シンポジウムⅡB】音楽表現と生成AI 駒久美子, 村山大樹, 仲条幸一, 味府美香, 麓洋介 日本乳幼児教育学会第34回大会 2024年11月16日 ラウンドテーブル: 音楽ゲーム再考(2)ー手拍子まわしを通して幼小接続を考えるー 駒久美子, 浅野千晶, 坂野みどり, 味府美香 第55回日本音楽教育学会大会 2024年10月19日 音楽療法の「場」がもたらすクライエント・保護者・セラピスト三者の変容 益山ゆき, 駒久美子 第24回日本音楽療法学会学術大会 2024年9月28日 Spontaneous Sound-Based Play of Children Depicted by Trajectory Equifinality Modeling: The Terrace as a Place Kumiko Koma, Miki Yamabe PECERA Annual Conference 2024 Tokyo 2024年8月3日 もっとみる 所属学協会 15 - 現在 日本社会福祉マネジメント学会 日本音楽教育学会 International Society for Music Education 全国大学音楽教育学会 日本保育学会 もっとみる 共同研究・競争的資金等の研究課題 9 子どもの居場所と遊びの夢中度-サウンドとアートに着目した遊び場の創出- 公益財団法人マツダ財団 青少年育成関係 研究助成 2025年4月 - 2027年3月 駒久美子, 香曽我部琢 幼児期の創造的思考に及ぼすふり遊び・社会情動的能力の影響に関する学際的実証研究 日本学術振興会 科学研究費助成事業 2022年4月 - 2026年3月 中道 圭人, 砂上 史子, 中道 直子, 駒 久美子, 真鍋 健, 小橋 暁子, 入澤 里子 保育者養成課程における即興表現を活かしたインクルーシブな表現教育プログラムの開発 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月 駒 久美子, 島田由紀子, 茂木一司 保育者のための表現教育研修プログラムの開発 公益財団法人 日本教育公務員弘済会 2019年度 日教弘本部奨励金 2020年4月 - 2021年3月 駒 久美子・島田 由紀子 日米両国の就学前施設等における子育て支援に関する研究―絵本による音楽づくりに焦点をあてて― 公益財団法人前川財団 家庭・地域教育助成 2019年10月 - 2020年10月 駒 久美子・近藤 真子・疇地 希美 もっとみる 社会貢献活動 33 千葉大学教育学部高大連携講座 講師 千葉大学教育学部・千葉県教育委員会 2019年 - 現在 音をみる 色をきく 講師 日本色彩教育研究会 第74回日本色彩教育研究会本部研修会 ワークショップで学ぶ-色彩の基礎3-多感覚×色彩の学び 2024年8月18日 多様な音楽から音遊びを広げる 講師 南房総市立幼稚園教育研究会 南房総市立幼稚園教育研究会研修会 2024年8月7日 心と体を動かす音楽表現~幼児期から低学年の育ちを踏まえて~ 講師 浦安市教育委員会 令和6年度第3回園小連携学びをつなぐ教育実践講座 2024年7月29日 「音・音楽」って何? 講師 お茶の水女子大学 保育マネジメント研究会 第8回お茶大こどもフォーラム 2024年3月23日 子どもがつくる・子どもとつくる音楽の世界 講師 千葉県立千葉東高等学校 大学模擬授業 2023年11月20日 令和5年度千葉大学幼稚園教諭免許法認定講習 講師 千葉大学教育学部部幼児教育教室・千葉大学教育学部附属教員養成開発センター 幼児と表現 2023年11月6日 - 2023年11月18日 子どもの創造性を育む音楽活動について 講師 南房総市立幼稚園教育研究会 2023年8月4日 令和4年度第4回幼児教育実践講座「心と体が動く音楽表現について」 講師 浦安市教育委員会 2022年10月25日 令和4年度千葉大学幼稚園教諭免許法認定講習 講師 千葉大学教育学部幼児教育教室・千葉大学教育学部附属教員養成開発センター 幼児と表現 2022年9月23日 - 2022年10月1日 令和4年度文京区立幼稚園教育研究会 講師 文京区立幼稚園教育研究会 2022年9月14日 江東区立幼稚園教育研究会第1部会講演会 講師 江東区立幼稚園教育研究会 2022年9月7日 令和4年度大網白里市立幼稚園職員研修会 講師 2022年8月3日 令和3年度植草学園大学幼稚園教諭免許法認定講習 講師 植草学園大学 2021年11月21日 江東区立幼稚園教育研究会「主体的に音楽表現を楽しむ幼児を育むための環境や教師の援助」 講師 江東区立幼稚園教育研究会第1部会 2021年3月 千葉大学幼稚園教諭免許法認定講習 講師 千葉大学教育学部幼児教育教室 保育内容指導法Ⅴ(表現・音楽) 2019年12月1日 令和元年度江東区砂町ブロック研修会「こどもの主体的な音楽表現を育むために」 講師 江東区立幼稚園砂町ブロック 2019年6月 平成30年度 渡嘉敷島施設職員等の研修会 講師 改定保育所保育指針を学ぶ会 2018年11月 平成30年度保育技術専門講座「音楽・物を使った遊び」 講師 高知県教育センター 2018年9月 平成30年度 副所属長、中堅保育者合同研修会「こどもの主体的な音楽表現と保育者の専門性」 講師 高知県香南市教育委員会 2018年9月 平成30年度 第67回全国幼児教育研究大会(茨城大会)第5分科会 感じる・表現する・伝え合う楽しい音楽遊び 講師 公益社団法人全国幼児教育研究協会 2018年8月 新保育所保育指針説明会「こどもがつくる・こどもとつくる、音・音楽の世界」 講師 高知県教育委員会 2018年2月 2017年度和洋女子大学公開講座「ワークショップ 音楽あそび・音楽づくりを楽しみましょう」 講師 和洋女子大学 2017年11月 平成29年度保育所・幼稚園副所属長、中堅保育者合同研修会「こどもの創造性を育む音楽表現あそび」 講師 高知県香南市教育委員会 2017年8月 平成28年度第4回幼児教育実践講座「幼児理解と環境構成・遊びの展開~幼児のつくる音楽の世界Ⅱ~」 講師 千葉県浦安市教育委員会 2016年10月 いちかわ市民アカデミー講座 第8回 日本の音楽・音文化を再発見!~日本の音風景から伝統音楽まで~ 講師 和洋女子大学 2015年12月 平成27年度群馬県私立幼稚園研究委員研修会(免許講習充当) 講師 一社)群馬県私立幼稚園・認定こども園協会 2015年12月 平成27年度第4回幼児教育実践講座「幼児理解と環境構成・遊びの展開~幼児のつくる音楽の世界~」 講師 千葉県浦安市教育委員会 2015年10月 一斉研究日授業研究会「循環コードから音楽をつくろう」 6年生 助言・指導 江戸川区小学校教育研究会音楽部 2013年12月 千葉県国公立幼稚園協会 東葛地区・千葉地区(合同)夏期実技研修会 「音楽を通して子どもの豊かな感性を育む」 講師 千葉県国公立幼稚園協会 2013年8月 いちかわ市民アカデミー講座 講師 和洋女子大学 2012年12月 全国国公立幼稚園長会 特別事業委員会中国ブロック研修会 「遊びや生活を通して、子どもの豊かな言葉をはぐくむ」 ~うきうき!わくわく!ことばとリズムであそぼう~ 講師 全国国公立幼稚園長会 中国地区国公立幼稚園連盟 山口県国公立幼稚園連盟 2012年10月 地域における家庭教育支援チームの「担い手」養成研修 【葛飾地区】 講師 東京都教育委員会 2011年11月 - 2011年12月 1